在外チェコ人のイースター
🇨🇿チェコではクリスマスの次に大事なイベント、イースターが終わりましたが・・・Veselé Velikonoce(ハッピーイースター!)。
ヨーロッパではイースターホリデーで聖金曜日から月曜までお休みでした。
同僚も本日から仕事スタートなので、本日のミーティングでも上のチェコ語でご挨拶🐰
日本では少しずつお店でもイースターを謳う商品が出て来ていますが、まだまだ認知度は低そうですね。
チェコでは羊の型ベラーネックやウサギのパウンドケーキを昔ながらの陶器の型で焼き上げます。昔から生命力の象徴として子羊の形をしたパウンドケーキを食べる風習があるのです。
コストコでは巨大なウサギ🐇のチョコレートがあったりしました。そこそこ売れていた感じ。珍しいから?
ブラックフライデーも日本に帰国してから日本で始まった感じでした。
若干ビジネス商戦の一部としてゴリ押しされている感が否めないですが😅
イースターの場合、バレンタインやクリスマスなど何かを送り合うイベントでもないので、キリスト教徒でなければ浸透は難しいかなと思っています。
ムチ打ちPomlázka
これ・・・女子には恐怖なのですが、朝っぱらから水をかけられ柳のムチ(Pomlázka)で脚を叩かれるというイースターのプチ拷問があります。
アイルランド時代でも毎年やられました🙀
チェコでは義母ももちろん、男性から目に入る女性は全てこの刑に💦
しかし、日本ではこの柳が手に入らず今年は断念。
これは伝統的な行事のひとつで女性の健康や幸運を願っての儀式なのでした。
この柳、調べると日本だと枝垂れ柳が一番近いらしく・・・
私的には幽霊👻が出てくるイメージなのですが。
チェコのロックラジオ
さて、家ではずっとチェコのラジオを聴いていますが連日「Velikonoce(イースター)」一色でした。CMでは出来合いのマザネッツの販売などがバンバン流れてました。
このラジオはプラハから流れているものでロック一択です。
懐かし’80sの欧米ロックからチェコのロックまで網羅されています。
そんな中リスナーからコメントを募る時間がありコメントを送ることにしました。
質問は
「世界中にいるチェコ人、イースターに向けて何してるの?」
だったので
「日本でマザネッツ焼いてますw」
と写真を添えて送信。
すると、「僕のおばあちゃんが焼くのよりキレイ、食べたい!」とのお返事が!
でも・・・家庭によって違いますからね。それでもおばあちゃんの味が一番だと思います👵
実はコメント送るの2回目でDJに覚えられました🤣
前回コメントで参加したのは昨年のクリスマス。
質問は
「世界中にいるチェコ人、クリスマスに向けて何してるの?」
だったので
「日本でツックロヴィー焼いてますw」
でも、たいていのチェコ人は12月にクッキー焼いてるので間違いではないのです。
アイルアンドにいた時も周りのチェコ人、スロバキア人みんな焼いていて交換し合いましたから😅
そのラジオ内でチェコ国内に向けてですが、『日本でミケシュというブランド名でチェコのもの作ってます』と宣伝していただきました。
そしてその後、日本在住のチェコ人の友人から
「ミケシュのこと言ってたけどあれってアナタでしょ」と言われ・・・
まさかの隠れリスナー日本で発見というオチに。
世間は狭いと思い知らされました🌟
それでは今日はこの辺で。
Zduř!