![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111805106/rectangle_large_type_2_9c646e8b77fdeaf801adf05d916fc7d6.jpeg?width=1200)
いよいよ始めるキャンピングカー納車編
数年前から気にはしていたキャンピングカー。何度かキャンピングカーショーなるものに足を運んでは、妄想が膨らむばかり。
そしていよいよ昨年、勢いで(笑)購入を決意。それから約7ヶ月
待ちに待った納車可能の連絡があった。
納車と言っても、取りに行かなければならずひとっ飛び名古屋へ!
![](https://assets.st-note.com/img/1690417522389-N4GsYGVHQa.jpg?width=1200)
名古屋に到着し電車に乗り換え到着〜 やっぱり西は暑い!!
でも朝出て、昼には到着するのだから近いもんですな。
今回、オーダーしたのが愛知県に本社があるJPSTAR Happy1+
ずらりと納車待ちの車が並んでおります。
![](https://assets.st-note.com/img/1690417641847-lftRDyKgzC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690417841993-SwSPMIi8Bp.jpg?width=1200)
諸々、説明に約2時間近く。たくさん装備があるので仕方がない・・・
ここから岩手に帰りますが、流石に納車仕立てで何も車中泊セットも無い状況では厳しいので。
![](https://assets.st-note.com/img/1690418001620-fVkUkUM3hl.jpg?width=1200)
帰りは名古屋〜仙台 の太平洋フェリーを利用します。東北に行ったことない人、そしてくるま旅を有効活用したい方におすすめなのがフェリー!例えば長い距離をくるまで移動して、帰りは身体を休めながらゆっくりと帰るコースは無理が無い。
![](https://assets.st-note.com/img/1690418105257-1R1a0ouxAZ.jpg?width=1200)
甲板内にくるまを停めてさぁ出発。名古屋港19時出港、仙台港16時40分到着のスケジュールで運航しています。そして結構、この船旅はリーズナブルなんですよ!一晩泊まって、レストランでお酒を飲みながらゆっくり食事を楽しみ、大浴場で身体をリフレッシュして、甲板で海を眺めるなど、いいですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1690418272273-rsURpQvaOR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690418641574-fOY3VbHTDC.jpg?width=1200)
仙台到着後は岩手まで、慣らし運転で戻り無事到着。
これからキャンピングカーを使った生活が楽しみです♪