見出し画像

【ドラフト】『ニューカペナの街角(赤編)大考察』

こんにちは、ぞんびです。

『ニューカペナの街角』がもう実装されて、いろいろ研究が始まっているみたいですね。筆者もそわそわしながら記事を書いています。


前提となる序文はこちら
カード個別評価白編はこちら
カード個別評価青編はこちら
カード個別評価黒編はこちら
カード個別評価緑編はこちら
カード個別評価多色+その他編はこちら
カード個別評価アルケミー編はこちら




雑感

今回の赤は、パッと見た感じは筆者の好みから外れていますね。中盤帯のカードがごっそり抜け落ちてる印象を受けます。4マナも3マナもタフネスが小さめで盤面をじっくり作るのが下手そうなのがよくないですね。いつもの赤以上に、という感じです。
その一方で団結+奇襲が割り振られている唯一の色のためか、攻撃的なカードの質は悪くありません。環境全体的なタフネスの低さも相まって攻めに回れば問題なさそうです。パワー上昇やブロッカー制限、回避能力の付与など攻めに有用なコモンが方向性でまとめやすく使いやすいように見えますね。攻撃的なテンポ、ということを意識して多色カード含めて評価トピックをしていきたいです。ただ軽い、とも話は違うのが難しいところですね。
奇襲の使い方も結構大事ですね。呪文としてどんどん使って手札を回したりしてもよさそうなカードは多いです。ここもテンポを意識した選択肢を選べるようになるといいですね。
そして最も大事なカードとして絞殺ですね。1マナで1~4マナまでどころか5マナすら除去できるこのカードは赤の『攻めるテンポ』の概念の上で最も重要です。軽いカードで相手の重いカードを除去すればそのマナの差分だけ追加行動をしてテンポとれるからですね。しばらくはこのカードの有無で赤をやるか決めていいレベルだと思います。
多色の赤は、宝物の存在から赤緑/赤黒緑のセットとして使いやすいですね。ここを軸として攻勢に回るデッキ、を意識していきたいですね。


個別評価

今回も個別評価は以下の5段階で行っています。カードの直接的な強さの上下というよりは、ピックするタイミングや条件が影響している評価となります。特に1パック目での評価が軸です。

・ノータイム:初手級。色を変えてまでも使うべき強力なカード。
・優先   :1~4手目の、『進むべき色を探るタイミング』でその目安となるカード。時には捨てることもありますが、上からどういった優先カードが流れてきたかで立ち位置を考えることになるでしょう。
・次点   :3~6手目程度でデッキの中軸を担わせるために取っていくカード。ただし、最序盤の1~4手目では『色のあっている次点』よりも『色のあっていない優先』を取って積極的に立ち位置をアジャストしたほうがピックがスムーズになると思われます。
・抑え   :5~9手目あたりで保留として取ることが多そうなカード。一周させるほどではないが、今後の流れによっては使わない候補となる事も多いグループ。特定のアーキタイプでのみ強いカードをこの評価にしておき、とりあえず抑えて様子を見ることもしばしばありそう。
・見送り  :原則として積極的には取らないカード。色があっているほかのカードがあればそちらを優先するだろうというカード。最終的にデッキから押しくも抜けるレベルから絶対に使わないだろうカードまで混在しているが、『1週目では取ることがほぼなく、他に取るものが何もない』といった状況で取るだろうという共通点で評価をまとめています。

抑え
赤の巨大化枠ですね。あんまり普段好きではない系統のカードなので評価を下げがちです。
今回の赤は攻撃的なテンポがテーマなのでこのカードはいつもよりマッチしますね。サイズが全体的に小さいので十分これで上昇した分のタフネスで生き残ることもできそうです。
赤にコモンの威迫が、緑に優秀なトランプルが今回は軽いところにいることから積極的なライフ攻め+これで止めという構図も割とやりやすいように思います。いつもよりは使い勝手よさそうですね。


