見出し画像

第八話

1
00:02:00,680 --> 00:02:01,440
高おじ上

2
00:02:03,160 --> 00:02:05,590
趙おじ上 沈師叔

3
00:02:06,920 --> 00:02:08,640
成嶺 もう慣れましたか?

4
00:02:09,450 --> 00:02:12,400
これからは岳陽派があなたの住まいです

5
00:02:25,250 --> 00:02:28,330
成嶺よ どこか体の調子が悪いのかね?

6
00:02:29,400 --> 00:02:31,330
高おじ上 大丈夫です

7
00:02:31,450 --> 00:02:33,330
ではなぜこのように軟弱なのだ

8
00:02:33,810 --> 00:02:36,090
大哥 この子はまだ幼い

9
00:02:36,250 --> 00:02:37,970
今から鍛えても間に合います

10
00:02:38,120 --> 00:02:38,970
幼くはない

11
00:02:41,040 --> 00:02:42,560
江湖では鏡湖派が滅ぼされたと

12
00:02:43,480 --> 00:02:45,640
誰もが噂しておる

13
00:02:45,840 --> 00:02:48,530
だが成嶺がいる限り そうではない

14
00:02:49,890 --> 00:02:52,120
いいか成嶺 お前が継ぐことができなければ

15
00:02:52,250 --> 00:02:53,530
お前の父親の家門は

16
00:02:55,370 --> 00:02:58,640
張家は本当に後を継ぐ者がいなくなる

17
00:03:03,250 --> 00:03:05,450
琉璃甲をおじ上に渡しなさい

18
00:03:08,200 --> 00:03:09,010
さあ

19
00:03:12,330 --> 00:03:15,010
大哥 成嶺は今 過度の負担で

20
00:03:15,170 --> 00:03:16,120
一時的に記憶を失っています

21
00:03:17,480 --> 00:03:20,280
琉璃甲の件は長い目で様子を見ましょう

22
00:03:23,610 --> 00:03:24,920
何が長い目で見るだ

23
00:03:25,920 --> 00:03:28,840
琉璃甲は玉森の命より重要なのだ

24
00:03:29,120 --> 00:03:30,840
お前と私の命より重要なのだ

25
00:03:32,840 --> 00:03:35,730
玉森はかろうじて成嶺を逃がすことができた

26
00:03:36,640 --> 00:03:39,090
かろうじて琉璃甲の情報を持ち出せたのだ

27
00:03:40,530 --> 00:03:41,370
成嶺

28
00:03:41,680 --> 00:03:44,610
お前の父君や家族の死が無駄になってよいのか?

29
00:03:48,010 --> 00:03:49,200
何度言わせるのですか

30
00:03:49,450 --> 00:03:50,640
私は琉璃甲なんて知りません

31
00:03:52,840 --> 00:03:53,760
ふざけるな

32
00:03:56,610 --> 00:03:58,040
琉璃甲はどこだ

33
00:04:00,920 --> 00:04:02,120
成嶺 心配はいらない

34
00:04:02,640 --> 00:04:03,560
早く言え

35
00:04:06,370 --> 00:04:07,280
成嶺

36
00:04:08,170 --> 00:04:09,170
分かっておる

37
00:04:11,480 --> 00:04:12,810
お前の父君は何年も

38
00:04:12,970 --> 00:04:15,200
我ら五湖盟の兄弟と交流がなかった

39
00:04:15,370 --> 00:04:16,890
お前は我らを信じない

40
00:04:17,400 --> 00:04:19,170
今もって我らを信じないなら

41
00:04:19,280 --> 00:04:20,440
誰を信じるのだ

42
00:04:20,560 --> 00:04:23,000
他に選ぶ道はないのだ 子供よ

43
00:04:31,880 --> 00:04:33,830
大哥 この子は事情が分かってないだけです

44
00:04:34,560 --> 00:04:36,450
ゆっくり教えればいいのです

45
00:04:41,080 --> 00:04:43,330
辛抱強くお前を待つことなどできん

46
00:04:43,930 --> 00:04:45,520
お前が琉璃甲の引き渡しを遅らせれば

47
00:04:45,680 --> 00:04:46,490
江湖では

48
00:04:46,610 --> 00:04:48,650
更に多くの者が被害を受けることになる

49
00:04:48,770 --> 00:04:49,800
それでも知らぬか?

