キラキラに気付かずに侵食されてた自分。
ここ2カ月。
note更新をお休みしていました。
だから、書き直そうと思って自身のnoteの記事を見返してみました。
私自身見直す機会が多いもので、ビュー数よりスキを意識してみてみました。
(数字で判断は、イケないのは百も承知ですが・・・。)
結論から言うと、ありのままをさらした方が圧倒的に伸び率がいい気がしました。
私自身、鬼ネガティブすぎる人間という自負があります。
それで、正直に言ってしまうとnoteでポジティブ系の記事も書いたことはあります。
仮面ってやっぱバレるんだなぁ・・・。
逆に正直なものだったり、ありのままに記してみた方が伸びる。
遅すぎますが、今気づきました。
そうすると、合点が行くことがありました。
noteを休止していたのも、とにかく書けない!
そんな日が続いていました。
ぶっちゃけ、ネタ切れもありました。
しかし、やっぱり数字を求めていたことに気付きます。
少しでも早く、認められたい!
そんな焦りがあったんでしょう。
だから、周りのキラキラがまぶしすぎて自分が分からなくなっていました。
だから、今年の更新のテーマ。
それは、「正直」です。
毎日更新できなくてもいいし。
これは書くべきでないと思ったら書かなくてもいい。
そんなスタンスで、更新していきたいです!