優先
かなり見た目が怪しいカードです。ですが、やっていることはきわめて強力ですね。呪文を次々に記憶していきそれを連射できるというカードです。
赤である以上は墓地にある程度以上除去カードが落ちているはずで、それらを拾うことができれば次々に除去を行うことができると思います。あまり欲張らなくても、このカードの効果を受けた呪文を3回程度打ったらそれでもう勝てるレベルだと思います。
最大の問題は重さと不安定さですね。6マナであり、置いたターンに何もしないことと、それにより生まれたすきをランダムの下振れで増大させてしまうことが大きなリスクです。
とはいえ上振れもすさまじいので個人的には使いたいと考えて優先としました。このカードを採用したのであれば呪文軸のコントロールデッキを目指し、大勝ちなどと併用して速やかに設置&勝ち切りたいですね。ちょうど赤が属する貴顕廊の魔除けが相手のライフを直接奪うことができるのもマッチしています。みなさんもぜひ一回使ってみましょう。


見送り
基本的にはルーティング系のカードも嫌いなのでこのカードも採用範囲外ですね。
結局手札が増えていませんし、宝物を2超える以上に4マナ支払ってドローしかしていない部分が致命的になりえると考えています。
とはいえシングルシンボルでありある程度色事故の軽減を狙えること、各種宝物活用形のカードがあることを考えるとデッキに採用しないことはないくらいだとも思います。宝物活用の枚数次第(6枚くらい)であれば入れていいかなと思います。


優先
3マナ3点インスタント+本体にも飛ぶという点で今では貴重な除去ですね。インスタントであることはやはり強みであり、本来3点の範囲から逃げてしまうこだまの検査官なども範囲に入れることができています。また、最後本体に飛ばせるのも攻めの赤としては文句ないですね。腐ることがほぼなく使いやすいと思います。
そして軽減できない効果がこの環境では大事ですね。ほぼ『盾カウンターメタ』と思っていいです。盾カウンターを持ったクリーチャーに打てばそのまま処理できるどころか、ターン中有効なので『相手が盾カウンター持ち複数体をブロックに差し向けた』ケースなどでは一気にはがす&破壊することができて有利になれると思います。
一部の稀な例ですが『盾カウンターを二つ持っている』クリーチャーの場合は、1回のダメージでは一つしか消費しないので『盾を持ったままダメージを受けている』状態になります。このときもしタフネスより高いダメージであれば、盾カウンターを持っていたとしても破壊されてしまうので気を付けておきましょう。


見送り
これも赤によくある先制付与を行うカードですね。おまけ部分の占術はありふれた効果ですね。ですが今回は普段よりさらに立ち位置が悪いと思います。マナが重いとはいえほぼ上位互換といえる早抜きの短剣があるせいで先制付与要素が欲しければあちらを使うほうがはるかにいいからです。
原則として使われることはほぼないカードだと思います。


抑え
構築では様々なコンボが試されてもいるカードですが、リミテッドではコンボの相方を探すのが非常に難しくほぼ使えないカードだと思います。
クリーチャー2体出さないと、マナコストに見合ったパワーを持っていないことが問題で、なかなか活躍できないでしょう。
とはいえ装備品類などでパワーをあげれると話が多少変わります。いくつか有用な装備品が取れていたら採用して上振れを狙うのもいいでしょう。このカードを先に取って狙うことは現実的ではないと考えたので評価は抑えにしています。


抑え
次点でもいいかな、でもあんまり早く取ってもなという感じのカードです。
効果としては越境性が高めの潤滑油ポジションのカードですね。
団結/市民/宝物/生贄シナジーと赤が絡む戦術一通りのサポートをこなすことができます。本人のサイズの小ささが不安ですが、シナジーを考えずトークンモードで出せば実質パワー3となりブロッカーを仕立てることはできるため使っていて邪魔になるカードではないでしょう。次点でもいいのかなーーー?


