【ドラフト】『ニューカペナの街角(白編)大考察』
こんにちは、ぞんびです。
早速、『ニューカペナの街角』のカード評価をしていこうと思います。
前提となる序文はこちら
カード個別評価青編はこちら
カード個別評価黒編はこちら
カード個別評価赤編はこちら
カード個別評価緑編はこちら
カード個別評価多色+その他編はこちら
カード個別評価アルケミー編はこちら
雑感
今回の白は全体としてかなり高いレベルにまとまっている優等生に見えます。全色中トップというわけではなくても、白に普段割り当てられている要素がかなり強めなので一通りを高いレベルでこなせる色のように見えます。具体的には各マナ域のフライヤー/壁役/軽量除去/防御呪文が優秀な要素になっていますね。中でも鼓舞する監視者は歴代のコモンの中でもきわめて強力といっていいでしょう。それに加えて集まる群衆もアドバンテージを稼げるコモンであり、この2種+謀議によって息切れなく常に展開ができる色であるように見えます。
目立つ特徴はライフゲインの多さですね。ライフゲインアーキタイプ自体はないものの絆魂あるいは回復能力を持ったカードがコモンにかなり多く見つかります。特に2/3/5マナのフライヤーがすべて回復持ちなのは象徴的といえ、相手とすれ違ってのビートダウンに優位性を見つけやすいと思います。
謀議/盾カウンターの青白はテンポ重視のビートダウン、市民の緑白はやや遅く見えるもののこちらも基本的には市民の奉仕者によるテンポビートが主になるでしょう。とはいえ盾/謀議/ライフゲインという要素はある程度の低速の戦いも可能にする要素です。”早い”ではなく”テンポ”であることを意識して2→3→4と優秀なカードをしっかりとプレイすることを意識したいですね。
多色まで含めてレア/神話レアが軒並み強いのも特徴ですね。コモンが強くてレアも強いということは取り合いも多々発生すると思います。どの程度突き進むのか、あるいはすっぱりあきらめるかは見極めたいですね。やはり鼓舞する監視者の有無はあきらめポイントかもしれません。
個別評価
今回も個別評価は以下の5段階で行っています。カードの直接的な強さの上下というよりは、ピックするタイミングや条件が影響している評価となります。特に1パック目での評価が軸です。
次点
基本的には強いカードではありますが、次点の上の方という位置で保留としました。
緑白であれば間違いなく強いものの青白だと少し安定せず、またその色であれば他に優秀なサイズとフライヤーがあってしまうことにより必要性が薄れると思ったためです。そしてどちらかというと青白が筆者的にはやりたい。
白の軸として述べた鼓舞する監視者が市民ではない部分でも点数をやや下げていますね。
4マナ以下で出さないとやや弱いカードであるため2,3両方とも市民を出したいためやはり緑白軸で市民/団結を中心としたデッキでの採用がメインになるでしょう。シングルシンボルであるため1~2マナで唱えることも可能であり中盤以降はテンポを損なわず団結の誘発もできる優秀なカードともいえます。
抑え
抑えの中では迷わずデッキに入れれる方のカードですね。
カウンター設置+市民であるカードであり越境性の高さからくる利便性がウリです。
普段はこういうカードの評価はもう少し気持ち下げることもありますがアーキタイプを支えれること、更に空の叫び屋との組み合わせや盾カウンター持ちを強化に犠牲の餌になれるなどプチコンボ要素が多くデッキに入ってると柔軟に動けそうです。とりあえず2/2/2でもあるので2枚入れても腐りづらいのもいいですね。軸になるわけではないのと2マナ域の競争はやや激しいため抑えどまりとしました。市民の奉仕者アグロであれば何枚でも欲しいですね。
抑え
書いてあることは一見優秀なんですけどあまりにも活躍の場面がピンとこなさ過ぎました。この色が絡むデッキで戦うときはもっと早い段階から殴れる形になっているか飛行+地上の防御で殴っている形を目指すべきでこのカードは半端かなと思います。サイズ感も他の色にやや負けやすく1回の誘発で返り討ちに合いそうなのもマイナス評価ですね。5マナ払って6点ほどライフゲインするカードだとしたら入れたくないです。市民でないのもマイナス評価ですね。
とはいえ白はほかに中型以上のサイズのクリーチャーに乏しいので見送りにはしませんでした。
次点
こういうたぐいの防御カードはあまり好きではなく、いつもはもっと低めの評価をするのですがこのカードは歴代で別格の強さだと思います。盾カウンターの設置という形で守るので暇なときに先に打っておけるのが非常に偉いですね。占術という能動的に行いたいおまけ効果とかみ合ってるわけですね。むしろ今までがかみ合ってなかった。
