
断崖絶壁に巣を作る|カオジロガン Barnacle Goose
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】
断崖絶壁に巣を作る
カオジロガンは天敵から身を守るために断崖絶壁に巣を作るのだが、生後間もないヒナでも、そこから決死のダイビングをしてエサを取にいかねばならないらしい。。。もちろんその際にキツネやカモメに捕まって命を落とすものも多い。
夏は北極圏で繁殖、冬になると南下してイギリスや北海沿岸などに現れるようだ。
なお、写真のカオジロガンはハクガンとの雑種(今風にいうとハイブリッド)らしい。本来のカオジロガンには頭にもっと黒い部分がある。
カオジロガン解説
ガンカモ目 ガンカモ科
学名:Branta leucopsis
ヨーロッパ北部に生息。
草、潅木の枝葉などを食べる。
2024年4月 姫路セントラルパーク ウォーキングサファリ


いいなと思ったら応援しよう!
