THURSDAY'S YOUTH『EP「6 Bagatelles」 release tour "Bagatelles stroll"』に全通した記録
私の最愛のバンド、THURSDAY'S YOUTHが2022.11.30に発売したEP「6 Bagatelles」のリリースツアー『EP「6 Bagatelles」 release tour "Bagatelles stroll"』。
久しぶりのツアーだし今後遠征に行けるかわからないので、可能な限り行けるところに行ってみようと思い、休暇などを駆使してどうにか全8公演、全通してきた記録。
そして、各地で食べたものの記録も。
(※🚶🏻♀️は、ツアー名にちなんで散歩した距離)
【2023年ツアー決定】
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) March 9, 2023
EP「6 Bagatelles」 release tour
"Bagatelles stroll"
5/13(土) 新宿Marble (ツーマンライブ)
5/21(日) 神戸D×Q
5/24(水) 新潟GOLDEN PIGS BLACK
5/27(土) 岩手the five morioka (YUMEGIWA GIRL FRIENDツアー)
6/4(日) 仙台ROCKATERIA https://t.co/9TxVzSrYXW… pic.twitter.com/pCrNJWk2gB
2023.05.13(土) 新宿Marble

【ツーマンライブ】
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) May 13, 2023
ご来場ありがとうございました。
2023.5.13 Sat. at Shinjuku Marble
YUMEGIWA GIRL FRIEND × THURSDAY'S YOUTH
photo: 飯島春子 pic.twitter.com/43ZVqmXfAF
THURSDAY'S YOUTH、リリースツアー初日。
駆け抜けるというような感じではなく、stroll (=散歩)というだけあって、のんびり歩いていくようなツアーというのが、何とも"らしい"タイトル。
でも、音楽はえげつないほどすごくて。
先日のBasslessを継承したアレンジで、音数は減っているはずなのに、聴き応えがすごい。
ただ聴いているだけなのに、心に重みがかかる。
ただ聴いているだけなのに、浮き上がるような感覚。
ただ聴いているだけなのに、ホールで聴いているような音の拡がる空間に。
チカさんとはじおさんが最後の曲で笑いながら合わせていて、それを感じたのか篠山さんが歌い上げていて、それを見てチカさんが笑顔になっていて。
しあわせなステージの光景だった……
最後の最後の曲は、まさに神懸かっていた。
アンコールで、柵を掴んでいないと浮遊していくような感覚があって、一瞬どこにいるのかわからなくなりそうで本当に怖かった。怖いくらい過去一で良かった。
恐ろしい音の設計士集団。
恐ろしい職人達。
どんどん進化していくバンド。
これからどうなっていくのか、目が離せない。
出来る限り、観て聴いていたい。

🚶🏻♀️3.2km
おなじみのmarble。
THURSDAY'S YOUTHの音がとても良い感じで聴けるライブハウスだと私は思っている。
今回は、光が立体化して見えたような気がした。
2023.05.21(日) 神戸D×Q

ツアー神戸ありがとうございました。
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) May 21, 2023
5/21(日)神戸D×Q
THURSDAY’S YOUTH EP「6 Bagatelles」 release tour
"Bagatelles stroll"
set list
1. ひとり遊び
2. 奇跡
3. Maybe, Right Now.
4. Ghost
5. 雨と無知
6. 日向のにおい
7. コロナ guest vocal: @htm_aoimoment
encore
花の枯らし方
photo:… pic.twitter.com/sve0KTyDT6
これを聴くために来ましたという感じのライブ。
ライブを観る度に進化していくからもっと聴きたくなる。
ただただ好きな音楽を聴ける時間。
有難いのはこちらですと思ったり。
はじおさんがソロで"You are my sun shine"をワンコーラス歌いだしてからの"日向のにおい"で、そんなの今まで無くて、とても良かった。


🚶🏻♀️9.5km
お久しぶりの神戸。
以前、名前は変わったけど同じ場所(ライブハウス)でライブを観たことを思い出していた。
対バンも、好きな人達で嬉しかった。
2023.05.24(水) 新潟GOLDEN PIGS BLACK