50
00:04:50,680 --> 00:04:52,360
私は知らない

51
00:04:53,770 --> 00:04:54,450
おのれ

52
00:04:54,520 --> 00:04:56,170
大哥 大哥 大哥

53
00:04:56,520 --> 00:04:57,400
成嶺

54
00:04:59,120 --> 00:05:00,210
大哥 落ち着いて

55
00:05:00,490 --> 00:05:01,960
とりあえず琉璃甲の事は

56
00:05:02,280 --> 00:05:03,800
日を改めて話しましょう

57
00:05:12,400 --> 00:05:13,360
下がりなさい

58
00:05:14,360 --> 00:05:15,210
早く下がって

59
00:05:16,010 --> 00:05:16,890
下がって

60
00:05:19,960 --> 00:05:21,170
大哥 分かってます

61
00:05:21,360 --> 00:05:24,280
玉森とあなたの間には長年誤解があった

62
00:05:24,560 --> 00:05:27,730
でもあの子には分かりません
ことの善し悪しを知らないのです

63
00:05:27,960 --> 00:05:28,840
黙れ

64
00:05:38,960 --> 00:05:40,170
二哥 迂闊だぞ

65
00:05:41,170 --> 00:05:43,890
四哥の事は大哥を大きく傷つけたのに

66
00:05:44,050 --> 00:05:45,240
まだ彼のことを持ち出すとは

67
00:05:51,560 --> 00:05:53,730
私の代わりに早く諌めてきてくれ

68
00:05:53,840 --> 00:05:55,450
あの子も可哀想じゃないか

69
00:05:55,680 --> 00:05:58,170
彼はこれからここで生活しなければならないのに

70
00:05:58,330 --> 00:05:59,610
これもバカげた話だ

71
00:06:00,520 --> 00:06:02,330
大哥が本気で怒ってると言って

72
00:06:02,490 --> 00:06:04,360
子供に八つ当たりするとでも?

73
00:06:06,330 --> 00:06:08,280
あなたは大哥のことを見くびってる

74
00:06:13,210 --> 00:06:14,170
お兄さん方

75
00:06:14,360 --> 00:06:16,240
蔚寧は今日 窮境に立たされましたが

76
00:06:17,080 --> 00:06:20,520
萍水相逢 財を投げうち救い出してくださり
(*萍水相逢=浮草は流れのままに互いにぶつかることから、旅路での偶然の出逢い《縢王閣序》王勃)

77
00:06:20,800 --> 00:06:22,400
汗顔の至りです

78
00:06:23,080 --> 00:06:24,680
私は岳陽派の近くに寝泊まりしていますので

79
00:06:24,770 --> 00:06:26,330
お兄さんにこちらでお待ちいただけるなら

80
00:06:26,450 --> 00:06:27,800
私めはすぐ戻って参ります

81
00:06:28,120 --> 00:06:30,080
萍水相逢は縁

82
00:06:30,280 --> 00:06:32,080
銭も財も身に付かぬ物

83
00:06:32,210 --> 00:06:34,360
それで友ができたのなら

84
00:06:34,650 --> 00:06:36,960
それは尚更良いことではないか

85
00:06:37,560 --> 00:06:40,800
私は周絮 改めて少侠のお名前を伺おう

86
00:06:41,120 --> 00:06:43,930
私 私は曹 曹蔚寧

87
00:06:44,080 --> 00:06:45,170
清風剣派の弟子です

88
00:06:46,080 --> 00:06:49,280
清風剣派は弟子選びが非常に厳格だと聞いている

89
00:06:49,610 --> 00:06:52,450
門下の弟子はそれぞれ玉樹臨風
(*玉树临风=玉でできた樹が風に揺れる様、男性の風采が良いたとえ《飲中八仙歌》杜甫)

90
00:06:52,560 --> 00:06:54,650
粋で洒脱で 文武兼備

91
00:06:54,840 --> 00:06:57,730
今日拝見すると はやりその名に恥じぬようだ
(*名不虚传=評判が虚偽でない《史記・遊侠列伝》司馬遷)

92
00:06:57,840 --> 00:06:58,800
恐れ入ります

93
00:06:59,010 --> 00:07:01,280
私は弊派の中でも最も役に立たない一人でして

94
00:07:01,960 --> 00:07:02,960
そうおっしゃらず

95
00:07:03,400 --> 00:07:05,520
ここで出会ったのも縁

96
00:07:05,650 --> 00:07:06,520
差し支えなければ

97
00:07:06,650 --> 00:07:08,560
座って一杯飲んで語らおう

98
00:07:13,770 --> 00:07:14,650
ほらほら 良いですね

99
00:07:16,240 --> 00:07:19,560
周兄は清々しく 春風を浴びるが如きお人です
(*快人快语=さっぱりした人はさっぱりと話す《景徳伝灯録》釈道原 *如沐春风=高尚な人と付き合い影響を受ける比喩)

