![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159762338/rectangle_large_type_2_16fb81a42c5fffe5780690e85acee722.jpeg?width=1200)
大型のインコ│ヨウム Grey Parrot
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】
大型のインコ
ぱっと見にはオウムっぽく見えるけどヨウムは大型のインコらしい。
オウムとインコの区別は、一般的には尾が短く羽冠があり羽の色が白・灰・黒などのものをオウム、尾が長く羽冠がなく、羽の色が赤・緑・黄など鮮やかなものをインコと言うが、いずれも例外があり厳密な区別はないようだ。
知能が高く人の言葉をよく覚え、ペットとしても人気の高い鳥だ。
ヨウム解説
オウム目 インコ科
学名:Psittacus erithacus
象牙海岸・ニアムニアム地方・ビクトリア湖北東部、アンゴラ、旧ベルギー領コンゴなどの森林に生息。
穀類や果実を食べる。
全長35㎝、翼長220㎜。
【見出し画像 2024年10月 わんぱーくこうちアニマルランド】
いいなと思ったら応援しよう!
![M_ayumi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127307838/profile_b7574134b3f74185f3a7bba6783414ec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)