
【プレスリリース】アニメ化映像は5月21日(土)にYouTubeチャンネルで公開!テーマソングを歌うのは、FIVE NEW OLDに決定! #ZombieZooAnime
※5月13日解禁のプレスリリースを掲載しています※
𝘽𝙧𝙚𝙖𝙠𝙞𝙣𝙜 𝙉𝙚𝙬𝙨!#ZombieZoo アニメ化プロジェクトの映像は、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて5月21日(土)公開予定🎉
— Zombie Zoo Anime【公式】 (@ZombieZooAnime) May 13, 2022
テーマソングは、ドラマ出演や主題歌タイアップ、大型CMタイアップなどで大活躍中のFIVE NEW OLD( @fivenewold )による書き下ろし楽曲「Nowhere」です🎵✨ pic.twitter.com/mw0rHqUcec
日本初のNFTアートのアニメ化プロジェクト「Zombie Zoo(ゾンビ・ズー)」のアニメ化映像を、東映アニメーションYouTubeチャンネルにて5月21日(土)に公開致します。原案は、9歳の日本人少年・Zombie Zoo Keeper(ゾンビ・ズー・キーパー)によるNFTアートコレクション。子どものクリエイティビティを出発点に、アニメーションが生まれる驚きや喜びを皆様と共に分かち合えると嬉しいです。
そして映像のテーマソングは、ドラマ出演や主題歌タイアップ、大型CMタイアップなどで大活躍中のFIVE NEW OLDによる書き下ろし楽曲「Nowhere」に決定!公開をお楽しみに!

■ 楽曲アーティスト情報
「FIVE NEW OLD(ファイブ ニュー オールド)」は2010年兵庫県・神戸市にて結成。「ONE MORE DRIP」(“日常にアロマオイルの様な彩りを”)をバンドコンセプトにR&B/Black Music/Gospel/AOR/Alternative Rockなどの要素を昇華させたワールドスタンダードなポップサウンドを展開。日本を始めアジア各国でファンベースを広げています。
現在全国5都市をまわるワンマンツアー「Departure Tour」を開催中です。
札幌、福岡は終了し、残りは
5月19日(木)大阪なんばHatch
5月20日(金)愛知DIAMOND HALL
5月27日(金)東京Zepp DiverCity(TOKYO)
となります。
チケットは各種プレイガイドにて発売中です。
詳細などはオフィシャルホームページをご覧ください。
【コメント】
「創造性はどこからともなく(”Nowhere”から)やってくる。」をテーマに楽曲をかきました。
心の中で小さく灯る好奇心をもっと大切にしたいと思って仕上げた曲です。
無限の可能性に溢れた子供達にも、自分自身も含め、大人になって想像力が萎んじゃったなぁなんて感じる人も、ふとしたことで世界は大きく開けていくかもしれない。そんな可能性の兆しを届けられたらと願っています。
FIVE NEW OLD:HIROSHI (Vocal, Guitar)
【楽曲内容】
「Nowhere」 FIVE NEW OLD
Lyric: Hiroshi Nakahara
Music: FIVE NEW OLD
Prod : Soma Genda, Ryuichi Iwasaki, FIVE NEW OLD
【About FIVE NEW OLD】
バンドコンセプトは「ONE MORE DRIP」(”日常にアロマオイルの様な彩りを”)。バイリンガルヴォーカリスト・HIROSHIの歌唱力とフロアを巻き込むライブパフォーマンスを筆頭に、精度の高いサウンドメイクで国内外から支持を得ているグローバルロックバンド。数々の大型TVCMタイアップを獲得出来るポピュラリティを持ち、緻密に構築された楽曲は感度の高いサブスクユーザーからも注目を集めている。
オフィシャルサイト : https://fivenewold.com/