100
00:07:22,730 --> 00:07:24,170
周兄 飲みましょう

101
00:07:24,360 --> 00:07:25,010
さあ

102
00:07:26,010 --> 00:07:27,010
はい あなたに

103
00:07:29,560 --> 00:07:30,730
奴を放り出せ

104
00:07:32,010 --> 00:07:33,610
岳陽派に紛れ込むのを助けてくれるよ

105
00:07:33,770 --> 00:07:34,960
好きに食べて 好きに飲んでくれ

106
00:07:37,330 --> 00:07:38,170
阿湘

107
00:07:38,840 --> 00:07:41,010
方不知を捜して捕まえて来い

108
00:07:41,730 --> 00:07:42,650
方不知?

109
00:07:43,050 --> 00:07:44,650
方不知の武功は弱くない

110
00:07:44,930 --> 00:07:46,330
阿湘は若い娘の身ですよ

111
00:07:46,840 --> 00:07:48,210
若い娘をバカにすんのか?

112
00:07:49,120 --> 00:07:51,650
若い娘で良いよ 若い娘が良いよ

113
00:07:52,490 --> 00:07:53,360
何なら

114
00:07:54,170 --> 00:07:55,450
私がお供しましょうか?

115
00:07:55,800 --> 00:07:57,010
茫々たる人波ですし

116
00:07:58,120 --> 00:07:59,680
周兄 お先に失礼します

117
00:08:00,450 --> 00:08:02,240
お二人がどちらにお泊りか分かりませんが

118
00:08:02,360 --> 00:08:04,210
必ずお伺いし 一席設けます

119
00:08:04,650 --> 00:08:07,080
親交は 相性が大切だ

120
00:08:07,680 --> 00:08:08,800
結構です

121
00:08:09,240 --> 00:08:11,280
我々は趙敬大侠に招待されており

122
00:08:11,450 --> 00:08:12,400
用事を済ませたら

123
00:08:12,490 --> 00:08:14,490
岳陽派に伺うことになってます

124
00:08:15,890 --> 00:08:17,400
私の荷包が見つかるまで

125
00:08:17,650 --> 00:08:19,170
戻ってこないように

126
00:08:19,960 --> 00:08:22,120
"有事に鐘無艶(ジョン・ウーヤン)
無事に夏迎春(シァ・インチュン)"かよ
(*必要な時だけ有能な誰かを思い出すの意)

127
00:08:27,450 --> 00:08:28,330
曹少侠

128
00:08:28,520 --> 00:08:31,450
では手間をかけるが岳陽派に戻り
一報入れておいてくれ

129
00:08:31,930 --> 00:08:33,970
早く荷包が見つかることを願う

130
00:08:34,210 --> 00:08:35,040
分かりました

131
00:08:35,970 --> 00:08:36,890
ではまた

132
00:09:05,520 --> 00:09:07,520
曹ナントカ 着いて来てどうする気だ?

133
00:09:08,690 --> 00:09:10,010
曹 曹蔚寧です

134
00:09:10,130 --> 00:09:11,050
どうでもいいよ

135
00:09:11,250 --> 00:09:13,280
あたしに着いて来るのは また飯代がないからか?

136
00:09:16,370 --> 00:09:18,250
姑娘に借りたいんだろ

137
00:09:18,330 --> 00:09:19,010
いいよ

138
00:09:19,130 --> 00:09:22,010
一日三分二厘の利息でどうだ?

139
00:09:23,570 --> 00:09:24,570
ごめんなさい

140
00:09:24,690 --> 00:09:26,080
先ほどは大変失礼しました

141
00:09:26,960 --> 00:09:28,810
顧姑娘 岳陽派にお連れします

142
00:09:28,960 --> 00:09:30,490
お宅の公子の物を放り出せませんから

143
00:09:32,080 --> 00:09:35,280
この事は五湖盟に任せた方が安心だね

144
00:09:36,930 --> 00:09:38,890
岳陽にはよく来るのか

145
00:09:39,050 --> 00:09:40,130
ならここを知ってるだろ?

146
00:09:40,200 --> 00:09:41,840
何か美味しいもの楽しいものがあるだろ?