防御手段としても信頼性が高く、謀議で大きくしたクリーチャーなど守りたいクリーチャーも多くいると思うので使いやすく、1枚目は早めにとってもいいかと思いました。2枚はちょっと多そう。
インスタントで盾を設置できるので、相手の絆魂持ちと接触した際に盾を付与することでライフゲインを失敗させ相手の計算を狂わせれるのは覚えておきましょう。
抑え
新入りサイクルの白ですね。そもそも1/0/4というサイズが壁としては十分大きく、地上で止めて飛行で殴る戦術の際に十分有用に見えます。
起動型能力も重いものの得られるサイズが大きく、ゲーム終盤で押し込みに使うには十分だと思います。
1マナの市民であることによって団結や緑白のアーキタイプ支援にもつながっているのもいいですね。とはいえ取り合いになるほどのカードではないので抑えとしました。場合によっては見送り評価でもいいかもしれません。積極的にとるかどうかの部分ですね。
次点
重いしデメリットまでついているということで一見はかなり弱い除去ですね。フォーゴットンレルム探訪の幽閉のほぼ下位互換であり、しかもあちらも最終的には評価が少し下がったことを考えるとこのカードももっと下でいいかもしれません。デメリットはあの頃より3色のデッキがあることを考えると財宝の価値が高くなっていますね。とはいえ5ターン目以降ならどうせ関係ない説もあります。
悪い部分が多いですがあの頃になかった盾カウンターがあることによりそれを突破できる除去の必要性があること、また一部ゲームエンドクラスのエンチャント/アーティファクトがちらほら見えることから評価を仕方なく上げています。次点の中ではかなり下の方であり、迷うようなら取りませんし2枚は入れたくないですね。ただ、必要なカードであるというアピールで次点としました。
抑え
かなり評価を迷ったカードです。このカードも結局白の4マナとして仕事をするタイミングがやや遅く戦術にかみ合わないのではないかという気持ちが強く評価を下げています。
いい面としては白には今回雑感で述べたようにカード枚数を確保する手段が多いことがありますね。ゲーム中盤以降も成長が止まらず十分なサイズに育ってくれそうではあります。ただし最初がタフネス2スタートであり処理が非常にされやすいのがやはり気になるところで評価を覆すまではいきませんでした。
次点
今回白と緑に1枚ずつある『それを持っている市民とセットで出てくる便利道具』ですね。とりあえず2/2/2のクリーチャーにおまけが2個も付いてくると考えればかなり優秀だと思います。
装備品としては装備コストが重いものの、最初が2/2/2であるため隙が生まれにくく装備コストが払えるタイミングまでも影響をちゃんと出せるという点で優秀ですね。飛行や絆魂が多いので装備は役に立ちやすいです。
破壊能力の部分もこのカードを失うとはいえ保険として優秀です。除去エンチャントが多いので使う場面が多そうですね。
アーキタイプや一家に関係なく取りやすいカードですが、であるからこそ色指標にはしづらいですね。
抑え
やや貴重なコモンの盾カウンター持ちであり、イニストラードにいたエストワルドの盾殴りを彷彿とさせるカードですね。あちらはやや不安定な分攻め始めたときの突破力が非常に高かったのに対して、こちらはやや突破力では劣るものの安定感が高まっています。
アタックしてもブロックしても最終的には2/2を2体分と相打ちしてしまいますが、結局それは相手が4マナ分の行動を使っているので別に損してないどころかカード1枚得しているのは気づきにくいポイントですね。変に嫌がってトレードを先延ばしにしたり半端に防御に回ると相打ちを取れないタイミングも発生しがちなので、もし2/2と相打ちが取れるなら喜んでどんどん戦闘参加するべきでしょう。このカードを一方的に処理できるタフネス5以上があまり多くないのも利点ですね。1枚目なら次点の下位くらいあるかもしれません。
ノータイム
ラスゴはあまり過度に高評価しない派ですが、それでも納得の4マナです。デメリットはありますが、正直どうせ互いに1枚引くだけだと思うのでそこまでの損とは思いません。相手にリカバーする隙を与える可能性も、そもそもラスゴ打ってる時点で有利ですし4マナであれば追加展開などもできそうなのであまり気にしなくていいでしょう。むしろ、どうせ自分も1ドローできるから、と言いながらクリーチャーを展開できるのでプレイングが楽になるくらいです。