抑え
3マナのマナアーティファクトを採用できる環境ではないと考えています。マナ加速をしてクリーチャーを出しても除去やフリーズでかわされやすいと考えているからですね。
そのため原則として採用するカードではないと思っています。
ただし、『継続的にマナを出せる宝物』であるという唯一無二の特性を持っていますね。ジェトミアの仲介者の育成を狙う上で無視できない要素です。第二能力で一気に出すマナもあちらに使えるので相性は抜群といえます。
あちらが3枚程度あればそういうデッキだと割り切ってこのカードも採用して寄せてよさそうですね。


次点
赤の1マナクリーチャーですが、1マナだとは思えないほど多芸な能力が付随していますね。1マナのクリーチャーを使いたくない理由として『戦力として働ける賞味期限が短すぎることが多い』というものがあるのですが威迫を持つことによって普段よりは長引いています。2/1相手に一方的に勝てるのもいいですね。
更に先制価値は普段より大きいです。盾カウンターがあるためですね。ダブルブロックに参加して相手の盾持ちを通常ダメージの前にはがしたりというテクニックもあります。そのあと死ぬ前にマナや犠牲に変換できればよりベターですね。
宝物のカウント的にも重要です。どうせ1/1は後々仕事がなくなることを思えば、実質1/1/1+宝物と考えても損がないでしょう。
複数ほしいことにはならないと思いますが、潤滑油として非常に有能だと考えています。


次点
ノーブル!って感じの列車ですね。きわめて優雅でノーブルな見た目です。
実際には富める貴族からトランプルパンチで強奪するやくざみたいな機体ですね。ただし神河だったらまだしもニューカペナの街角はそこまでアーティファクトが多用されるわけではないと思います。そういう観点で見るとサイズにしてはマナコストと搭乗コストが重いように見えてきたので次点としました。
下手すると抑えクラスに落ちる可能性もあります。マナコストが同じ割にサイズと搭乗条件で勝る機体が緑にあるせいですね。赤いデッキでサイズが必要であれば緑を足してあちらを使うほうがいいと思います。残念ながら使いづらそうです。


次点
赤は攻撃的なテンポがメインだとするのであれば、このような一時的コントロール奪取も大きい価値がありますね。赤のイメージ感には合致したカードのように思います。
生贄ギミックは結局大してありませんでした。ただし、宝物を作ってくれるため事実上は3マナのカードであり、犠牲持ちのカードなどと併用しやすく便利なのはいいですね。
強いカードではありますがデッキを引き締めるためのカードなので優先でとるものではないと判断して次点としました。


見送り
ずいぶん古臭い見た目と効果の装備品が出てきたな、と思いますね。繊細さを過大評価するよりもこのカードがもっと評価されるように頑張ってほしい。
パワーが上がること自体は歓迎ですが設置も装備も重く、他の手段でパワーを担保したほうがいいと思います。正直ほぼ見ることはなさそうですね。


ノータイム
中性的ながら、パワフルな見た目と効果の土建屋ウーマンって感じですね。目つきがめちゃくちゃ怖くて好みです。
手札1枚と引き換えに自分のクリーチャーの一時的なコピーを作り出すことができます。起動マナが軽いので非常に使いやすい効果ですね。ソーサリーに限定されてはいるものの、攻めたい色であることからそこまで不利益ではないと思います。しかもなぜか1ドローがついてきて手札が返ってくるため、一種のルーティングのようにも使えますね。奇襲のメインカラーであることから、死亡時/攻撃時/戦場に出たときの効果を持つクリーチャーは多くルーティングに付随して利益を増やしやすいですね。なんとなくデッキを組んでもどこかしらにコンボが発生しそうです。
奇襲は基本的には使いたくないですね、戦場に残った時があまりにも利益が大きいので。サブの選択肢としてあり得る、くらいに思っておきましょう。
既に奇襲で出したクリーチャーをコピーしてもドロー枚数が2枚にならないことは注意しましょう。別に損してませんがずるもできませんね。まぁこれ自体がずるって感じです。