147
00:09:42,450 --> 00:09:43,330
珍しい物が沢山

148
00:09:43,600 --> 00:09:44,640
もし私めが姑娘に

149
00:09:44,760 --> 00:09:45,690
随伴する機会がありましたら
(*鞍前马后=人について奔走しその手助けをするの意)

150
00:09:45,810 --> 00:09:47,050
岳陽を食べつくしましょう

151
00:09:48,160 --> 00:09:50,050
あんたを連れて帰って見せてやりたいよ

152
00:09:50,160 --> 00:09:51,810
彼らはあたしが一番の食いしん坊だと

153
00:09:51,960 --> 00:09:52,890
ずっと言ってるけど

154
00:09:53,250 --> 00:09:55,010
今日あんたに会って初めて知ったよ

155
00:09:55,200 --> 00:09:57,890
あたしより食べることに執着してる人がいたんだな

156
00:09:58,930 --> 00:09:59,810
行くか

157
00:10:00,010 --> 00:10:00,930
行こう行こう

158
00:10:01,050 --> 00:10:02,010
姑娘 こっちだよ

159
00:10:06,050 --> 00:10:08,570
この清風剣派の掌門は

160
00:10:09,520 --> 00:10:11,840
まさに化けかけの古狐だ

161
00:10:13,280 --> 00:10:16,810
なぜ狐が大きな兎を飼っているのか

162
00:10:18,930 --> 00:10:21,570
長く生きれば 珍事にだって会うのです

163
00:10:23,890 --> 00:10:25,370
誰かさんみたいにね

164
00:10:26,200 --> 00:10:29,010
身内には氷霜のごとく冷ややかで ニコリともせず
(*冷若冰霜=霜や氷のように冷たい、取り付く島もない《正部論》王逸)

165
00:10:29,600 --> 00:10:31,810
知り合ったばかりの名門の少侠には

166
00:10:32,400 --> 00:10:35,890
穏やかにこやか 春風の浴びるが如し
(*和颜悦色=穏やかでにこやかな愛想の良い顔つき態度のこと《論語・李氏》)

167
00:10:42,490 --> 00:10:45,520
分かってますよ 大きな兎を使って

168
00:10:45,640 --> 00:10:46,760
岳陽城の便宜上の弟子の情報を

169
00:10:46,840 --> 00:10:48,200
聞き出そうとしてるんでしょ

170
00:10:50,250 --> 00:10:52,570
阿湘に向けた小僧のあの間抜けな顔は

171
00:10:52,690 --> 00:10:53,600
ムカムカするが

172
00:10:54,160 --> 00:10:55,050
安心なさい

173
00:10:55,200 --> 00:10:57,370
すでに阿湘になんとか彼について

174
00:10:57,490 --> 00:10:59,400
岳陽派に紛れ込ませる計画を立てました

175
00:10:59,640 --> 00:11:01,720
あなたの代わりにあのバカ弟子を近くで見させます

176
00:11:02,050 --> 00:11:04,080
どうです? 周到でしょう?

177
00:11:05,200 --> 00:11:07,280
あんたは阿湘の美貌を売りさばいてるだけだ

178
00:11:08,130 --> 00:11:10,010
どのみち育てた娘は留めておけぬもの
(*女大不中留《董解元西廂記諸宮調》)

179
00:11:10,160 --> 00:11:12,490
行くも来るも留めれば仇となる

180
00:11:15,200 --> 00:11:16,080
恥知らず

181
00:11:18,200 --> 00:11:18,930
この恩知らずな師と弟子の

182
00:11:19,050 --> 00:11:20,200
ためじゃないか

183
00:11:21,840 --> 00:11:22,890
思うに

184
00:11:23,400 --> 00:11:26,450
温兄の真の目的はここではない

185
00:11:28,720 --> 00:11:29,690
分かりませんか?

186
00:11:30,600 --> 00:11:33,370
私が温大善人と呼ばれる所以は

187
00:11:33,890 --> 00:11:36,130
数日でも善行の徳を積まずにいれば
(*行善积德=善を行い徳を積む《周易坤文言》)

188
00:11:36,280 --> 00:11:37,640
体の具合が悪くなり

189
00:11:37,960 --> 00:11:40,330
更に時が経つと病になるからです

190
00:11:40,570 --> 00:11:41,370
ですから

191
00:11:41,490 --> 00:11:44,400
私は四海を雲遊し 善事を励むのです

192
00:11:44,890 --> 00:11:48,130
つまり 温兄は善行の徳を積んでいるのか

193
00:11:48,520 --> 00:11:51,810
地獄空かずば 仏成らずを誓う
(*すべての人を救うまで解脱しない菩薩の誓い)

194
00:11:53,760 --> 00:11:55,490
しかし今の岳陽城内には

195
00:11:55,930 --> 00:11:59,130
名門正派の 英雄豪傑があちこちにいる

196
00:12:00,130 --> 00:12:02,720
温兄はどこで地獄の衆生(しゅじょう)を救うんだ?

