見出し画像

「ぽけか縁日」というイベントのお話。ポケカAdvent Calendar 16日目

はじめに


はじめまして。ポケカAdvent Calendar 16日目を務めさせて頂くじはんきと申します。普段はCrazy Code(twitter@CrazyCode_PCG)というPCGイベントチームの一員として、主に鹿児島県で活動しています。
プレイヤーとして特筆するようなものは何もなく、たまにジャッジとしても活動しているくらいの人です。わけわからん名前してる奴くらいの覚え方をして頂ければ大丈夫です。

ポケカAdvent Calendarについては以下のリンクに詳細がございますので、ぜひ確認してみてくださいね。


ちなみに一番好きなポケモンはヤドンで、家には等身大ヤドンがいます。かわいいですね。こいつ現実だと冷蔵庫くらいのサイズあるの怖すぎるだろ。

こっち見んな


それはさておき。
今回書かせて頂くのは、『ぽけか縁日』というイベントについてです。これは鹿児島県にあるカードショップ彩々(twitter@saikoro1to3)さん全面協力の元行わせて頂いているイベントで、初心者から上級者までの誰もが楽しめるようにというコンセプトで開催しています。
今年(2022年)の5月5日に初開催させて頂き、半年後の11月6日にも開催させて頂きました。ひっきりなしに参加者の方が来て下さり、両日大盛況で終えることができています。

鹿児島県では、CLのような大型大会はまずありません。鹿児島県内におけるポケモンカードの人口自体は多いと感じていますが、どうしても都市部に比べると少なくなってきます。勿論、そもそもの人口自体が違う以上当然のことではあるのですが。
そんな中で、ぽけか縁日は100人以上の方に来場して頂くことが出来ており、鹿児島県内におけるPCGイベントの中では最も来場者数が多いイベントとなっています。※当社比
また、ぽけか縁日はプレイヤー層にばらつきがあり、年齢や歴に関係なく来場して頂けるイベントになっています。初心者から上級者までの誰もが幅広く楽しむことが出来る。それが『ぽけか縁日』というイベントです。

今回の記事では、『ぽけか縁日』というイベントの中身がどのようなものなのかということを中心に書いていこうと思います。それでは


使ってみたかってん。


ぽけか縁日とは

・ジムリーダーへの挑戦
・対戦交流会
・ティーチングイベント
・デッキ構築相談(11/6のみ)
・プレイング勉強会(5/5のみ)

これらの内容が同じ場所で同時開催されており、各ブースをまるでお祭りの出店感覚のように楽しむことができるイベント。
ティーチングを受けてルールを学び、デッキ相談を受け、対戦交流会でデッキを回し、ジムリーダーに挑戦する。どこから行くにも参加者の自由で、尚且つ初心者にも分かりやすい流れが出来ている、というのがこのイベントの特徴です。


ぽけか縁日が誕生するまで

自己紹介でも軽く触れましたが、ぽけか縁日は

初心者から上級者までの誰もが楽しめるように』

というコンセプトを元に開催しています。それを達成するためにはどうすれば良いのか。まずは、プレイヤー視点におけるイベントの需要というものを整理し、実際のイベントでどのようなプレイヤー層が見られるかということを比較してみました。
これはあくまで私個人の主観になりますので、あしからず。

表1 PCGイベント プレイヤー層比較

この表における初心者~上級者の定義を明記しておくと、

初心者
…ルールを覚える段階。もしくは、ルールを少し知っているが大きく不安がある。
中級者
…ルールは覚えている。デッキ構築やプレイングに対する理解度に不安がある。
上級者
…ルールを理解しデッキ構築やプレイングについて自身で考え、PDCAサイクルを回していける。

ざっくりとですが、こんな感じ。
これはわざわざ言うまでも無い事だとは思うのですが、初心者と上級者には明確な差があります。基礎を学ぶ初心者と、応用への理解を深める上級者。そもそもの視点が違ってくるわけですね。
習熟度によってコンテンツへの向き合い方が大きく違い、だからこそイベントへの需要も変わってきます。しかし、ぽけか縁日のコンセプトは『初心者から上級者までの誰もが楽しめるように』、です。
上述した内容を踏まえた上でこのコンセプトをクリアするためには、どうすれば良いか。


これを




こうして




こう


パワー!!!!!!!!!!!!!!!

