![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147310722/rectangle_large_type_2_0f85b0f0ca2c847203676c841c5cbfaf.png?width=1200)
【藤山愛子】幸せな働き方。
さて、あと少し私の
話にお付き合いください。
パート保育士に転職して、
得られた、
幸せな働き方!
職場の人間関係も
めちゃめちゃよくて、
基本は
しっかり休憩があって、
15:30にあがり、
誰よりも早く子どもの保育園に
お迎えにいき、
そのあとは子どもたちと毎日公園いったり、
習い事を少し始めたり、
そして、預ける時間が減ったからなのか
子どもの体調不良も減った。
やっぱり
子育て中は、
何か(収入、働く時間)
捨てないといけないんやな。
そう理解して、言い聞かせた!
そして、迎えたコロナ禍…
検温、消毒、
増える業務。
どんどんクラス閉鎖になり、
保育士もコロナにどんどん
かかっていく。
でも、怖いからってやすめない。
みんな同じだから。
めちゃめちゃ恐怖だった。
そんな中、
私は第四子を妊娠した。