![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139539191/rectangle_large_type_2_51b44aecd158442361b45d79761e540f.png?width=1200)
zoéです☺︎
noteはじめました。
(すでにてんやわんやなのに、
またやる事を増やしてしまった😂)
簡単に自己紹介☆
“zoé (ゾエ)”と申します。
1979年 東京下町生まれ。
フランス手芸材料店勤務を経て、
2010年に様々な素材を編み込んでいく
《ニット》を中心としたブランド、
“erajho JAPANIO(エラージョ ジャパニーオ)”を
立ち上げ、個展やオーダー会、
ニットレッスンなどを開催してます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139544937/picture_pc_eaa3c02723d9ff9f1b7f5f2111e94d81.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139544941/picture_pc_90fccb08703ab2508cc578e74f066233.png?width=1200)
感覚でつくり上げるアイテムは
全てハンドメイドの一点モノです。
2019年からは
Loper shoes講師資格を取得し
Loper shoesワークショップもしています。
(かなり不定期ですが…)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139560934/picture_pc_052a22fa5d5610fe8883f8fee654c4f9.png?width=1200)
そして
2022年4月〜念願のMy畑をスタート🌱
(しかもド素人なのに立派な一戸建て並の広さ)
スーパーでは売っていないような野菜ばかりを
無謀にも無農薬栽培でチャレンジ中(大苦戦)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139561074/picture_pc_4df51682ed8a23a944f27245fc6cd406.jpg?width=1200)
現在は
“某 スパイス専門店スタッフ🌶”
や
“某 日本酒専門店スタッフ🍶”
として、
何足か数えられないわらじを履いて
〈スパイス料理&ペアリング酒〉
イベントを不定期で主催してます🍛🍶
このnoteでは
私の今までの人生で発見したコト
&知っているネタを
大放出していこうと思います☺︎
ニットの編み技やデザインの話、
Loper shoesのちょっとしたコツ、
スパイス料理のレシピや㊙ブレンド話、
ガチペアリングzoé辞典、
畑の野菜が生るまでの過程、等々…
インスタでもサラッとアップするけど、
noteではもっと深く掘り下げて綴ります。
つい昨日は、
エディブルフラワー“ナスタチウム”の
劇的な美味しさに出逢ってしまいましたー🌺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139539533/picture_pc_a0dc818ef5fb1abeb62702bcb97d2338.png?width=1200)
⚠️食べられない種類もあるので注意⚠️
お花自体はひと口目は甘みを感じ、
噛んでいくとピリッと辛味も。
そして、シャクシャク食感。
好きなんです…この食用花特有の食感♡
永遠に食べていたい〰️🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺❤
葉は甘みはなく、爽やかな辛味。
サラダしか思いつかなそうだけど、
フィンガーフードや
肉料理のアクセントにも良さそう🥗🥩
合うスパイスは何かなー?
“Persica”とか合いそうだなー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139541428/picture_pc_c77439347ebb1e881093efc1dd163cf2.png?width=1200)
(…誕生話はまた後日♪)
https://www.instagram.com/p/C3jcFOQv9Bf/?igsh=MXNyZ2FuNnMxMDh4ZA==
(のんびりアップになる事マチガイナシですが)
ナスタチウムスパイス料理&ペアリング、
できましたらアップしまーす♪
最後まで読んでくださり、
ありがとうございました🫶❤
『好きなスパイスは“Mace”』by zoé