見出し画像

パタスモンキー図鑑 Patas Monkey


【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

走るのが得意

 このパタスモンキーは割りと見た目も動きも普通なおサルさん。表情も穏やか。
 下記にも書いたように、走るのが得意で、時速50㎞以上で走る事も出来る。しかも短距離も長距離もOK。
 逃げ場のない草原で生き抜くために、この俊足が備わったらしい。

パタスモンキー解説

霊長目 オナガザル科
学名:Erythrocebus patas
セネガルからエチオピア・コンゴのサバナに生息。
頭胴長約60~87.5㎝、尾長約50~75㎝。
主に果実・根などを食べるが、昆虫やトカゲなどもたくさん捕まえて食べる。
動きは素早く、走るのも速い。
医学などの実験用にされる。

パタスモンキーの写真集

2005年までの写真集はこちら(旧サイト:PC用)

【見出し画像 2008年3月 広島市安佐動物公園】

いいなと思ったら応援しよう!

M_ayumi
♡♡♡ ありがとう ♡♡♡