盾持ちが多いことを破壊できないことは全体除去としては非常にリスクを感じますが、そもそも盾を一番よく使うのが白なのでメリットに転じていると思います。盾を止めるために相手が展開してきたところをこれ打てると最高ですね。その振る舞いを考えてノータイムとしました。
多色多すぎて避けるのが無理なので、特に変なことを考えずに4マナラスゴとして評価して、使いましょう。しいて言うと証人保護と少し相性が悪いですね。
ノータイム
基本的にでたらめなPWですね。プラス1が強いうえに奥義が近いというタイプです。PWらしい華やかさですね。
プラス1を連打して飛行/警戒のどちらかで守りを固めていれば簡単に奥義に手が届き、そのまま天使5体だしたら大体押し勝てると思います。
相手にアタックを強要する癖に本体が高いし自分のブロッカーに戦闘が有利になる能力を与えることができるので速やかに有利な盤面を形成できるでしょう。
マイナスも盾カウンターの設置が含まれていたり7枚も見れると大盤振る舞いですが、消費がやや大きいのとプラス⇒奥義の流れが強すぎるので基本的には使わない能力だと思います。
今回の色サポート基盤を加味すると、白が全く関係ない3色でも土地の力を使って無理やりタッチすることを考えるレベルのカードだと思います。ちょっと無理かなさすがに?
優先
ノータイムでもいいくらい強いカードだと思います。3マナについてるおまけとしては、2マナのクリーチャーの蘇生は破格ですね。アタック/ブロックに参加できないデメリットも市民の奉仕者のタップ/団結/犠牲/蘇生したクリーチャーの能力を活用など多くできることはありそこまでの制限ではないです。釣り先も、自身の色には謀議持ちで捨てたカードや支援工作員、青にも斡旋屋一家の古参と困りにくいですね。
そもそもこのカードが戦場に残っている=3/2絆魂が殴れているということなのでデメリットはほんとにあってないようなものだと思います。謀議や団結とも相性がいいので越境性も高いといっていいでしょう。優秀なカードですね。
次点
すごく評価に悩みました。優先にしてもいいのではないか?と思ったからですね。
用途としてはまずは3/3/1+カードドロー数枚分です。今回はタフネス1をいじめるカードが少なめであることを考えると3/1というサイズは立派に相手と相打ちしやすくドロー分を疑似的な除去として生かしやすい環境といえます。
そしてこのカードの魅力はアーキタイプの越境性ですね。『手札が増える』『市民』という特徴を持っているため”謀議で捨てるコストを賄う””団結/市民シナジーの数を稼ぐ”と白がらみのすべてのデッキで活用できるポテンシャルを持っています。特に謀議目線では3T目の謀議があまり強くないことも加味して、そのあとに続く4T目の下準備を無理なくできることは非常に大事ですね。
白であればほぼ間違いなく活用できること、および枚数が集まれば集まるほどうれしいことから優先の下のほうに設定してかき集めるのもありかな?と思いました。でも実態はやっぱり白に定まってから取りたいんで次点くらいですかね。
ノータイム
ニューカペナの街角のストーリー上でも重要な立ち位置のカードですね。リミテッドでも高い存在感を発揮しています。
まずまずそもそも2/2/2飛行警戒、しかもシングルシンボルであるカードなので強いに決まってるという感じですね。
そして能力もかなり有用だと思います。天使専用のマナ加速と天使が出る際にサイズアップさせる能力ですが、ニューカペナの街角には白を含む優秀なコモン天使がそろっていますね。ただでさえ強いものが1枚、そこそこ程度のものが2枚あり、デッキ/ピックに負担をかけずに採用することができると判断しました。そのうえで3T目に3/3飛行や3/2飛行+1ドローを送り込んだり、7マナに到達するのが早くなるので全体的なかみ合いがやはり高いですね。迷わず取っていいと判断しました。
優先
これも設定上重要なカードですね。最近は重要なカードが強くて使い甲斐があります。やや複雑な見た目をしたテキストですが、基本的にはトークンを毎ターン生成するカードになると思います。条件がやや複雑ですが、大体『飛行持ち』で殴りながらアンタップになるでしょう。後半であればこれで作ったトークンも攻撃に参加してドローもできますし、トークンを作り続けるだけでも0.5枚分くらいのアドバンテージではあるので長期戦でかなり有利になるカードといえます。
覚えておくテクニックとしては、まずこれのアンタップはメリットになることですね。トークンにしてもドローにしてもブロッカーとして2体頭数が増えます。さらには『凍結効果』を解除するためにも使えますね。重要だと考えています。
