見出し画像

ホロスコープで1人遊び -月を読む‐

はじまりました、勝手にセルフ星読み企画。
まずは、「月」からせめていこうと思います。

いちりつの「月」基本スペック
・サイン:♎ (活動宮・エレメント風)
・ハウス:5 (月♎、金星♎、冥王星♎のステリウム)
・サビアンシンボル:「新しい日の夜明け、すべてが変わった」
・アスペクト:月♎と火星♊がスクエア 土星♌と月♎と太陽&水星♐が小三角

「月」は、見えない部分、心担当。内なる気持ちとか気分、最も心地よいと感じる場所・こと・ライフスタイルを表し、月を知ると「何を心が求めるか」がわかり、月をいやすと日々の生活が安定するといわれています。

私の月は5ハウス♎の月。
イメージは動く風。
・軽やかで活発で動き回る
・周りとの調和を大切にする
・他者との協力関係の中で進んでいく
・他者に対する興味があり社交的
という感じでしょうか。

さらに、支配星である金星と同じ5ハウスに位置し、冥王星とコンジャンクション。
5ハウスはインターセプトで、天秤座がすっぽり中に入っているので、かなり天秤みが強いようです。

調和のとれた美しさに惹かれ、一般的にいわれるセンスの良し悪しはあまり気にせず、自分基準の美意識を大事にするところがあり、「好きなもの楽しいことに没頭している自分が好き」なタイプ。
芸術やアートの分野で秀でたものを発揮するとか、恋愛気質とか言われたりするけど、それはあまり自覚がなし。
あと「調和がとれていること」ことをとても重視します。それは公平とか平等とかとは違って、それぞれがそれぞれにとっていい塩梅な状態になってバランスがとれているという感じが好み。
たとえば、何かを配分するときに、Aさんが5個必要で、Bさんは10個必要で、Cさんは必要ないといっているのに、全員に5個ずつ配るべきだ、みたいなことを言い出す人がいたら、本気で怒りがわく。冥王星がコンジャンクションしている影響もあってか、古い世界をぶっ壊して、新しい世界をつくりたい欲が強め。

これまでの人生を振り返っても、

会社員を3年する
→すし屋で住み込みで働きながら、お菓子作りを極めるため製菓学校にいく→フリーターでいろんな仕事を経験(カフェ店員、パン職人、料理教室の先生、編プロで経理職とライターを兼任)
→結婚後子育てしながら在宅オンラインでバックオフィスサポートの仕事をする
→オンラインサロンを転々としてつながりをつくる
→個人事業主として開業(バックオフィスサポート、構成校閲、ライター、コーチ、ファシリテーターなど)

といった感じで、自分の好きとか得意とか楽しいとかやりたいに忠実に、新しいことをやり、変化し続けています。

あと、♊火星とのスクエアというハードアスペクトあります。

月は自分の心を安定させオフにするポイントを教えてくれる天体、に対して、火星は何をすれば自分のやる気スイッチがオンになるかを表す天体。

オンとオフのある意味反対の天体がスクエアということは、普通に考えると葛藤が起こりそうな配置。身近な心の安定を守りたい月に対して、新しい刺激を持ち込もうとする火星がどちらも譲らない、みたいな。やる気スイッチが入って盛り上がると、心の安定や感情の部分を置き去りにしてやりたいことに暴走没頭するみたいな事態が発生するのかなーとも読める。

一見やっかいな感じだけど、火星が♊のほぼ最終度数で、月と火星のエレメントがたまたま風と風。(通常、スクエアは90度なので、水と風、風と土、土と火みたいに違うエレメントになる)オンオフを切り替えを上手にコントロールできれば、自分の武器にできるアスペクトだなと思ってます。
実際、♊火星らしく、情報を集めること、伝えること、拡散すること、対話すること、知的好奇心を満足させることにワクワクするので、火星を使って、新しくてあまり知られていないマイナー情報、お役立ち情報を集めて、集めた情報を元に最新のトレンドに触れられる場所とか美術館・博物館に行って芸術作品を鑑賞したり、集めた情報を適材適所にシェアして喜んでもらったり、おいしいお店情報を集めるアンテナ感度も高いので、セレクトしたお店でパートナーや気の置けない友人と過ごしたりすることで月を満たす、みたいな感じで火星パワーと月を満たすことを両立させています。

