2022都リーグ第7節 vs GIOCO世田谷

こんにちは。


ZIONのくげです。



ZIONトップチームは先日6/26(日)に、東京都社会人サッカーリーグ(以下・都リーグ)の公式戦を戦いました。


現在ZIONは3年ぶり2度目の都リーグ1部へ挑んでいます。


3年前は初めての1部へのチャレンジでしたが、惜しくも1年で2部降格。


今年はまず【1部残留】を目指しながら、ひとつでも上の順位を目指していくシーズンです。



そんな中に日曜日に戦った相手は「駒澤大学GIOCO世田谷」でした。


文字通り駒澤大学の大学生チームで、社会人リーグへ出場登録をした選手たちがプレーしています。


大学生チームは練習量・運動量で我々のような社会人チームを上回ることがほとんどですので、毎回厳しい戦いとなります。


さらにこのGIOCOとは、3年前に苦すぎる思い出がありました。



2019年、都リーグ1部で苦戦していたZIONはシーズン終盤にGIOCOと対戦。


この試合、0-9という信じられないようなスコアでZIONは大敗を喫してしまいます。


この試合のショックもあったのか、その後チームは2部降格。


なかなか上手くいかないシーズンを象徴するようなゲームでした。



この時私は声出しサポーターとして試合を見ていました。


場所は千葉県にあるZOZOPARK。


当時から一緒に試合へ足を運ぶサポーター仲間は居たものの、この試合は都合により欠席。


私1人での声出し応援でした。


私の応援のポリシーは「前向きな声がけ」と「諦めない」こと。


2部に所属していた時から厳しい試合もいくつかありましたが、最後まで前向きに応援することを意識し、ずっと貫き通してきました。


ただ、この0-9の試合はそれをする事が出来なかった。


後半になり失点を重ね、やればやるほど点を取られる展開。


「諦める」というより「どうしたらいいかわからない」展開に、大袈裟ではなく1人で泣きそうになっていました。

結局最後の20~30分ほどは声を出すことが出来ず。


当時も今も選手やスタッフを責める気はありません。


途中で何も出来なくなってしまった自分に、ただただ無力感を覚える試合となりました。



そして3年弱が経った先日、あの頃とは大幅に選手が入れ替わりながら、


再び2部から昇格を果たしたZIONがGIOCOと戦いました。


正直3年前のことは全く考えてなくて、試合後に言われてそこで初めて気づきました。


試合前~試合中に意識し過ぎなくて、むしろよかったと思っています。



それよりも気になったのは当日の暑さと強風。


運動量やプレースタイル的に、GIOCOの方に有利に働くような予感はしていました。



しかし最終的に勝利したのはZION。

絶対的エースの10番・尹英勝(ユンヨンスン)の2ゴールで2-1の勝利を収めます。


この試合で何よりも感じたのは、貪欲に勝利を目指す執念、そしてベンチを含めたチームの一体感。


さらに先制点を取ったあとすぐに失点しても崩れない粘り強さ。


3年前より遥かに成長した姿を見ることが出来ました。



この勝利により貴重な勝ち点3を獲得したのはもちろん、

各ブロック上位4チームが進むことの出来る上位リーグへの望みも出てきました。(今年は感染症拡大の影響で変則的なレギュレーションです)

 

上位リーグに進出すると、その時点で3年前に達成できなかった【1部残留】が決まります。


各ブロック下位6チームが戦う下位リーグへ進んだとしても、この勝ち点3に加えて、過酷な条件で勝ちきれた成功体験は必ず活かされるはずです。



今のZIONも決して完成されたチームではありません。


ただしその分伸び代はたくさんあると思っています。



無事1部残留を果たし、来年もこの場所で戦うために、


そして更に上のステージを目指すために、まだまだ大切な戦いは続きます。



今後も選手・スタッフと共に、全力で戦っていきますので、応援よろしくお願いします!



長い文章でしたが、お読みいただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!