197
00:12:03,890 --> 00:12:05,640
光ある所には闇がある

198
00:12:06,080 --> 00:12:09,720
最も凶悪な鬼は往々にして人の皮を被り

199
00:12:09,890 --> 00:12:11,760
茫々たる人海に潜んでいるのです

200
00:12:12,520 --> 00:12:13,720
私がここに来たのは

201
00:12:13,930 --> 00:12:16,080
彼らの画皮を剥ぐためです
(*画皮=美女に化ける妖怪が使う上辺を偽り飾る皮)

202
00:12:16,570 --> 00:12:18,960
彼らを跡形もなく消します
(*灰飞烟灭=灰や煙のようにすぐに跡形もなく消える《円覚経》)

203
00:12:21,250 --> 00:12:24,840
阿絮 これは積徳の善行に入るのでは?

204
00:12:27,370 --> 00:12:28,400
意外だな

205
00:12:29,200 --> 00:12:31,840
温兄が本当に魔を除き道を護る
(*卫道=旧体制を堅持する、古い道徳を守る《宋史・劉爚伝》)

206
00:12:32,450 --> 00:12:33,760
正人君子だったとは
(*正人君子=品行方正な人格者《旧唐書・崔胤伝》)

207
00:12:34,570 --> 00:12:37,570
なんてことない
全て同業の引き立てのお陰です
(*同行衬托=謙遜、得てして嫌味に聞こえる)

208
00:12:44,720 --> 00:12:45,570
張師弟

209
00:12:47,890 --> 00:12:48,930
張師弟 待って

210
00:12:51,520 --> 00:12:52,690
部屋へはどうやって行くか覚えているので

211
00:12:52,930 --> 00:12:53,890
自分で行けばいい

212
00:12:54,370 --> 00:12:55,600
師兄の見送りの手間は掛けません

213
00:12:56,450 --> 00:12:57,250
そうはいかない

214
00:12:57,690 --> 00:12:59,490
師父いわく あなたは賓客なので

215
00:12:59,760 --> 00:13:01,400
出入りには付添い人が必要です

216
00:13:01,690 --> 00:13:02,600
そうですか

217
00:13:02,760 --> 00:13:04,010
私は客人なのか犯人なのか

218
00:13:04,690 --> 00:13:05,200
貴様

219
00:13:05,280 --> 00:13:06,250
どうかしました?

220
00:13:09,570 --> 00:13:11,640
謝無恙(シェ・ウーヤン) 何を騒いでるのです?

221
00:13:12,690 --> 00:13:14,600
師姐 ちょうど張師弟を第二弟子院に

222
00:13:14,690 --> 00:13:15,760
連れて行くところでした

223
00:13:16,370 --> 00:13:18,810
しかし彼は付添いが要らないそうです

224
00:13:19,160 --> 00:13:21,720
分かりました あなたは下がりなさい

225
00:13:22,050 --> 00:13:23,200
成嶺は私に任せてください

226
00:13:23,520 --> 00:13:24,520
はい

227
00:13:26,520 --> 00:13:27,490
成嶺弟弟

228
00:13:27,720 --> 00:13:29,640
最近岳陽の城中は少し混乱していて

229
00:13:29,890 --> 00:13:31,200
父はあなたに事故が起きるのを心配しています

230
00:13:31,570 --> 00:13:33,160
私でさえ外出が許されてないわ

231
00:13:34,760 --> 00:13:37,570
父の荒い口ぶりに驚いているのでは?

232
00:13:38,640 --> 00:13:41,050
私の父とは 長く付き合えば

233
00:13:41,160 --> 00:13:41,960
いずれ分かると思います

234
00:13:42,160 --> 00:13:44,810
彼は口は刀で心は豆腐
(*刀子嘴豆腐心=言葉では強いが心は優しい)

