![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86744060/rectangle_large_type_2_37418d1c9b5a66eb127267d629dcf0b9.jpeg?width=1200)
【配信】アンナ・コムネナのチャートを読む@2022.Aug
歴史上の人物のシークレットチャート読み会
2022年8月は、歴史上の人物には珍しく、出生時間が分かっている人物。
西洋史上初の女性歴史家11世紀ビザンツ帝国(東ローマ帝国)の”緋色の皇女”アンナ・コムネナのチャート読み会を行いました。
ハウスもわかるので、普段の風の時代編の勉強会とは違い、ネイタル分析を中心に、三重円はおまけ程度で人物像や歴史家となっていく環境がどのように整えられていったかなどを分析していきます。
zizi個人的には、アンナがエモい歴史書を書いた理由も、父を神聖視していた理由も、弟との相性も全部ネイタルチャートに出てて面白かったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1662985031855-dWplxKx7VC.png?width=1200)
・視聴可能期間;2024年12月31日(暫定、延長の可能性あり)
ご購入はこちら↓
ここから先は
131字
/
1ファイル
¥ 2,500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?