さて、複合アスペクトもあります。♐太陽水星と♎月と♌土星の小三角。
ホロマムさんのサイトを参考にすると「能力や運に甘えることなく、こつこつと努力したり働くことができる人柄として現れます。現代において、このアスペクトは非常に使い勝手がよく、小三角がある人は、運も努力も備わった”仕事のできる人”になりやすいです」とあります。
これも自覚ありです。自分で運いいなって思うし、行き当たりばったりに見えて、VIA-ISの診断だと忍耐力が上位でコツコツ努力もできる人です。

ただ、小三角、それぞれの天体がいいねいいねと励まし合う感じで、自分の中だけで落ち着いて外向きの進化があまり期待できないとも。そして、頂点の天体(♎月)と180度になるサインが欠けた1点として足りないものを補ってくれるそう。いちおう、サビアンシンボルを確認すると「祖国の特色から作られた男の横顔のカメオ」
よーわからんwww
調べてみると「その時々に所属する集団や周囲の人の影響を受けて、価値観や考え方が変わるという経験をしやすい」とな。簡単に言うと、郷に入っては郷に従え的なことかと解釈しました。まあ、でも、確かに真逆だわ。
周囲の環境に染まるなんて一番いやだもん。でも、その1点をパートナーに補ってもらうのもOKみたいなので、そっちを狙いますwww

最後に、月のサビアンシンボルもみておきます!
サビアンシンボルは、
「新しい日の夜明け、すべては変わった(The dawn of a new day, everything changed.)」

さなぎが蝶になって新しい世界に飛び立つように、古いものを捨て新しい世界を選び、その環境に適応していくというようなイメージ。

GoisuNetさん(https://goisu.net/horoapp/006)の解説から一部抜粋すると、

>他者との相対的な関係によって人生の進む方向が変わる人
・この度数を持っている人は、自分でも思いがけないところへと人生が転がっていくことを体験するかもしれません。ポロッといったことが実現したり、誘われて軽い気持ちで応じたことが大掛かりなことになったり、相手がなにかを自分に期待して場を与えてくれたりすることがあるでしょう。自分と世界とが相対的につながっていて、いつも望んでいる方向へ進むとは限らず、時にはびっくりすることも起こりそうです。他者との関係を通して「どうしてこうなったの?」と、自分でも思いがけないほど、人生がガラッと変わる体験をする人もいるかもしれません。

これ読んで、びっくりするくらい自覚ありすぎたので、おそらく星の導きとそれほどズレない人生を歩んでいるようです。

月だけでもいろいろ紐解けますねー(^^)

<素人ゆえ、以下サイト等を参考にしています。皆さんの惜しみない情報発信に感謝!>
★yujiの星読み語り
https://ameblo.jp/uenopasiri/
★yujiscope
https://note.com/yujiscape/
「風と星の道が交わるところ 2.0 -星学研究ラボ-」を購読中
★すたくろ 〜star-clock-work 〜サビアンシンボルと占星術のお話
https://sutakuro.com/
すたくろさんのオンライン・サビアン講座を受講しました。
★ホロマム
https://horoscopeheart.com/
オービットスターコースで基礎を学びました
★GoisuNet
https://goisu.net/horoapp/006
MYサビアンシンボルはこちらのツールで出しています
★ARI占星学総合研究所
https://www.arijp.com/
MYネイタルホロスコープはこちらの無料ツールで出しています

いいなと思ったら応援しよう!