235
00:13:45,160 --> 00:13:48,010
実際は常に私たちを大切にしてくれています

236
00:13:54,570 --> 00:13:55,370
成嶺

237
00:13:55,690 --> 00:13:57,200
私たち岳陽派は質素な生活に慣れていて

238
00:13:57,890 --> 00:14:00,160
あなたのお家に比べれば
手は込んでないかもしれません

239
00:14:00,370 --> 00:14:02,960
それでここに泊まってもらうことにしたわ

240
00:14:04,130 --> 00:14:07,050
今後何か問題があったら教えてください

241
00:14:10,690 --> 00:14:12,450
そうね 姐さんが悪かったわ

242
00:14:12,640 --> 00:14:14,490
私たちの成嶺はもう子供じゃなく

243
00:14:14,690 --> 00:14:15,690
大人ですものね

244
00:14:18,200 --> 00:14:20,200
師姐 曹蔚寧大哥がお越しです

245
00:14:20,330 --> 00:14:21,450
ええ 分かったわ

246
00:14:21,640 --> 00:14:22,490
はい

247
00:14:25,130 --> 00:14:27,370
そこの師兄弟たちはあなたと同じくらいの年頃です

248
00:14:27,520 --> 00:14:29,640
今後は彼らと一緒に練武してね

249
00:14:31,960 --> 00:14:33,330
皆さんちょっと来て

250
00:14:36,810 --> 00:14:38,440
こちらは成嶺弟弟

251
00:14:38,720 --> 00:14:41,200
以後は皆にお世話を任せますね

252
00:14:41,570 --> 00:14:42,520
分かりました 師姐

253
00:14:44,080 --> 00:14:46,330
今後はこちらでしっかり練習しましょう

254
00:14:51,720 --> 00:14:53,930
あんな奴 拳一突きも堪えらないよな

255
00:14:53,930 --> 00:14:54,690
だよな

256
00:14:54,840 --> 00:14:56,570
数回打てば倒せるよ

257
00:15:01,330 --> 00:15:04,200
ですから方不知を捕まえるにはまだ時間が必要です

258
00:15:04,640 --> 00:15:06,690
最近は岳陽城もあまり平和ではないですね

259
00:15:07,640 --> 00:15:09,280
顧湘姑娘は女の子なので

260
00:15:09,490 --> 00:15:11,050
一人で外にいると不便が多いでしょう

261
00:15:11,570 --> 00:15:13,640
まして周温お二人の公子は

262
00:15:13,810 --> 00:15:15,080
趙大侠の友人でもあります

263
00:15:15,450 --> 00:15:17,810
彼らも近々岳陽派で合流するとなると

264
00:15:18,160 --> 00:15:19,050
ということは

265
00:15:20,690 --> 00:15:21,520
思うのですが

266
00:15:23,080 --> 00:15:24,720
小怜姐さんのご都合が良ければですが

267
00:15:24,890 --> 00:15:26,890
顧湘姑娘を泊まらせてあげてはいかがかと

268
00:15:27,450 --> 00:15:30,520
蔚寧の友人なのですから

269
00:15:31,250 --> 00:15:32,890
当然都合をつけないわけにいきません

270
00:15:33,720 --> 00:15:35,080
顧姑娘には窮屈かもしれませんが

271
00:15:35,250 --> 00:15:36,810
私の屋敷にお泊りください

272
00:15:37,130 --> 00:15:38,330
ありがとう小怜姐さん

273
00:15:38,890 --> 00:15:39,720
ありがとう

274
00:15:40,010 --> 00:15:42,130
好妹妹 遠慮はいりませんからね
(*妹妹=年下の女の子)

275
00:15:42,490 --> 00:15:45,080
蔚寧の友人は私の友人も同じです

276
00:15:48,010 --> 00:15:48,810
師姐

277
00:15:48,960 --> 00:15:50,840
師父が祭祀のものを用意するようにと

278
00:15:52,450 --> 00:15:53,930
そろそろ暗くなるというのに

279
00:15:54,160 --> 00:15:55,600
どうして今から祭祀を?

280
00:15:56,050 --> 00:15:57,400
どんな仕様で準備すればいいの?

281
00:15:57,690 --> 00:15:59,280
師父は張家の小師弟を連れて

282
00:15:59,400 --> 00:16:00,640
五湖碑を礼拝しに行くそうです

283
00:16:01,930 --> 00:16:02,690
分かりました

284
00:16:02,960 --> 00:16:04,600
では先にこちらの顧姑娘を

285
00:16:04,760 --> 00:16:06,010
私の屋敷にお連れして

286
00:16:06,450 --> 00:16:08,570
西の廂房に泊めてあげて

287
00:16:08,690 --> 00:16:09,450
はい

288
00:16:11,520 --> 00:16:13,690
では妹妹 先に失礼しますね

289
00:16:13,810 --> 00:16:16,010
なにかあれば師妹に言ってください

290
00:16:16,600 --> 00:16:17,450
分かった

291
00:16:20,890 --> 00:16:22,640
蔚寧に言ってもいいですし

292
00:16:30,890 --> 00:16:32,050
サンザシ飴

293
00:16:33,450 --> 00:16:34,600
サンザシ飴だよ

294
00:16:34,760 --> 00:16:36,250
お客様 お気をつけて

295
00:16:38,810 --> 00:16:39,490
どうぞ中へ

296
00:16:40,570 --> 00:16:43,160
温兄 元気でな

297
00:16:44,010 --> 00:16:44,930
どうしました?

