コスメティック田中さんを観て、3年ぶりに何か書きたくなった話

いつもお世話になっております。

私は2017年まで、誰も観ていない、「能動ぼっち24時」というぼっち系ブログをはてなブログで書いていました。

最終更新日から3年の月日が流れました。

相変わらずぼっちなので、暇なときにやることといえば、YouTubeをひたすら視聴することのみ。

パーカーさんの本の感想動画で、コスメティック田中さんの動画に出会いました。

それから「陰キャラが歩むべき進路【内向的人間】」という動画を観て、3年放置していたブログの存在を思い出しました。

ちなみに「電気機械みたいな古い系の業界の考え方が...、体質が若干...」の発言(6:00〜)は実際に入った人しか分からないことです。陰キャ高校生にはあの発言を重く受け止めてほしいと願います。理系行くなら学部は情報系へ。

そしたら、急にブログを始めたくなったので、また少しずつ書いていこうと思います。どうせ暇だし。

田中さんは大学院に行かないで、Web系の(一応)ベンチャーに就職した、と言っていて、「勇気あるな」と思いました。私は一回レールに乗って、(今は...)なので。

ぼっちって行動力あるんですよね。誰からもフィードバックもらわないので。

コスメティック田中さんの動画については、また書きます。

以上です。宜しくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!