
PDF2025感想レポート
こんにちは。
去年の夏のGGGPの放送中にPDFの告知がされたのを見た時は、今作ももうPDFが開催されるような時期なのか〜と思っていたんですがそんな事を思っていたらあっという間に今大会も終わってしまいました。
クロブがそうでしたが最近はPDFが終わると次作品が発表されたりその作品の稼働終了も近い気がして寂しくもあります。ACマキオンとバ2はPDF終了後も稼働時期が長かったですけど次回作が年内稼働ということでオバブも締めの時期に入ってきましたね。
今回はPDF2025を観た感想回。
この記事を書こうと思った最初は本戦出場が決まっている知り合いの紹介や色んな試合の感想を書くつもりでしたが、それだとあまりにも長くなりすぎるのでやめました。
大会配信時間も8時間にもなると流石に語る所が多くて長すぎるので、あっさりめでいきます。
祝!💮地元から3ペア出場
今大会は自分と同じホームで普段プレイしている、モニさん(モーニバル・モニ)と0君&ハピなるオムライスさんがめでたいことに本戦初出場を決めていたので応援する相手には困りませんでした。
モニさんとはバ2で知りあい、同じ似たような変な格闘機を使う者同士と言った感じで仲良くしてきましたし、0君とは年の離れた後輩的な感じでガンダムを組んだり教えたりとしてきたので、なんだか俺だけ置いてかれてしまったなぁという感じもします。
実は俺もとんでもないクジ運でエリア決勝への出場権は持っていたんですが、当時仕事で激病みし人と会えるような精神状態ではなかったので泣く泣く辞退しました。PDFを観終わってあの舞台で戦うモニさんと0君を見て俺も出ておけば良かったなぁと少し悔しく思ったんですが、まぁあの時は出られる様な状態じゃなかったですね。一緒に出る予定だった相方の人にはここで謝ります。すみませんした。(;_;)…
同じホームのあともう1ペアに本戦出場を決めていたむーにーさんも知る人ぞ知る古くからの強豪プレイヤーで、個人的には福岡勢で大会の壇上に立てる人はこの人くらいだと思ってたんですがここ何作品かは本人の都合でまず大会に出られていないようだったので、久しぶりの本戦出場に勝手にワクワクしていました。相方のレンジャーさんもマキブ無印以降やっていないはずだったのに急に今作の予選期間から復帰しては本戦で全国の猛者と互角以上に戦っていたところが凄すぎました。



激戦のPDF
どれだけ普段俺がTwitterでガンダムに対し冷笑の姿勢を見せていても、やはり全国大会にもなると面白くてついつい見入ってしまいます。
本戦の様子はBNAM公式チャンネルでメイン配信とサブ配信の二窓で中継されていたので、身内が出ている試合を探してハシゴを繰り返すようにしてその日は一日中スマホとYouTubeにかじりついていました。
モニさんや0君の健闘を称えつつ、正午から見始めた本戦配信も途中大会進行のトラブルで出来た長すぎるトイレ休憩タイムを挟んで気付けば夕方17時、ベスト8に勝ち残った壇上プレイヤーが決まっていました。
クスィーvsレギルス世紀のLGBT対決🏳️🌈⚧
PDF2025優勝候補とされていた5神と呼ばれるプレイヤー達がなんと全員敗退していたりノルンプロヴィがベスト8に1ペアもいなかったりと番狂わせが起きまくった今大会のベスト8初戦の対戦カードはクスィー3号機vsレギルスF91。
3号機もF91も弾の性質に違いこそあれど中距離は鉄壁の自衛力を持ち、クスィーもレギルスも大会に強い武装構成であったりと中々面白そうな組み合わせでした。
しかしそんなキャラの性質なんかはどうでもよく、個人的にはクスィーvsレギルスという2大LGBTキャラ世紀の対決に興味がありすぎました。
クスィーはあんなガタイをしておきながらやる事は生時に引きこもり格CSでオレンジ色のラガーシャツを着た同じラグビー仲間2人に日大タックルで守ってもらい、強化中も何かが当たる待ちと完全に気弱なゲイのオッサンそのものであり、対してのレギルスはオカマ(過去記事参照)と日々キャラに対してのヘイトスピーチと冷笑をかかさない自分はこの勝負から目が離せませんでした。


結果はほぼ互角の勝負の上でレギルスF91側が辛勝となり、初戦からあまりにアツすぎるベスト8でしたが、それ以降のシナンジュルーZvsノルンケルティムやプロヴィノワールvsFXノワールなど今大会のベスト8は全く読み切れない熱い名勝負ばかりで一体誰が勝つんだと思いながら見ていました。
レギルスガンダム、まさかの優勝