また、これ自身で作ったトークンを寝かせてトークンを出すこともできることが重要ですね。通常は返り討ちになるだけですが団結の条件を満たすことができるので覚えておくと役に立つかもしれません。
タップコストを作る方は市民の奉仕者でも賄えることは覚えておく方がよさそうです。特殊勝利のほうは覚えてなくていいと思います。15体殴ったら勝つため。
優先
基本的には非常に強い除去ですね。2マナの除去オーラであり使いやすいと思います。除去は軽ければ軽いだけでいいですからね。
デメリットとして7マナ払われると解放されてしまいますが、そこに至るまでゲームが長引いている頃であってもかなり重い行動であり、なぜか自分側が1ドローできることを加味しても問題ないといってよさそうです。ソーサリーでしかできませんしね。
ただし、これに限りませんが無力化系のオーラや行動は犠牲で活用されることがあるのが注意ですね。これに頼りすぎたり、あるいは犠牲を持つカードをすでに出した後などに出すよう、可能であればタイミングを計りたいです。それもあって3枚目よりは他のカードを優先するべき位の立場かもしれません。
優先
高く評価しているクリーチャーです。とりあえずは2/1/1二段攻撃でもそこまで文句がないですね。
謀議を行う能力は意外と誘発条件が厳しいのですが、コモンに安全の加護とラフィーンの導きというかなり相性がいいものが2種あることに注目しています。特にラフィーンの導きは捨てるカードとしても優秀であり強いシナジーを形成していますね。普通に装備品類や支援工作員で強化してもいいのでポテンシャルを活かしやすく、強いカードだと判定しました。
優先
非常に強力なコモンで、今回のコモン全体の中でもトップクラスのカードだと思います。フォーゴットンレルム探訪にいたドワーフはそこまででもなかったですが、飛行を持つことでクリーチャーとしての価値が大幅に上がっていますね。とればとるだけ強いですし、何枚でも入れていいと思います。特に何も言うことがないレベルの強さですね。
ライフゲインも地味に染みてきます。このカードはブロックしたくないので、1回相手に殴られやすく、その分ライフゲインで少しだけごまかせるからですね。謀議のカード補充もできるので、どのような白いデッキでも絶対に使いますし、上家から5手目くらいに流れてきたら白やってないことを疑っていいと思います。
抑え
白のレンジストライク系の除去ですね。攻撃クリーチャーのみという制限は、類型でもやや厳しいほうではあります。とはいえ今回の白は飛行が優秀であるため相手とすれ違う形になりやすい=サイズの大きい攻撃クリーチャーがいやであることが多いのと、除去を身代金の要求だけに頼りたくないという事情があるので1枚目は次点くらいで確保してもいいかなと思いました。とはいえほかに優先したいクリーチャーがやはり多かったので抑えの最上位としています。
謀議系の白では、こういうやや腐りやすそうなカードも積極的に採用して捨てれるのがいいところなんで2枚目以降の積極採用もあり得ますね。
次点
必殺の一撃のほぼ上位互換といえるカードですね。なので評価もそれに準じて上位互換の上位としました。赤相手に打てる機会も結構ありそうですね。解体作業員が意外と突破できないケースなどがありそうだからです。
ライフゲインもたびたび触れたように重要といえるので、総じて使いやすいカードですね。
優先
3マナで合計ステータスが4/3であり、3マナのアクションとして強いカードです。他の色と比較しても3マナの盤面形成能力としては高いほうであり、安定しますね。
市民が増えないのが難点ではありますが団結のタネにはなりますし、やはりとりあえず盤面が作れるのがうれしいのであまり気にしていません。
トークンが持つ打消し能力も強めのほうですね。積極的に構え続けるほどではない(自分が展開したほうが基本強い)ですが、今回は軽いインスタントがやや少ないので自分が攻める際などの防御としてはかなりやりやすいですね。
優先
ノータイムでもいいかなー、と悩むレベルの強い機体ですね。
搭乗2で4/4はそこまで大きいサイズではないですが、能力が非常に強力です。同時に1体までのクリーチャーを戦場から追放する能力ですが、誘発頻度が高く、また自分のクリーチャーでもいいことがポイントですね。戦場に出たときは自分のクリーチャーを乗せ、アタックする際に相手のクリーチャーと交代してEtBを使ったり、相手のアタッカー向けのカードを乗せ、アタックするときにブロッカー向けのカードと交換するなどかなり応用とテクニックの幅が広いカードです。
搭乗が軽く、そのテクニックを披露する機会も多くて強力なカードといっていいでしょう。
