見出し画像

ミニブタ図鑑 Domestic Pig


【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

ゲッチンゲンとポットベリー

 ミニブタは、白いのがドイツで実験動物として改良されたゲッチンゲンと言う種類のもので、黒いのはベトナム原産のポットベリーと言う種類らしい。
 テレビなどで芸らしきもの(?)をしている姿を見た事はあったが、実物を見たのはこれ(2001年7月)が初めて。
 真夏の、しかも一番日差しの強い時間で、ミニブタくんたちも「ぶひぶひ」とバテている様子だった。ちょっと(かなり)触ってみたかったが、柵があったので駄目だった。

2001年7月 姫路セントラルパークにて

ミニブタ解説

偶蹄目 イノシシ科
学名:Sus domesticus
体重20~40㎏。
愛玩用としても飼われる小型のブタ。
ブタはイノシシが家畜化されたものであり、肉用として改良され、その品種は400~500にのぼる。

ミニブタの写真集

2010年までの写真集はこちら(旧サイト:PC用)

他の種類のブタ

【見出し画像 2010年9月 白鳥動物園 ふれあい広場】

いいなと思ったら応援しよう!

M_ayumi
♡♡♡ ありがとう ♡♡♡