次点
犠牲持ちの火力であり、犠牲の常として犠牲無しではやや弱めですね。2マナソーサリー2点はかなり最低限という感じです。戦場に出たときにサイズが大きくなる謀議持ちや速攻の奇襲持ちを始めとして、ソーサリーであるデメリットはゲーム中随所で目立つとは思います。
犠牲効果もやや重いですね。パワー2のクリーチャーは大体2マナ以上であり、テンポ的に得をしづらいです。軽さを活かして奇襲と組み合わせて使うことで大きなテンポを生み出すようにしたいですね。例えば2マナの奇襲持ちと組み合わせると、4マナ+2×2点+1ドロー(+そのクリーチャーの効果)とカード2枚の消費としては十分な効果になりますね。狙いたいです
やや使いづらさはあるものの軽量の除去であることは助かるので、次点でいいと判断しました。枚数多くても困らないと思います。


次点
赤の攻撃的なテンポの中心人物になると目しています。とりあえず効果はほぼ自分に使うことになるでしょう。威迫持ちはパワーを上げるのに向いているからですね。そうすると2/2/2威迫ということで、防御面では弱いもののかなりの高品質なアタッカーです。かき集めるにふさわしいクリーチャーだと思います。
奇襲も、『不意を突いて殴ると相手の計算が狂いやすい』威迫持ちであることと高相性ですね。十分に軽いので着火を始めとした犠牲のコストにも向いています。
守るとかなり弱いカードであることは事実なので、攻めれるデッキを強く意識して評価したカードです。


次点
もう一枚、赤の攻めの軸を担うコモンクリーチャーだと思います。
3/1という、接触に弱いサイズではありますが自前の能力によって相手の小粒を戦闘から排除することによって有利な相打ちかダメージを強要することができます。集団での攻撃にも向いていて攻め力が高くていいですね。
奇襲ももちろん恩恵が大きいです。最後リーサルをしたり、大きく攻めるタイミングであたかも呪文であるかのようにふるまってダメージレースを大きく押すことができます。これと騒乱の巡回者が両方奇襲を持っていることが、赤を攻めやすくしている要素なので重要視しています。
もちろん、防御面が弱いことも共通ですね。とにかくこちらから攻勢に回るために、テンポを取るための軽量除去なども強く意識しましょう。


ノータイム
土建組にはパワフルな女性が多くていいですね。攻撃に紐づいた宝物精製能力と、宝物を衝動ドローに変える能力を持っています。
宝物は1ターンに1個しか生成できないものの、このカードが威迫を持っていることもあり作りやすいと思います。このカードを戦場に出したターンにも誘発するので、2ターン目にしっかりクリーチャーを出して宝物生成につなげていきたいですね。成功すればそこからテンポとり続けて一気に勝てそうなほどです。
宝物生成はゲーム中盤に腐りやすいのが難点なのですが、このカードは自分で衝動ドローに変えれるのが偉大ですね。マナかカードのどちらかが基本的には足りなくなるので、それを状況に応じて振り分けれるのは非常に賢いです。他の宝物生成カードも遠慮なく採用できるようになれますし、このドローで宝物生成カードを引くループもあり得ますね。
序盤から終盤まで隙が無いレアだと思います。


優先
ちょっと重いものの、今回の赤には貴重な骨太なアタッカーです。4/4というサイズの話ですね。
能力も赤らしく攻撃的で歓迎ですね。1/1のトークンですが、死亡誘発によって実質パワー2として相打ちを狙えますし、団結や犠牲などのサポートにも回れます。活用の幅がかなり広いですね。
奇襲を持っているのも、自身の能力を活かしやすくて最高です。このくらいパワーが高いと、相手もうかつなスルーがしづらく1体分のブロックを強要した除去+ドローとして使える場面も多いでしょう。
また覚えておくこととして、奇襲で出した場合には本人+トークンで2回分の団結誘発になれることですね。明確にダメージを推し進めれる状況になります。赤に厚みを加えながら様々なシナジーも形成できるカードでありピックの自由度も増すため、優先としました。


