プロフィールの項目は全て埋めるべし
ジリヒです!
今回はマッチングアプリでいいねをされるかどうか大事になってくるポイントである、プロフィールの項目についてお伝えします。
プロフィールの項目って色々ありますよね。
例えば、住んでるとこ、出身、血液型、身長や体型、学歴、仕事、年収、休日などアプリによって様々です。
正直めんどくさいってなりますよね笑
ただ、このめんどくさいと思ってることが結構重要なんです!!
なので、どう言うふうに入れていくのかタップルのプロフィールを参照にお伝えしていきます。
タップルで選択できる項目をまとめました。
以下の通りになります。
タップルのプロフィール項目
年齢
居住地
居住地(市町村)
勤務地
出身地
血液型
身長、体型
学歴
年収
仕事
休日
結婚歴
子供の有無
タバコやお酒
一緒に住んでる人
出会うまでの希望
初回デート費用
結婚の意志
こんな感じであります。
思ってるよりあるなって最初は思いました(笑)
項目になっていると言うことは大事だったり、気にしてる人が多いという意図があります。
なので全部埋めてあげるだけでも誠意を持ってアプリをやっているひとなのだと感じるポイントにもなります。
項目を埋めるだけでなくアプリによってはタグだったり、デートプランを設定できます。
入れてあげることでより会った時にどういう感じになるのかイメージしやすくなるので写真も入れて載せましょう👍
デートプラン
ちなみに、僕はデートプランは音楽をシェア、電話で繋がりたい、ゲームを一緒にする、漫画展に一緒いく、を追加してました🤝
基本的に2人でできること、相手がいないとできないことで自分がしたいことを設定してました。
趣味タグ
タップルには、趣味タグというのもついてます。
自分の趣味を写真をつけて乗せてあげるとそこで共感が生まれやすくなるのでおすすめです♪
マッチングアプリで絶対できるものは全てチェック入れてあげるほうが、自分の求めてる理想の方に会いやすくなる一歩になるのでぜひ実践してみてください🙋
こういう作業も相手のためを思っての一つなので、周り回って自分のためでもあるのでしっかり行いましょう🌟
いいねと思ったらフォローよろしくお願いします🙇