298
00:16:46,130 --> 00:16:48,050
他の用事があるので

299
00:16:48,330 --> 00:16:49,720
ここでお別れだ

300
00:16:50,080 --> 00:16:50,960
また会お…

301
00:16:56,080 --> 00:16:58,400
どこに行くの?一緒に行きますよ

302
00:16:59,250 --> 00:17:01,570
温兄は魔を除いて道を護り

303
00:17:01,760 --> 00:17:02,810
地獄の衆生を救うのでは?

304
00:17:04,160 --> 00:17:06,400
地獄の衆生は何年も楽しく暮らしているので

305
00:17:06,691 --> 00:17:08,401
一時も半刻もたいして差はない

306
00:17:09,691 --> 00:17:10,811
よく分からないのだが

307
00:17:11,761 --> 00:17:13,731
温兄はなぜずっと着いて来るんだ?

308
00:17:16,121 --> 00:17:18,001
あなたもずっと着いて来させてませんか?

309
00:17:19,212 --> 00:17:21,362
人として生きるコツは思うままに行動することです

310
00:17:21,572 --> 00:17:23,002
どこにそんな問題がありますか

311
00:17:23,482 --> 00:17:24,402
じゃあ聞きますが

312
00:17:24,762 --> 00:17:26,812
またなぜ成嶺に着いて来たんです?

313
00:17:28,852 --> 00:17:31,242
そうだ 俺のこだわりだ

314
00:17:32,852 --> 00:17:34,932
あなたが成嶺の五湖盟での境遇を

315
00:17:35,002 --> 00:17:36,212
心配してるのが分かってるから

316
00:17:36,522 --> 00:17:38,642
阿湘を付かせたんじゃないですか

317
00:17:39,612 --> 00:17:42,122
この古狐どもは もう化けてるから

318
00:17:42,332 --> 00:17:44,572
そんな簡単に尻尾は出さないでしょう

319
00:17:45,122 --> 00:17:47,162
俺が心配なのは五湖盟だけじゃない

320
00:17:48,732 --> 00:17:51,522
今江湖では多くの勢力が成嶺を狙っている

321
00:17:51,932 --> 00:17:53,852
さっき店の小二に

322
00:17:54,092 --> 00:17:55,522
無作法な武道家を

323
00:17:55,612 --> 00:17:56,972
見たかどうか聞いてみたが

324
00:17:57,242 --> 00:17:58,732
彼はやはり大勢いると言っていた

325
00:17:59,402 --> 00:18:01,812
城外に現れた役人風の者か

326
00:18:08,162 --> 00:18:11,612
まだ明るいのに 誰が天燈を放ったんだ?

327
00:18:13,452 --> 00:18:15,692
天窗はここに作戦を展開する気だ

328
00:18:16,092 --> 00:18:18,882
役人風の者というのは 天窗のことだ

329
00:18:19,482 --> 00:18:20,642
俺は先に岳陽派に行ってみる

330
00:18:20,692 --> 00:18:21,452
主人

331
00:18:24,092 --> 00:18:25,882
主人 まだ遠くに行ってなくてよかった

332
00:18:26,362 --> 00:18:28,282
どうしてこんなに早く戻ってきたの?

333
00:18:29,882 --> 00:18:31,242
問題ない 言いなさい

334
00:18:32,402 --> 00:18:34,482
あたし岳陽派に潜入したよ

335
00:18:34,732 --> 00:18:36,972
よくやった おバカさんはどうだった?

336
00:18:37,122 --> 00:18:38,972
だから急いで知らせに来たんです

337
00:18:39,642 --> 00:18:42,162
あの高崇がおバカを連れて

338
00:18:42,332 --> 00:18:44,092
五湖碑ってのを拝みに行くんだって

339
00:18:44,282 --> 00:18:45,362
あたしにはさっぱり分かんないけど

340
00:18:45,482 --> 00:18:46,162
もう暗くなってきたのに

341
00:18:46,282 --> 00:18:47,642
何を拝むものがあるんだか

342
00:18:47,972 --> 00:18:48,362
夜分に…

343
00:18:50,242 --> 00:18:50,932
先に戻ってろ

344
00:19:27,882 --> 00:19:28,732
百年前

345
00:19:29,242 --> 00:19:32,162
我々の先祖は竹林にいた

346
00:19:33,212 --> 00:19:35,402
桃園の三傑に倣い
(*桃园三杰=劉備関羽張飛《三国演義》)

