![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97838551/rectangle_large_type_2_004991f95f74136da8536111ff9272cd.jpeg?width=1200)
家賃の支払いでポイントが貯まるクレジットカード BILT
アメリカのクレジットカードはポイント還元率が高いので、ポイントを貯める活動に励む在米の人も多いはず。我が家もご多聞に漏れずせっせと貯めたポイントで日本行きの航空券をゲットしたりしている
月々の支払いはほぼ全てクレジットカードでしているのだけど、家賃だけは銀行送金しかできなくて、これでポイント貯められたら良いのになーと思っていた。ら、手数料なしでポイントを貯められるカードを発見したのでメモ
これは本当に、もっと早く手続きしておけば良かった!
BILTの仕組み
家賃をカードで支払う際の手数料がかからない&ポイントが貯まる、というのが売りのクレジットカード。年会費無料のマスターカードで、1ドルの利用で1ポイントが付与され、UnitedやAmerican航空のマイルと1:1で交換可能
家賃のみ、獲得できるポイントは年間5万ポイント(月4,166ドル)までという制限があるものの、これまで何も特典がなかったことを考えると万々歳
最大の注意点は、家賃のポイントを獲得するために、月に最低5回はこのカードを使う必要があること。我が家は忘れないように毎月払っているサブスクの引き落としをこのカードですることにした◎
![](https://assets.st-note.com/img/1676177540991-NCruNbfHA6.jpg?width=1200)
家賃の払い方
家賃の払い方は ①オンラインでクレジットカードに紐づく銀行口座から払う、②小切手で支払う、のどちらか
①の場合、カード会社が指定する口座から家賃が支払われるように設定しておくと、クレジットカードで支払ったものとして請求される仕組み。家賃を受け取る側からは、クレジットカード払いではなく銀行振込として認識されるみたい
うちのアパートメントは銀行口座を設定する際に、テストデポジットを入れてその金額を確認するというプロセスが必要だったのだけど、テストの金額はBILTからメッセージが来て確認できたのでこれも問題なかった
ポイントの使い道
溜まったポイントは旅行や帰国の時に使うのが良さそう。United 航空、Amarican航空などの各社マイルへの交換や、IHG(インターコンチネンタルグループ)とHyattグループでのポイントに交換可能
旅行しないしなーという場合は、ポイントを家賃の支払いに使うことも可能。還元率は結構低いけど、選択肢としてはあり
紹介リンク置いておきますので、興味ある方はぜひ
https://bilt.page/r/FMOO-HINN
おわり!
いいなと思ったら応援しよう!
![SakiK](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96035085/profile_8651dd2b56abf3bf8e41d0bf65f07fcc.png?width=600&crop=1:1,smart)