見送り
何かできそうで結局迂遠で使わないかな、と判断したカードです。1マナのクリーチャーは基本1マナの仕事あるいはそれ以下しかしないのでこのカードで釣り上げてもうれしいかわからず、2マナのクリーチャーか3マナのクリーチャー1枚だけを釣ってもうれしくなさそうという気分ですね。3マナ分の仕事しかしないカードで手札にしばらく持ってなくてはいけないカードは弱いと判断しています。もっとほかのカード採用したい。
ノータイム
白のボムレア組の一角ですね。秘匿とかいろいろと書いてありますがとりあえずそこは全部無視していいと思います。シンプルに『攻撃クリーチャーが2倍になる、更に次のターンはどんどん倍になる』のがやばすぎますね。この系統のカードで攻撃した『数だけ』出るし、トークンも計算に入るカードはなかなかないと思います。最初のアタックが1体だけだとちょっと弱いですが2体以上で攻撃できれば倍々ゲームで相手に対する圧がとんでもないことになりますね。団結や市民シナジーまで発生するのはほんとにとんでもないです。
これ自身が5マナと重いですが、その分あらかじめクリーチャーを並べておけると考えていいでしょう。
秘匿の条件はややオーバーキルですが、おまけとしては十分ですね。ゲームを壊せるエンチャントです。取ります。シングルシンボルなのも異常です。取らない理由が見つからないので取ります。
次点
かなりぎりぎりまで評価を吟味したカードです。
第一印象では『結構強そう』という感じでした。いろいろと違う部分もありますが、装備のようなものだと思えばこんなものかなという感じですね。
このカードで特筆するべきはとにかく謀議との相性の良さです。捨てることに困りがちになることを想定していますが、このカードは気軽に捨てれたうえで謀議で育ったクリーチャーがさらに育つことになりより優位が得られます。
更に謀議は土地が手札に残りやすくマナが半端に伸びてしまうのですが、そのマナの使い道として十分といった感じですね。序盤に雑につけても、謀議の餌にしてもよくいぶし銀カードだと感じています。
ちょっと重い/サイズ修正が小さくて評価下げようかとも思いましたが、直感を信じて次点としました。とはいえ1枚でよさそうですし、次点の中では下のほうで優秀なクリーチャーや除去には勝てなさそうです。
次点
白の序盤を支えやすいクリーチャーですね。とりあえずゼンディカーにいた赤の同型カードも使用には耐えたのでこのカードも最低限のラインはクリアしているといっていいでしょう。
そのうえで謀議でのボーナスもありますね。ただし、飛行で攻めるのがメインになりがちな白ではこのカードを半端に育てても思った利益にならないかもしれません。結局相手の2マナのカードと相打ちすることも多いからですね。
基本的には次の謀議やフライヤーを整えるために手札を調整する意識で、このカード自体の成長は目的にしないほうがいいのかな、と思います。
とはいえ2/3/2になったらそれはそれで文句なく強いのでケースバイケースですね。後手だと相打ちのために育成して相手の3マナ以降のカードをにらむべきかもしれません。
潤滑油的な立ち位置であるため優先順位的には、より中心になるコモン群がいるので次点としました。
見送り
基本的に巨大化系はあまり好きではないのでこのカードもそれに準じた評価です。
とはいえさすがに修正値が大きく、また相手のフリーズの計算を狂わせることができるアンタップ能力に少しの期待をしている部分もあります。
2/7という修正値はほぼ戦闘に勝てると同義であり強い修正値ではありますね。マナコストも軽いのでどのようなシチュエーションでも基本使いやすくはあると思います。
能動的な使い方をメインとしてデッキに採用してみてもいいかもしれません。好みが多分に出た評価ですね。
見送り
例によって巨大化は嫌いですね。相手と接触してから使いたいはずの基本能力と飛行のかみ合わせが悪い気もしています。相手に対する奇襲的なブロッカーとして使うのも、構える手間を考えるとそこまで有用に思えないですね。
緑白などであれば積極的に中堅クリーチャーを飛ばしてライフ差をつける使い方もなくはないですが、それだったらそのタイミングでよりクリーチャー展開したくなるんで筆者は使わなさそうです。
抑え
貴重なアドバンテージソースではあるのですが、今回はこれを使わずとも白はコモンで十分カード回収ができると思って大きく評価を下げました。サイズの低さが、白の戦術に一致しないのではないかという思いがあります。3マナで出す地上クリーチャーは積極的にブロックに参加できるものにしたいためですね。環境が変われば強めだと思いますが、今回はちょっとあっていないのではないでしょうか。