昨晩はツアー新潟ありがとうございました。
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) May 25, 2023
5/24(水) 新潟GOLDEN PIGS BLACK
THURSDAY’S YOUTH EP「6 Bagatelles」 release tour
"Bagatelles stroll" 〜 とびらの向こう側 vol.3
set list
1. ひとり遊び
2. 奇跡
3. 雨と無知
4. 日向のにおい
5. 花の枯らし方
Anachronism Pt.1がチラッと。 pic.twitter.com/nEvrWERtVE
とびらの向こう側vol.3 ありがとうございました!!!!!🚪
— とびらの向こう側 (@tobimuko_n) May 24, 2023
出演者のみなさま、GOLDEN PIGSのみなさま、来てくれたみなさま、気にかけてくれたみなさま、本当にありがとうございました!!!!
日付変わって今日は渋谷CRAWL!よろしくお願いします🗼
phot by @tombr3a1_ pic.twitter.com/uCSnBRCPfn
前回の新潟の時よりちょっと長め。
それでもあっという間に終わってしまったけど、ツアーセトリを凝縮したような聴き応えあるセトリ。
1曲目でボーカルにコーラスが重なった瞬間に、空間に暖かくて柔らかくて心地良い質量のあるものが出現したような感覚があった。
音が質量を持ったような。
終わった直後に後ろにいた男子が「エグッ」て言ってて、でしょでしょ〜???とニヤニヤしてしまった。
とても良い音楽が響いていた。



🚶🏻♀️9.1km
何だかんだで、意外と行っている新潟。
前回行った時に買って帰ったパンが、とても巻きが美しくて美味しくて、また購入。
2023.05.27(土) 岩手the five morioka

昨晩はツアー盛岡ありがとうございました。ここはいつ来ても良い音。
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) May 28, 2023
5/27(土) 岩手 the five morioka
YUMEGIWA GIRL FRIEND & THURSDAY'S YOUTH release tour
set list
1. ひとり遊び
2. 奇跡
3. 雨と無知
4. 日向のにおい
5. 花の枯らし方
"Bagatelles stroll"は
名古屋、仙台、越谷と続きます。 pic.twitter.com/IhuxOk4ewB
篠山さんの歌声(特に高音)が素晴らしくて本当に大好きな歌声で、何度でも聴きたくて。
だから、今のセトリが本当に好き。
とてもしあわせな気持ちになれる。
こんなに来て呆れられているだろうけど、可能な限り行けるならライブに行って生で聴きたい。
音源では聴けない、ライブでしか感じられない凄さ。
今日も終わった直後に後ろの男子達が「やべーーーやべーーー」って連呼していた。
聴いているだけでビリビリきたくらい凄かった。


🚶🏻♀️5.3km
意外とギリギリに着いたのに、焼肉&冷麺を食べてきた。
帰りには、お気に入りの福田パン。最高。
2023.06.04(日) 仙台ROCKATERIA

2023.06.04. Sun.
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) June 5, 2023
仙台ROCKATERIA
THURSDAY'S YOUTH EP「6 Bagatelles」release tour
"Bagatelles stroll"
〜 「ツナグ。」Vol.20〜祝賀編 〜
set list
1. ひとり遊び
2. Maybe, Right Now.
3. Ghost
4. 雨と無知
5. 日向のにおい#THURSDAYSYOUTH
昨晩はツアー仙台、ありがとうございました。💐 pic.twitter.com/xirGlanTd2
【お礼の挨拶💫】
— 「ツナグ。」(仙台) (@tsunagu_sh) June 4, 2023
2023.6.4(Sun.)仙台ROCKATERIA
「ツナグ。」Vol.20〜祝賀編〜
無事終演しました!
ご来場ありがとうございました💐 pic.twitter.com/FcEzAo3l8H
篠山さんはアコギだけ。
Ghostで、はじおさん少し音増やしていた。
篠山さんの歌声が素晴らしくて聴き惚れていたら、チカさんが笑顔で篠山さんを見ていて、なんだかすごく嬉しくなった。
弾丸日帰りだったから、夢を見ているみたいな一日だった。

🚶🏻♀️7.7km
日帰りで仙台。
押していたため、目当てを観終わった直後に退散猛ダッシュしないと間に合わないギリギリでの日帰り。
それでも、逢いたかった人にはちゃんと逢えて嬉しかった。
2023.06.13(火) 越谷EASYGOINGS

2023.06.13. Tue. 越谷EASYGOINGS
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) June 14, 2023
【INOSHISHI SAI 2023 2nd Day】
THURSDAY'S YOUTH × ラクルイノヨルニ release tour
set list
1. ひとり遊び
2. 花の枯らし方
3. 奇跡
4. 雨と無知
5. 日向のにおい
en. コロナ#THURSDAYSYOUTH pic.twitter.com/KuTqG8oD98
聴きたい曲が聴けて、鳥肌が立って、あっという間に終わってしまった。
THURSDAY'S YOUTHは、ステージ上に音が満ちている感じがして本当にすごい。
ホタバンVo.さんの「ライブは瞬間芸」というMCからの流れで、「音楽は音が出た瞬間が100で、そこからどんどん減っていく」的な篠山さんのMC。限りなく100に近いものを聴きたくて、私はライブに行っているんだなあと納得した。
アンコールも良かった。

