
オスの尾羽は最大級|カンムリセイラン Crested Argus
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】
オスの尾羽は、鳥の中では最大級
ズーラシアで飼育されているベトナム産の亜種は、野生下では50年以上も目撃例がなく、1990年代に入りようやく再発見されたとても珍しい鳥だそうだ。
繁殖期になると、サルのような大きくて高い声で叫びをあげる。
オスは1.5m以上もある尾羽を広げてメスに求愛する。また、求愛する場所を縄張りとし、他のオスから防衛する。
このオスの中央尾羽は1.7mにも達し、鳥の尾羽の中では最大級とされている。
カンムリセイラン解説
キジ目 キジ科
学名:Rheinardia ocellata ocellata
ベトナム、ラオス、マレー半島のジャングルに生息。
オスの体長2m以上、体重1.5~2㎏、尾長150~173㎝。
メスの体長80~90㎝、体重1~1.3㎏、尾長35~43㎝。
昆虫、小動物、草などを食べる。
カンムリセイランの写真集
【見出し画像 2009年11月 よこはま動物園ズーラシア アジアの熱帯林エリア】
いいなと思ったら応援しよう!
