![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128309382/rectangle_large_type_2_4f57c75014f15e920abcc0a35b7a0c28.jpeg?width=1200)
スナドリネコ図鑑 Fishing Cat
【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】
実は気が荒いらしい
寝ている姿は可愛いのだけど、実は気が荒い動物らしい。
このネコさんは天王寺動物園にしかいないのかにゃ?(現在は神戸どうぶつ王国にもいる)
スナドリネコ解説
食肉目 ネコ科
学名:Prionailurus viverrinus
インド・セイロン・ビルマからジャワの深い森林、低木の茂ったやぶ、湿地に生息。
川辺を好む。
魚や貝が好きで、魚を前脚で捕らえるのが上手い。
気が荒く、ネズミや鳥などの小型の動物から、子ウシやヒツジを襲い、人間の子供でも殺される事がある。
頭胴長65~76㎝、尾長23~31㎝。
スナドリネコの写真集
▶2006年までの写真集はこちら(旧サイト:PC用)
【見出し画像 2006年11月 天王寺動物園】
いいなと思ったら応援しよう!
![M_ayumi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127307838/profile_b7574134b3f74185f3a7bba6783414ec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)