見出し画像

ダイアナモンキー図鑑 Diana Monkey


【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

美しいサル?

 私的には「美しいサル」と言われてもちょっと、、、なのだが、アフリカ的にはそうなのかも?
 月にちなんで、の意味をよくよく調べてみると、額にある三日月模様から来ているようだ。それなら納得。

ダイアナモンキー解説

霊長目 オナガザル科
学名:Cercopithecus diana
西アフリカの象牙海岸からザンビアの大きな森林の高いところに生息。
頭胴長60㎝、尾はそれより長い大変美しいサル。
果実だけを食べ、木の芽や葉などは余り食べない。
長い尾を高く上げ、バランスをとって動き回る。
美しい月の女神ダイアナにちなんで、名が付けられた。

ダイアナモンキーの写真集

2005年までの写真集はこちら(旧サイト:PC用)

【見出し画像 2007年8月 福岡市動植物園】

いいなと思ったら応援しよう!

M_ayumi
♡♡♡ ありがとう ♡♡♡