偏差値30台の大学生が有名企業に入社するには!?(就職活動の考え方編)
皆さん初めまして。
偏差値30台の大学に通う、アホ男です。
私のnoteでは偏差値30台の大学に通ってから自己価値が伸び続けるノウハウをお伝えしていきます。
皆さんの自己価値が上がることを期待しています。
1つ目の記事
就職活動の考え方について
就活?不安だなぁ、どうすればいいんだろうなぁって思う方多いですよね。。。
正直、私は就職活動は不安という要素はなく、楽しみという気持ちの方が強いです。
理由は簡単です。
就職活動というものを難しく考えているからです。
もっと柔らかく考えましょう!
私は就職活動を「出会いの場(マッチングアプリ)」と考えています。
マッチングアプリだと。。。
1,アプリ登録、参加の登録
2,気になる方がいれば、いいねやグッドボタンを押してアタック
3,メッセージでやり取り(会う約束をする)
4,会う(良ければデート)
5,数回のデート(彼女、彼氏にしたいか見極める)
6,良ければ付き合う、ダメなら付き合わない
就職活動だと。。。
1,アプリ登録(就活情報サイト)
2,気になる企業があれば、エントリー、お気に入り登録
3,インターンや説明会に参加申し込みを行う
4,実際にインターンや説明会に行く
5,数回の面接←(ここを難しく考えている方が多いがマッチングアプリでいうデートに値する)
6,良ければ採用、ダメなら不採用
このように就職活動とマッチングアプリは同じ流れですよね。
実際に皆さん、見知らぬ人とすぐに付き合えますか? 付き合えないですよね。(笑)
就職活動も同様で企業側は数多く、相手がいる中でタイプの人を選ぶために多くの時間をかけているのです。そのためのアピールを皆さんがしていくことにより好きな人(企業)は振り向いてくれるのです。
いわば就職活動はアピール合戦の場なのです。
また就職活動に対して、嫌気がしていた方も、
なぜ就職活動のフローに時間をかけて、大変な思いをするのか理解できたと思います。
皆さんが数年間、数十年間、もしくは一生働く会社を一瞬、一日で決めるなんてあり得ないですよね。
これからは採用される側でなく、採用する側の気持ちになり、就職活動をしていきましょう!
私が通う大学は決して偏差値が高いわけではありません。だからといって、私自身が就職したい会社に入社することができないわけでもないと思っています。
このように言えるのは、就職活動について誰にも負けないような行動力と情報量を兼ね備えてきたからです。この兼ね備えにより、私は多くの学びを得たと思っております。この学びを惜しまずに出来る限り皆さんにもお伝えしていきたいと思っています。
就職活動に怯まず、より良い時間にすべきなのです。
私と一緒に、就職活動を良い方向に進めていきましょう!!