次点
宝物や奇襲の生贄を条件としてダメージを飛ばす赤のクリーチャーですね。昔にいたカードに比べるとほぼ下位互換であるのは悲しくなりますが、それでもダメージ能力を持つ以上強いといっていいと思います。
最近の赤のカードとしてはプレイヤーも範囲なのがやはり特徴ですね。
ため込んだ宝物や奇襲/犠牲を駆使して4点以上のダメージを飛ばせることができれば引導火力になれる局面は多いと思います。自身も生贄の数のカウントに入るので結構条件としては簡単にも見えますね。
ただし、活躍するターンがやや遅めであり序盤から殴る形を作ることには貢献しづらいため、優先ではなく次点と落としてあります。3ターン目に出す赤のカードとしてはさすがに弱いですね。


抑え
赤の大型除去ですが、ソーサリーである上にダメージも5点止まりでおまけに追加効果もやや期待にかけ、厳しい評価となりました。
アーティファクトで5マナも払って破壊したいものはあまりないと考えます。ないよりはましですが、評価の加点としては扱いませんでした。
とはいえ5点ダメージはほぼ確定除去と変わらないため使うことは使うでしょう。次点のような速度感ではとりませんが、1周間際くらいなら喜んで取りそうです。それでも1枚か2枚が限界ですね。抑え程度でいいと思います。


次点
騒乱の巡回者ほどではないものの、軽量で使い勝手のいい赤のクリーチャーですね。序盤のクリーチャーとしては平均点のサイズに加えて、やや重いものの付与される接死は賞味期限を極めて長く伸ばしてくれて、まさにこう言うカードを赤は採用したいんだよなって感じです。数少ない防御面を担当できるカードでもありますね。
重いことには変わりないので、変に構えすぎるよりはどんどん突っ込んで能力を使うほうが赤としてはふさわしいと思います。市民シナジーからもやや離れた色なので残しておくよりは早く仕事をしてほしいですね。
マナカーブを埋める要員としては複数あっても気にならないため次点としました。


優先
奇襲するとコストが大きくなるめずらしい例ですね。死亡時の能力が宝物生成であるため、そうしないとマナ加速として強力すぎるのかもしれません。
テンポ感がよく、すぐに相打ちしてもますますテンポが増すためどんどん出してアタックしていけるいいクリーチャーですね。土建組一家の新入りより序盤から相打ちに向いていて使いやすいと判断したのであちらより一回り高い評価にしました。この環境はサイズが細かくまとまりがちなんでパワー3って接死とそこまで変わらないところはありますし。
犠牲を始めとした赤のシナジー類ともかみ合っており、これだけでデッキを決めるほどではないものの使わないケースはないと言い切れる便利なカードです。できればすでに赤の強いカードを取っている状態からこれをピックして赤を決定する、などの流れがいいですね。


見送り
衝動ドローには厳しく接していますね。特にこのターンだけのものは見た目以上に使いづらいです。犠牲に見合う効果ともあまり思えませんね。枚数が増えても、結局使える枚数は変わらなかったりするので。
使うタイミングも結構中盤以降で選びがちになってしまうカードなので赤の円滑なテンポを阻害してしまうとも思いました。そのため使わないほうがいいかなー、と思います。


