キャンプスキルを覚えたい。(特にターフ張り)
どうも、ぞえです。
キャンプができるようになりたい。
そんなことを思い始めて、早一年。
少しずつキャンプのギアと経験を増やしています。
そんな揃え始めのギアを持ち、河川敷でピクニックをするのが恒例行事になってきていますね。
ギアは揃えるのは簡単ですが、組み立てを覚えるまでがまぁー大変。(片付ける時も同様に大変…)
今日は、私のギア捌きの現状を残しておこうと思いました。
炎天下の中、ターフ張りに2時間格闘
今のところ、ピクニック時によく使うギアは以下の通り。
・簡易式テント
・チェア(私、妻、息子用の3種類)
・ローテーブル
・ターフ
・焚き火台(BBQにも使える)
この中でも、ターフが本当に難しい…。
この前、ターフを組み立てるのに2時間くらいかかった末、結局は諦めるという大失態を犯しました。
↓息子は、椅子に座りながらターフを組み立てられなかった親父の姿をどう思っていたんだろう…
キャンプ場で、何時間もテントやターフの組み立てに苦戦する親父の姿を物心つく頃には見せたくないですね。
ターフの貼り方として、学んだコツは…
・風向きを考えて撮影
・ターフ下の地面整備(雑草が多いとペグなくなる)
ですかね。奥さんの大きすぎるサポートがあり、2回目でターフはなんとか貼ることができました。
(ただ、雑草で溢れかえってる場所に設営したので利用せずに終わるという…。)
ピクニックは日陰だとめちゃ快適
今回はターフが貼れなかったんですが、大木の影に場所を取れたので暑さを凌ぎながらピクニックができました。
そこで学んだのは、キャンプやピクニックをする上で日光を防ぐターフがかなり重要であるということ。
ターフ設営を自分一人でできるよう、またコツコツ練習していこうと思います。
では、また。