![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128012387/rectangle_large_type_2_3522fd4993c6c623a67cb6008b7867eb.jpeg?width=1200)
アラビアオリックス図鑑 Arabian Oryx
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】
シロオリックスとは別物
ぱっと見た感じでは、シロオリックスと同じように見えたので、初めは名前が違うだけで実は同じものじゃないかと疑ってみたが(苦笑)、どうやらシロオリックスとアラビアオリックスは別物のようだ。
こちらはオリックス属の中では最小の種のようで、シロオリックスよりは小さい・・・はず。(並べて見てみないとよく分からない。)
このアラビアオリックスは、かつてはアラビア半島に広く生息していたが、角目当ての乱獲で一時絶滅した。
しかし、飼育下で残っていたものを繁殖させて野生に戻す事に成功し、数は少ないながらも種の絶滅からは免れたようだ。
アラビアオリックス解説
偶蹄目 ウシ科
学名:Oryx leucoryx
アラビア半島の砂漠などの乾燥地帯に生息。
草、木の葉などを食べる。
体高100~150㎝、肩高87~100㎝、体重65~75㎏。
角は雌雄ともにあり、最大で70㎝にもなる。
アラビアオリックスの写真集
他の種類のオリックス
【見出し画像 2007年8月 福岡市動植物園】
いいなと思ったら応援しよう!
![M_ayumi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127307838/profile_b7574134b3f74185f3a7bba6783414ec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)