![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131576833/rectangle_large_type_2_ac68163019c978057a5e59c29030225d.jpeg?width=1200)
日本最小の猛禽|ツミ(雀鷹) Japanese Lesser Sparrow Hawk
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】
日本最小の猛禽
このツミという鳥は、(成鳥になると)オスとメスとで姿が異なる。
メスの方は一瞬ハヤブサのように見えて、「あ、また名前チェックするの間違えた?!」と思って慌てたけど、動物園での解説の写真もちゃんと撮ってきてたので一安心(苦笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1708490642745-VgCQVPzOKH.jpg)
オスの方が瞳が黒くて目がつぶらな感じで可愛く見える。
ワシタカ類の中では最小で、確かに小さかったのだけど、こうして写真に撮ると比較対照がないのでその小ささがよく分かりませんな。。。
ツミ(雀鷹)解説
ワシタカ目 ワシタカ科
学名:Accipiter gularis
日本、東南アジアに分布。
平地や山地の林、市街地の緑地にいる。
スズメなどの小鳥やセミなどの昆虫を捕らえて食べる。
体重130g~180g。全長オス27cm、メス30cm。翼開長50~63cm。
2013年11月 井の頭自然文化園
![](https://assets.st-note.com/img/1709261369726-XhQJ9KgO7J.jpg)
▶2009年までの写真集はこちら(旧サイト:PC用)
【見出し画像 2009年7月 東京都恩賜上野動物園 東園】
いいなと思ったら応援しよう!
![M_ayumi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127307838/profile_b7574134b3f74185f3a7bba6783414ec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)