見出し画像

申請自体はすぐ出来た!マイナンバーカードを実際に申請してみた件

どうも!

リテラです^^


今回は、実際にマイナンバーカードを申込んでみたので、その内容を記事にしました!


ちなみに、以前マイナンバーカードについて書いた記事を下記に貼っておきますので、参考までに↓


上記に紹介した記事でも「マイナンバーカードのメリット・デメリット」を書きましたが、色々と自分で検討した上で

・メリットの方が大きいこと

・紛失した、やっぱり辞めたい、という時も「返納」という手続きがあること


などから改めて一度作成してみようと思いました。

ぜひ最後までご覧ください!


また、紛失や返納に関しては、以下の小岩井市さんのサイトが参考になったので貼っておきます↓

参考:小岩井市「マイナンバーカード(個人番号カード)に関する各種手続について」



具体的な申請の方法


申請方法は主に以下の4つがあるが、「スマートフォンで申請」が最も早かったです↓


画像1


以下のサイトにアクセスして、後は、手順通りに必要事項の入力などを行なっていくことで、私の場合はものの5分で出来ました。


参考:マイナンバーカード時「オンライン申請」

https://www.kojinbango-card.go.jp/apprec/apply/online_apply/


手順を簡単に説明すると

①利用規約への同意

②メールアドレス登録

③携帯に届くメールよりのURLへ、認証番号の入力(認証番号もメールに届く)

④顔写真の登録(私の場合は、LINEカメラで撮影したものをアップロードしたが問題なく出来た)

⑤申請情報登録の確認

⑥完了(登録したメールアドレスに完了の通知メールが届く)


以上の流れです。

非常にシンプルなので、もしスマホなどをお持ちの方であれば、そこからの申請をオススメします。



まとめ

いかがでしたか?

2022年7月現在でも、マイナンバーカードの申請率は、4割と政府が掲げた「2022年中に申請率100%」という目標からはだいぶ遅れた数字となっています。


その理由としては

・個人情報を一枚のカードに集約することへのセキュリティ面の懸念

・資産状況などの個人情報を政府に管理されるかもしれない

・そもそも今のままで間に合っている

などの不安、不満が、マイナンバーカードの普及率があがりずらい理由と思います。


コロナウイルスワクチン接種といい、マイナンバーカードといい、これからも政府と国民の中で賛否が分かれるような、制度などが一定の割合で増えていくと個人的に考えています。


私はそういった賛否両論ある制度などを、実際に自分が使い、その体験談なども記事に残していけたらと思います!


本日は最後までご覧いただきありがとうございました!


それでは、また^^


サポートをすることであなたの個人で生き抜く力を最大限に引き出すことを応援いたします^ ^ どうぞよろしくお願いします!