優先
赤の攻撃性の象徴ですね。団結でブロック制限を相手にかけることができます。奇襲とのかみ合いがすさまじいですし、それでなくても威迫などのサポートとして強く攻め続けれるカードですね。
2回目の解決の場合には、アタックまで強制できます。返り討ちにすることは難しいですが、相手のガードを下げる目的と考えて『ブロック制限の効果が2ターン続く』という感じですね。非常に強力です。
赤を心がけていいカードですね。強いシグナルといっていいと思います。
注意点が一つあり、ブロック制限は3回目でも解決されますが、攻撃強制の効果は2回目でしか働かないことですね。順番に気を付けましょう。また、『解決』であるため同時にクリーチャーを2体出した場合は先に誘発した対象が2回目の解決になることも大事ですね。


抑え
1マナのコモンにしては文章が長いですね。
赤の攻撃性をサポートするカードですね。威迫付与によるダメージ加速、宝物生成によるテンポアップ、ドローによる損失補填とやりたいことが一通りできており隙がありません。特に付けたターンにすぐ宝物が出るのでそのターン中の行動が弱くならないことがうれしいです。
特にシナジーなど気にせずに雑に使うカードだと思います。これを活かせるデッキにそもそも赤はなっている必要があるので、必然強い使い方ができるはずでもありますね。
とはいえ2枚あっても困りそうなのは注意です。あと、赤はそもそも威迫やブロック制限が多いのでより威迫付与が強いという見方もありますが、過剰になることもありますね。他の色のアタッカーにつけることを意識したいです。


優先
赤の中でも、そしてすべての色の中でも最も強い除去ですね。
除去の強さの軸は基本的に3種類あり、『軽く、自分より重い相手を殺せるか』『除去範囲の絶対値が広いか』『インスタントであるか』となります。このカードはインスタントでこそないものの、他の二つの条件が最上級ですね。今回はクリーチャーのサイズがやや小さくまとまりがちなので3点でかなりの範囲が処理できます。そしてこのカードが1マナであることにより相手との差分マナが大きくなりやすく、除去として最高の評価を付けれますね。これによって生まれた差分マナを活かして攻め切るのが赤の今回の目標ともいえます。逆に言えば差分マナを活かせないターン、つまり『絞殺を打って終わり』になるターンは非常にもったいないですね。
このカードを含めての複数アクションが取れないときは他のカードを優先して使う我慢も必要ですね。強いからこそ手なりで打たないようにしましょう。打つターンを遅らせても『相手のクリーチャーが大きすぎて打てない』ということもこの環境では少ないであろうためですね。テンポを意識しましょう。


見送り
いやぁ、使わないんじゃないかな・・・
アーティファクトがそもそも少ないですし、数も自分で制御しづらいし微妙に重いしでリミテッドで使うカードではないように思います。よほど財宝で調整できるなら話別ですが、もっとほかのカードを使った方が有用だと思います。一応、このターン墓地に置かれた、と書いてあるので宝物を使ってこのカードをうったり、相手が対応で宝物を使ったとしてもダメージが増えるのは褒めてあげるポイントですね。


次点
赤の色対策カードですね。テンポを取ることはできないものの、インスタントである柔軟性を評価しています。ほかにインスタントが全然ないためですね。早抜きの短剣などの強いコンバットトリックを回避するためにも使うカードだと思います。
相手が青かった場合は非常に強力ですね。特に絞殺の範囲を抜けてくるこだまの検査官を相手ターンであれば2マナ、自分ターンでも3マナで処理できるのはうれしいですね。環境で青系テンポが幅を利かせるのであれば次点の上位、あるいは優先に繰り上がっておかしくないです。


見送り
衝動ドローを含んだ市民であり、団結や市民シナジーに加えて犠牲や生贄シナジーと幅の広い活躍が見込めるカードです。とはいえ赤が求めているテンポ感からははみ出ていると思いました。
衝動ドローも、一見効果が長く見えますが『自分のターンで死んだらそのターン中』『相手ターンなら次の自分のターン』という感じですね。犠牲にソーサリーが多いことから、自分ターンで死ぬことが多く衝動ドローとして序盤に活用しづらいことが非常に気になります。筆者だったら使わないと思って見送りにしました。
なお4/30現在バグがあり『死亡した”次あなたのターン”のターン終了時』までカードが残ってしまいます。悪用しないようにしようね。


