見出し画像

声を研究してわかった! 「地声」だけでは足りない理由


このneteを始めたとき
地声のすばらしさについて、こんな風に書いています。 


地声
それは、あなた、そのままの声。
それが、一番、あなたが魅力的に輝く声です。
ビジネスの場では
説得力のある声!
好かれる声♡
印象のよい声☆
理想の声として、一番に求められるテーマです。
この説得力があって印象が良くて好かれる声
ぜーんぶが含まれた声が
じ・ご・え なんです!!
そう、とっても簡単なことなんです。


この気持ちはもちろん、今も変わっていません。
でも、もっともっと大事なことに気づいてしまったのです!!

それは『地声』+『自分の軸』が出来ていないと
効果が十分に発揮できないということ!!

興 奮!!(←気づいた瞬間の私)

ダイエットが食事だけでなく
運動や呼吸などと連動しないと効果が出ないように
声もまた「自分の軸」が出来ていないと
体と心の使い方がうまく“連動”出来ないんです。


このことに気づくエピソード
少し長くなりますが
読んでいただけたら嬉しいです。


【・・・エピソード・・・】


ある日。
私の「地声レッスン」を受けてくださっている
会話講師のUさんをはじめ、3人の方から
個別に悩みを打ち明けられました。

4名ともそれぞれ「話すこと」をお仕事にされているので
レッスンでは地声もすぐ出るようになりました。
仕事でも説得力が増したと評価も上々~~~
私も「地声のよさ」を実感していたところでした。

ところが・・・・・・・

声が枯れる
講演したあと疲れる

という
まったくもって予期していない悩みを
打ち明けられたのです!!!!
しかも4名、全員に・・・です。

真逆の警告でした。
私自身、一瞬頭の中が真っ白になり
どう返答していいのか
まったくわかりませんでした。

ただただ・・・・・・・・
すぐにも原因を追究しなくてはという思いと
同時にふとよぎったのは、
もしかしたら、のどの病気なのでは?
ということ。

でも、4人が同じ時期に病気になるとは考えにくいですし
しかも、皆さん揃ってベテラン講師です。

一体何が原因なのか。
本当に申し訳ない。

謝罪するしか術がない
自分自身がとっても情けなかったです。


それから、発声の仕方、呼吸の仕方、
話し方、滑舌は自然かどうか・・・・・・・
さまざまチェック。

なのに・・・・・・
原因がまったくわかりませんでした。

そこで、
相談者の先生方の講義を聴講することにしました。

講義の後で声が枯れるのですから
そこに何か原因があるのではないか、と思ったのです。


講義に参加してビックリしました。
衝撃でした。

私の前で声を出すときには、
リラックスして
からだと声が連動し、
とってものびのびとした声が出ているのに対し

講義では
固く緊張した声になっていました。
声帯に緊張がびんびんと伝わっています。
ただ、「地声」にはなっていました。

この時私は初めて気がつきました。
「地声が出せる」ことと
「地声が続つづく」ことは
全く別次元なのだと・・・


地声が続かない原因は
姿勢が長く保持できていないこと。

たくさん空気が吸えない
柔らかい呼吸ができていない
猫背になって、肺を圧迫してしまっいる

結果・・・

姿勢が悪い。
立ち姿がふらふらする。
息継ぎが多い。
 

だから
地声は出せているものの、音程が安定しない。
音量・音圧が大きくなったり小さくなったり不安定。
聞く方も負担になる。

という悪循環だったのです。


この不安定さは、 
“気持ちと声の連動が出来ていない”現れだと思いました。

心の軸がふらふらしている
 ↓
他人からの評価を気にしてしまう
 ↓
心の底から自分を肯定出来ていない
 ↓
自己肯定しようと頑張る
 ↓
からだや声が緊張する
 ↓
疲れる・声が枯れる・・・


そうか。

「地声」は、自分が普段話している
声と音程が一致していればいいんだ!

地声を出そうと、そこだけに集中してしまうと
かえって声帯に負担をかけてしまうことがあるんだ!

まさに目からウロコです。

その後
相談してくださった方々には、
「軸をしっかりつくること」をメインに
再レッスンさせていただきました。


皆様、地声にのみ集中していたので、
すぐに地声は出すことはできました。
でも、「軸」ができていないので
継続出来ていなかったのです。


ダイエットなら、すごいサプリで痩せたけど、
筋肉が出来てないので、すぐにリバウンドしてしまう
・・・という状態です。

痩せたことはからだにいいけど、
長い目でみたら
ちっともよくないのと一緒です。


「軸」が出来ている声は、ぶれません。
「軸です」
「軸からの声です」
「軸ボイスです~」

軸、軸、軸・・・何百回言っていたでしょう。


そうか! 軸だ!
何気なく自分の口から出たこの言葉こそ
私が求めていたものでした。

そして改めてわかったのです。
声には「軸」がとっても必要。
地声に「軸」が加わることこそ安定した
自分らしい声が出せるということを!

大切なのは軸。
「軸ボイス」だったのです。

この「軸ボイス」を手に入れることができた
4名の受講者の先生方は
お陰様で今はのびのびと
ご自身の声を生かしたお仕事をされています。


声って深い。
声ってこんなにもからだと連動している。
深く深く気づきを得たのでした。

よって、私、一色レイ子は
【地声+軸ボイス】の研究を深めてまいります。

今回気づいた「軸ボイス」のように
今後、また新たに「何か」が加わわるかもしれません。

日々、研究してゆきたいと思います。


                  

いいなと思ったら応援しよう!