🚶🏻♀️3.1km
同じ関東だけど、遠征と同じくらいの所要時間。
それでも行って良かったことが多い越谷。
楽しかった。
2023.06.30(金) 京都MOJO

ツアーセミファイナル
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) June 30, 2023
京都MOJO、ありがとうございました。
6/30(金) 京都MOJO
THURSDAY’S YOUTH EP「6 Bagatelles」release tour
"Bagatelles stroll"
set list
1. ひとり遊び
2. 花の枯らし方
3. 奇跡
4. 雨と無知
5. 日向のにおい
6. コロナ guest vocal: @htm_aoimoment
encore
さよなら pic.twitter.com/94DCR2wpUp
ツアーセミファイナル。
1曲目から篠山さんの声もギターがとても良くて。
はじおさんのギターが沁み渡るほど良くて。
チカさんのドラムがとても心地良くて。
コレさんのベースの響きが美しくて。
ずっと音に揺蕩っていた。
とても素晴らしかった。
また、あっという間だった。
この音楽を聴くと生きているなと思う。


🚶🏻♀️13.7km
ライブ翌日、行ってみたかった貴船に行き、雨の中、山路をひとり散歩してきたのが楽しかった。
あちこち観光もしてみたり。
2023.07.22(土) 下北沢MOSAiC(ツアーファイナルワンマン)

素敵な時間をありがとうございました。
— THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) July 22, 2023
2023.7.22 Sat. 下北沢MOSAiC
"Bagatelles stroll"
set list
1. ひとり遊び
2. Ghost
3. Maybe, Right Now.
4. 天国が見えたら
5. 雨、雨、雨、
6. 傘
7. なかまはずれ
8. 花と命
9. R.I.P.
10. 東京
11. 花の枯らし方
12. 奇跡
13. 雨と無知
14. 日向のにおい… pic.twitter.com/vCUSFkL40h
ついに、ツアーファイナル。
6人編成だからか、また配置が変わっていて。
夏目さんとチエさんのコーラスも、是永さんのベースも、もちろん篠山さんとはじおさんとチカさんも、とてもとてもとても良くて。
ワンマンなのに、あっという間に終わってしまった。
ずっと聴いていたかった。
夢のような時間だった。
楽しかったな。
私の聴きたくて聴きたくて聴きたくて堪らない曲"花と命"がやっと久しぶりにバンドVer.で聴けて心臓が痛くなって気が付けば泣いていた。
本編である事態が起きて、メンバーさん達のやり取りになんだか面白くて楽しくて笑ってしまった。
本編ラストに、前に出てきてギターを弾き倒す、超絶ギタリストな篠山さんを目の前で観れた。
アフターライブ、リクエストした曲が聴けた。
これでリリース曲がツアーで全て聴けた。
アレンジされた久しぶりの曲がとても良かった。トークが面白くてずっと聞いていたかった。
チカさんvsアルコールも面白かった。
好きな音が響いているしあわせな時間でした。

🚶🏻♀️2km
本編の私的史上最高ゾーンで、もう感謝。
本編ラストで、久しぶりに(降ってくる)と思った。
アフターライブの穏やかさと特別感と安心感が心地良かった。
篠山さんに「全通しました」と話したら、「マジで?!」と言われ、何だかそれが良かった。
それくらいで丁度いい。
◎まとめ
何故かわからないけれど、今後もう遠征に行けなくなるかもしれないと思い、休みをやりくりして今回のツアーを全通した。
各地で少しずつ違うライブを観て、ツアー名に因んで各地でお散歩もして。
気が付けばあっという間に終わってしまった。
楽しくて穏やかでしあわせな最高なツアーだった。
"誰かに何かを伝えたい"という感じではなく、まるで独り言のような曲なのに、聴いているだけで耳だけではなく肌でも心でも"伝わってくる"音楽。
このTHURSDAY'S YOUTHの音楽を、出来るならずっと聴いていたい。
25周年に向けて生きねば、と思わされた。
生きられるだけ生きねば。
(呪いをかけられた感)
素晴らしいツアー、ありがとうございました。