ノータイム
ファイレクシアの法務官サイクルであり、今まで出てきた中だと最もリミテッド向けかもしれません。
まず5マナで軽いクリーチャーに4/4速攻というサイズは赤のテンポ感にしっかりマッチしています。他の能力関係なくそこだけでゲームが終わる可能性すらありますね。
そのうえで相手に対する緩やかなドロー制限と自分へのドロー加速を持っています。
ドロー加速はかなり強力ですね。5マナがあるころであれば大体追放されたカードはプレイできるでしょう。押せ押せムードが高まると思います。
一方で同じことは相手にも言えるのでドロー制限のほうはそこまで強力ではないと思います。何なら効果がない可能性も高いですね。とはいえ、1枚でもこれで相手がカードを使えなかったらその時点でほぼ勝ちレベルですし、自分側への恩恵が大きいので問題なくノータイムとしました。


見送り
赤の秘匿サイクルですが、最も効果が限定的だと思います。
そもそも宝物は多色/重いカードを唱えるために欲しいのであって、それらを唱えた後に宝物をもらっても正直困りますね。このカードにそもそも3マナ使ってる暇があればマナを整えれそうですし。
目玉になりそうな秘匿の解放条件もあまりにも厳しいです。多色のカードを唱えたうえでさらに5マナ用意しろっていうのは重いですし、無料で唱えれるという部分を完全に台無しにしてますね。使わないです。


抑え
赤の攻撃性を地味ながら後押しする団結持ちです。奇襲と相性が十分良く、2点程度稼いでくれれば赤全体のゲームプランとしては十分ですね。
自身のパワーも3あり、1回攻撃が通ったら最終的に勝ちにつながるダメージとなりそうです。盗み癖をつける先としても最適ですね。
市民である部分を活かして舞台座のダメージソースにもなれそうですね。幅広く使えるカードだと思いますが、次点の赤のクリーチャーたちには明確に見劣りすると思い抑えに下げました。強いことは強いです。


抑え
赤どころか全体でもかなりのサイズを誇るクリーチャーです。かなり圧倒的ですね。
防御面の到達と、攻めのトランプルを持っているバランスの良さも評価しやすいです。攻撃に回りたいファッティは、出したターンに飛行などに殴られるのが結構いやなんですがそれを防ぐだけで十分ですね。
赤のサイズ感を補うカードであり、デッキの締めとして有用と考えています。とはいえ2枚は明確にだぶつきますし他の色から代替も引っ張ってこれるので急がずに抑えとしました。



以上で、赤パートは終わりとなります。終わりが見えてきました、頑張ります。

最後になりますが二つ宣伝です。

意見交換やドラフトを一緒に観戦したり交流する場としてDiscordのサーバーを立ち上げました。

もしよければどなたでもお気軽に来ていただいて一緒に活動やご意見いただければMTGAのドラフトを楽しみやすいと思います。この記事を読んでいただいたことをきっかけにドラフトを始めてみたいという方もぜひ!

リンクはこちら。


また、筆者は非公認MTGA大会『まじ☆すと』というものを運営しております。Vtuber/配信者/動画投稿者/記事執筆者/etcと、インターネット上でMTGAの活動をされている方を広く集めた大会になります。ぜひこちらも公式アカウントから気に留めていただけると幸いです。


今は、5/1(日)にクイズ番組企画を予定しています。ぜひそちらもご覧ください!!


また、今回の記事は無料公開としています。が、もし記事読まれたかたでご厚意でサポートしていただける方がいましたら是非今後のMTGAでの活動や主催しているMTGA大会企画『まじ☆すと』の運営資金とさせていただきます。是非よろしくお願いします!


では、次は緑編でお会いしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?