
〈MCUの定義〉ジェームズ・ガン監督が語る『ワンダヴィジョン』以前のドラマと以後のドラマの違い
どうも!じきどらむです!
『ガーディアンオブギャラクシー』などを手掛けたジェームズ・ガン監督によれば「マーベルドラマはMCUに含まれない」と言います。
気になる発言ですが具体的には「『ワンダヴィジョン』以前のマーベルドラマは含まない、それ以降はMCUに含む」だそうです。
と言う訳で今回はジェームズガン監督が語るMCUとマーベルドラマについてです。最後まで宜しくお願い致します!
『ワンダヴィジョン』以前
マーベル・スタジオがDisney+と向けに独自のドラマを制作し始める以前にも、MCUとの関連が曖昧なマーベルドラマが多く存在していました。
それは『エージェントオブシールド』『ルークケイジ』『デアデビル』『ジェシカジョーンズ』『アイアン・フィスト』などのドラマです。
ジェームズ・ガン監督はその中でもヒットした『エージェントオブシールド』さえも実際には「MCUには含まれない」と述べています。
独自単作ドラマ
「以前のドラマと映画との間には、マーベル・スタジオの管理下にある今みたいなすり合わせは一切なかった」とガン監督は説明しています。
以前のマーベルドラマの歴史は曖昧で、ケヴィン・ファイギが全ての作品を統括し始めたDisney+の登場以降のドラマはMCUに含められます。
ただ、過去作品とMCUがクロスオーバーする可能性が噂で飛び交っているので、今後上手くユニバースに合流していくかもしれません。
まとめ
『AOS』などではコールソンが登場したりとクロスオーバーの可能性がありました。ただこれがすり合わせ無しだったとは知りませんでしたね。
最後まで見てくれてありがとうございます(*^^*)
以上、じきどらむでした!
いいなと思ったら応援しよう!
