見出し画像

火喰い鳥|オオヒクイドリ Southern Cassowary


【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】

昨夜「月曜から夜ふかし」ヒクイドリが取り上げられていたのでピックアップしてみた件

火喰い鳥

 「オオ」を付けず単に「ヒクイドリ」と呼ぶのもこのオオヒクイドリを指すようだ。
 江戸時代には日本にも渡来しており、見せ物になっていたらしい。
 特徴でもある首の赤い肉だれから「火喰い鳥」と連想され名付けられたとか・・・。
 頭にある堅そうな角(板?)や青い顔も特徴的。
 彼もまたダチョウと同じ飛べない鳥(走鳥類)である。見るからにアスリートチックな脚をしている。

オオヒクイドリ解説

ヒクイドリ目 ヒクイドリ科
学名:Casuarius casuarius
オーストラリア(ヨーク岬半島)・ニューギニア・セラム島・アルー諸島の熱帯降雨林に生息。
全長約1.6m。
果実や昆虫などを食べる。
非常に警戒心が強い。
時速45㎞くらいの速さで森林の中を進む事が出来る。

オオヒクイドリの写真集

他の種類のヒクイドリ

【見出し画像 2006年7月 福山市立動物園】


いいなと思ったら応援しよう!

M_ayumi
メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細はサイト案内の頁にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡どうぞうよろしく。