見出し画像

世界最速でSSNを取得した方法

渡米後、一般的なタイミングよりも早くSSN (=social security number)を取得することができたので、情報をシェアします。

SSNはアメリカでの社会生活において超重要ですので、できるだけ早くにゲットすることが、その後の生活セットアップの速さにダイレクトに影響してきます。ネットには、アメリカ入国情報であるI-94が更新されるまで時間がかかるので、2週間は待ってから申請するようにと言っているサイトがありますが、これは誤りです。いにしえの時代、入国データの処理を紙ベースで行っていたとされる時期は確かに2週間待つ必要があったようですが、現在は入国データは電子情報で管理されているので、すぐに反映されています。

SSN申請に必要な書類は、以下の3点です。
1.  SS-5 (https://www.ssa.gov/forms/ss-5.pdf)
2.  I-94 (https://i94.cbp.dhs.gov/I94/#/home)
3.  パスポート

窓口の予約は取得すべきらしいですが、私はアポなしでmountain viewのofficeに突撃し、1時間待った後に窓口に呼ばれました。窓口での実際の手続きの所要時間は15分くらいでした。
https://ssofficelocation.com/offices/california/mountain-view/mountain-view-social-security-office-94043/

私は入国後3日目にはI-94を取得し、8日目にSSNを申請し、16日目にSSNが自宅に到着しました。私の知人は、窓口では入国後5日間が経過しているかどうかのみ確認されたとのことでした。おそらく入国後最短でSSNを申請できるのは、入国後5日目です。

次にアメリカに赴任し、SSNを取得される方の参考になれば幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!