いやほんとに。本当なんですこれ。要するに、同じ場所で複数のイベントを同時開催してしまえばよくね?各イベントの良いとこ取りをしてしまおう、ということなんです。

しかし、一点問題が。
非公認大会は場所も時間も大きく消費する上に上級者向けの側面が強く、ティーチングイベントや交流会と同時開催するには不適格な部分がありました。ですが、非公認大会を無くしてしまうと上級者の遊び場を奪い取ってしまう事になります。イベント上でのバランスを取るためには、ここは非常に難しい問題でした。
本当の意味で誰もが楽しめるイベントにするには、非公認大会の良い部分を残しつつ、初心者から上級者まで誰もが楽しめる内容をイチから作成する必要があったわけです。

そんな時に誕生したのが、『ジムリーダーへの挑戦』というイベントです。


ジムリーダーへの挑戦とは

簡単に説明をすると、強い人に挑んで全勝を目指しましょうね、という内容です。
各ジムリーダーごとにレベルが設定されていて、全3戦の中で全て勝利するとジムバッジとチャンピオンへの挑戦権がもらえます。
ジムリーダーに勝ってジムバッジをゲットし、その先のチャンピオンに挑戦。そう聞くと、なんだかちょっとワクワクしてきますよね。

挑戦する側は自身に合わせたレベルのジムリーダーに挑戦することができるため、初心者や上級者全てに対して対応ができるようになっています。

高いレベルのジムリーダーにはシティリーグや非公認大会で好成績を残しているメンバーを集めており、上級者でも簡単にはクリアできない難易度に。
他のレベルでは初心者や中級者にとっても易しく面白い対戦を楽しむことが出来るよう、ティーチングを兼ねた対戦や初代御三家ポケモンメインのコンセプトデッキと戦えるように。

自分のデッキを試したい上級者は高いレベルのジムリーダーに。まだ対戦に自身の無い初心者や中級者は低いレベルや真ん中のレベルのジムリーダーに。
そういった棲み分けをイベント内で自然と行え、全てのプレイヤーに対応できるというのはこのイベントの大きな長所となっています。

ジムリーダーへの挑戦はぽけか縁日のメインコンテンツとしての役割を持っていて、年齢や経験に関係なく誰もが楽しめるイベントになっています。
ジムリーダーへの挑戦が誕生したからこそ、『初心者から上級者までの誰もが楽しめる』『ぽけか縁日』というイベントが完成した、というわけです。

おわりに

まだまだ書きたいことはたくさんあるのですが、今回はこのくらいで。
このnoteを読んだ方が、少しでもぽけか縁日というイベントに興味を持ってくれていたら嬉しいです。是非いいね等していって下さい。自己顕示欲が捗ります。

ここまで色々と語っては参りましたが、実はぽけか縁日というタイトルは私が考えたものではありません。ジムリーダーへの挑戦の原案も私ではありません。デッキ構築相談やティーチングイベントはもはや完全にノータッチです。ぽけか縁日の9割9分9厘が私以外の方のご協力によって成り立っています。こんなやつが記事書いていいんか??

まずは、カードショップ彩々さんとそのスタッフの皆様、いつもありがとうございます。鹿児島に住んでいる方はぜひ行ってみて下さい。鹿児島に住んでいない方はこちらに来た時にでも立ち寄ってみて下さい。懐が広くとっても素敵なお店ですよ。

https://twitter.com/saikoro1to3

https://twitter.com/saisaikokubu

そして、CrazyCodeメンバーをはじめ、ぽけか縁日にてスタッフとして活動してくださった皆様、ぽけか縁日に遊びに来て下さった皆様、本当にありがとうございました。皆様の支えがあるからこそぽけか縁日は開催が出来ております。

愛してくれて………ありがとう!!!

ちなみに、第3回ぽけか縁日は、2023年5月5日に開催予定です。
告知等に関してはtwitterアカウント(@CrazyCode_PCG)にて行いますので、是非フォローして頂ければと思います。非公認大会や交流会なども行っておりますので、ぜひ一度遊びに来てくださいね。

https://twitter.com/CrazyCode_PCG

明日はポケカAdvent Calendar17日目、もみじねこさんの記事が出ます。そちらも是非楽しみにしていてくださいね。

そして、今回企画に誘ってくださったakさん、ポケカAdvent Calendarを企画してくださったいちょーさん、ありがとうございました。しっかり考えて記事を書くといったことはこれまであまりしたことがなく、なんだか楽しかったです。お二人に、最大限の感謝を。

また何かあればぜひ誘って下さい。





最後まで読んでくれたあなたへ

Thank you from the bottom of my heart.

それでは、またいつか。

いいなと思ったら応援しよう!

じはんき
サポートして頂けたらとっても嬉しいです。 そもそもここまで読んで下さっていることも嬉しいです。 あなたに、最大限の感謝を。