クリーチャーを同時に2体出すカードも少ないのがさらに追い風ですね。厳しい
ノータイム
困難もう何も言わずにノータイムですし反射でとります。
言うまでもなく6/5/5飛行に盾が2個付随するのはきわめて強力ですね。
サイズが大きく、戦闘に参加すれば相手に確実な被害をもたらす上に自身が飛行であるということは、つまらないクリーチャーにブロックされづらいということでもあります。この部分だけでかなり完結していますね。
ドロー能力もかなりすごいです。実質2枚分のアドバンテージなうえに誘発が早いのがいいですね。特に身代金や証人保護を付けられたクリーチャーなどから取り除けるとよりいいですが、大体の場合は何から外しても強いでしょう。サイズが減った分トークンでてプラマイゼロですしね。
ゲーム破壊報告が相次ぎそうなカードです。
抑え
癒し手の鷹が重くなったらなんか弱そうなメリットがついちゃったな・・・ってのがファーストインプレッションですね。4マナ払ってるのに互いに1ドローということは、こっちが純粋に4マナ損しているということなんでかなり厳しい能力だと思います。引いたカードを使いやすいのは相手になるわけですからね。なので基本的にこの能力は封印する前提で考えています。
そうすると本当に癒し手の鷹の下位互換なんですが、この環境の白は強化手段がある程度あったり市民シナジーに関与できるという点でトータルの評価は鷹よりいい気もしています。
ラフィーンの導きや支援工作員といった使いやすいパートナーがあるのは注目ですね。場合によっては3/3くらいまで強化してダメージレースを制せることも十分あり得ます。
市民シナジーを持つデッキであれば最終的には次点程度、そうでなければ抑えと判断しました。1パック目での評価を基準に記事には書いているので、市民デッキになっているかわからないという意味で抑えとしています。
抑え
5マナ3/3飛行でライフゲインは、慈悲の天使を思い出しますね。あちらは3点固定でしたが十分強かったです。このカードも3点くらいは十分に視野だと思うので基本的にはあちらと同じかちょっと強いくらいのカードだと考えています。おまけで市民シナジーまであって基本的には文句がないですね。
とはいえ、白のコモンクリーチャーは優秀なものが多くこのカードにお鉢が回ってこなさそうと考えて抑えとしています。焦って取るつもりがなくて、1枚あればあったで使う、くらいの感覚ですね。絶対使わないということはもちろんない、くらいのカードです。
次点
一定の仕事はできるんだけど大活躍はできないカード、くらいのつもりで次点としたカードです。
飛行+盾の組み合わせは十分強いのですが、コモンのフライヤーがちょっとサイズ感がよくて勝てないことがある程度あるのが気になっていますね。
瞬速と盾の分でかなりサイズを控えめにされているのがちょっと悲しいです。とはいえ2点除去×2という使い方はしやすいカードなので使ってみるともちろん手ごたえはあると思います。4マナ域を埋めてしまうのはちょっと心苦しいので、1周目以内に取はするけど、最終的な採用はバランスを見て決めたいカードですね。
以上で、白パートは終わりとなります。筆不精がたたり、結局ぎりぎりペースですね。頑張ります。
最後になりますが二つ宣伝です。
意見交換やドラフトを一緒に観戦したり交流する場としてDiscordのサーバーを立ち上げました。
もしよければどなたでもお気軽に来ていただいて一緒に活動やご意見いただければMTGAのドラフトを楽しみやすいと思います。この記事を読んでいただいたことをきっかけにドラフトを始めてみたいという方もぜひ!
また、筆者は非公認MTGA大会『まじ☆すと』というものを運営しております。Vtuber/配信者/動画投稿者/記事執筆者/etcと、インターネット上でMTGAの活動をされている方を広く集めた大会になります。ぜひこちらも公式アカウントから気に留めていただけると幸いです。
今は、5/1(日)にクイズ番組企画を予定しています。ぜひそちらもご覧ください!!
また、今回の記事は無料公開としています。が、もし記事読まれたかたでご厚意でサポートしていただける方がいましたら是非今後のMTGAでの活動や主催しているMTGA大会企画『まじ☆すと』の運営資金とさせていただきます。是非よろしくお願いします!
では、次は青編でお会いしましょう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?