過去記事で俺はいつでも少数派だったと過去のマイノリティエピソードを幾つか書きましたが今回もまたそうであったみたいで、まさかの予想もしていなかったガンダムレギルスが優勝をしてしまいました。
優勝した理由はもちろんbanaremon選手が上手すぎたからであって相方のちりめん選手のF91もまた然り、決勝も見応えある内容で誰もが納得する優勝でしたがそれはそれとしてこれは本当に予想していませんでした。まぁノルンプロヴィの誰かだろうなくらいに適当に思っていました。
しかし優勝を予想していなかったが故に、自分はPDF本戦の2日前にレギルスへのヘイトスピーチ記事を書いてしまっていました。
マジでこれは怒られると思いましたが、ヘイト記事の内容は機体へのヘイトスピーチであってプレイヤーに対しての誹謗中傷ではなかったのでどうやら見逃されたみたく、YouTubeのチャット欄もTwitterのタイムラインも新しい王者の誕生に盛り上がっている様子でした。
チーム「矛&盾」のお二方は改めて優勝おめでとうございます。
新規参戦機体の発表
そんな感じで終わったPDF2025でしたが毎回恒例の大会終了後新規参戦機体の発表はベスト8開始前に行われており、今回はPDF2019以来のサプライズとしてトーリスリッター参戦発表の後に特殊な演出が行われました。






なんと新規参戦演出の正体はSOUL'd OUTの復活ライブでした。2014年の解散以降それぞれ別々のグループで活動していた各メンバーでしたが、なんとPDF2025に合わせて特別に一夜限りの復活ライブを行ってくれるというファン涙目必至のサプライズが行われたのです!これには生粋のS.O Cru(ファンの総称)である自分もスマホの前で涙せずにはいられませんでした。
あの伝説のヒップホップユニットであるSOUL'd OUTの生公演がまた見られるなんて、本当に夢のようだと思いました。







本当に夢でした。
大会途中の進行トラブルで出来た長すぎる休憩タイムを眺めている間にどうやら自分は寝落ちしていたみたいで、今見ていたのはどうやら心の奥底にある、そうなって欲しいという願望から見ていた夢だったようです。
というわけで本当の新規参戦機体はインフィニットジャスティス弐式でした。まぁ何となく予想はしてた。
次回作『インブ』発表
ベスト8本戦が始まる前に行われた新規参戦機体発表の前になんと懐かしいあの人が登場しました。


お馴染み
そうです。あの博多華丸・大吉の博多大吉さんがゲストとして来てくれていました。
どうやら新作ゲームの発表を持ってきているらしく、博多大吉さんはM-1グランプリの審査員を2024年に辞退して以降ゲーム開発に勤しんでいたみたいでした。

まさかのアーケード新作。
タイトルは『EXVS2 インフィニットブースト』とこのシリーズがどこまでも続いていくことを予見させるようなタイトルには非常に期待が膨らみます。
しかしこれを見たガンダム勢の多くはこの一瞬で皆同じ事を考えたと思います。
インブwww
そうです。オーバーブーストでオバブだから当然インフィニットブーストだと略称はインブになります。しかし現在オバブ公式は「イニブ」と表記を続けており、インブ表記は避けたい様子。
そりゃあそうでしょう。インブは当然漢字に書くと「陰部」であり、これでは告知通りインブが年内に稼働した頃には、ゲーセンに陰部を触りに行くスケベ成人男性が大量発生してしまいます。
インブで地雷した相方を晒すシャッフル勢は「#陰部晒し」と自分の性器を晒す宣言をし、プレイ中に回線切断をされればそれは陰部切断でありインブ稼働が実現されればもはや法の秩序が崩壊しかねません。
しかし運営は何とかこれをイニブ表記にする事で問題を避けようとしているのでまだどうにかなりそうです。ゲームの開発会議の中で「『インブ』だと陰部を想起させるから『イニブ』表記にしましょう」と真面目に話しているスタッフがいると思うと本当に頭が上がりません。
最後に
というわけでただただ真面目にPDF2025の感想を書くと言っておきながら嘘ばっかりを書いただけの回でした。最後までお読みいただきありがとうございます。
今作ももうPDFが終わってしまって寂しいですが、今のご時世の中運営がシリーズをまだアーケードで続けていくと決めてくれたからには次回作は自分もPDF出場を目標にこのゲームを頑張りたいと思います。ぶっちゃけ持ち機体のシュピーゲルが強すぎた今作を逃しては自分の実力で次回作本戦出場は無理だろうと思ってはいるんですが、陰部全一を目指してやれるとこまで頑張ろうと思いますので応援よろしくお願いします。
それではまた次回。