347
00:19:35,972 --> 00:19:38,972
五姓の義兄弟の契りを結んだ

348
00:19:39,212 --> 00:19:42,052
彼らは心を合わせ協力し 助け合い

349
00:19:42,402 --> 00:19:45,522
開門立派 広く弟子を集め

350
00:19:45,762 --> 00:19:48,092
そして今日の五湖盟がある

351
00:19:49,642 --> 00:19:52,522
ここに碑を立てたのは後世に伝えるためだ

352
00:19:53,041 --> 00:19:58,091
まず五湖の高義があり その後ろに天下の盟がある

353
00:20:09,441 --> 00:20:10,281
子供よ

354
00:20:10,771 --> 00:20:13,731
お前が父親の掌門の地位を継げば

355
00:20:14,251 --> 00:20:19,131
以後お前の名前もこの碑に刻まれる

356
00:20:19,561 --> 00:20:22,921
後の世代の子孫が敬慕するであろう

357
00:20:31,651 --> 00:20:35,321
ある者は お前は掌門の素質がないと言う

358
00:20:35,611 --> 00:20:36,851
またある者は

359
00:20:37,681 --> 00:20:39,731
お前がこの重責を担うことができぬゆえ

360
00:20:40,521 --> 00:20:43,891
五湖盟の中から立派な弟子を

361
00:20:44,131 --> 00:20:48,041
張家の後継者として探しお前の代わりに

362
00:20:48,441 --> 00:20:50,521
この責任を担せることを望んでおる

363
00:20:50,651 --> 00:20:51,971
だが高某は応諾しなかった

364
00:20:54,161 --> 00:20:57,771
何であろうと お前こそ張家の血脈だ

365
00:21:01,971 --> 00:21:04,321
高おじ上 あなたは盟主です

366
00:21:05,251 --> 00:21:06,771
全てあなたにお任せするだけです

367
00:21:25,921 --> 00:21:26,771
山儿

368
00:21:27,801 --> 00:21:28,681
邀之

369
00:21:33,851 --> 00:21:37,651
師父 師父 師父

370
00:21:38,371 --> 00:21:41,201
高盟主 またお会いしましたね

371
00:21:41,371 --> 00:21:42,201
韓統領

372
00:21:42,681 --> 00:21:45,251
こんな下賤な手を使い
(*下三烂=三段階小麦を挽いて出てきた品質の悪い小麦粉、盗・窃・娼をする人)

373
00:21:45,611 --> 00:21:47,321
高某を脅すつもりか?

374
00:21:47,611 --> 00:21:51,281
高盟主 私めは戦を玉絹に変えたいのです
(*化干戈为玉帛=争うより平和と友情《淮南子・原道訓》)

375
00:21:51,651 --> 00:21:53,681
張家の遺児を引き渡せば

376
00:21:53,891 --> 00:21:55,251
彼らを解放する

377
00:21:55,371 --> 00:21:56,401
さもなくば…

378
00:21:57,201 --> 00:21:58,321
さもなくばどうする?

379
00:22:07,441 --> 00:22:09,851
弩(いしゆみ)は国の重器である

380
00:22:10,921 --> 00:22:12,091
私蔵してはならん

381
00:22:12,611 --> 00:22:15,011
晋王は謀反を起こす気ではあるまいか?

382
00:22:15,251 --> 00:22:16,201
高盟主

383
00:22:17,251 --> 00:22:20,011
上の御方々の代わりに心配する必要はありません

384
00:22:20,161 --> 00:22:22,851
あなたが子供を渡せば まだ生きられます

385
00:22:23,041 --> 00:22:24,201
そうでなければ

386
00:22:24,611 --> 00:22:27,491
明年の今日はあなたたちの命日です

387
00:22:28,771 --> 00:22:30,321
成嶺を連れて行くのは

388
00:22:31,441 --> 00:22:33,041
我が死の後だ

389
00:22:33,851 --> 00:22:35,041
高盟主

390
00:22:35,281 --> 00:22:37,681
私が恫喝しているだけで 手を出せないと思うな

391
00:22:38,651 --> 00:22:40,371
天窗知らぬ所無し

392
00:22:40,891 --> 00:22:43,611
今日あなたたち全員を殺したとしても

393
00:22:44,251 --> 00:22:47,201
同じように琉璃甲の真相を見つけ出す

394
00:23:02,201 --> 00:23:03,251
何なんだ

395
00:23:03,851 --> 00:23:05,371
どこから出てきた程咬金(チョン・ヤオジン)です?
(*程咬金=程知節 唐の勇猛な軍人 半路杀出个程咬金=道の途中で程咬金が飛び出してくる、横槍が入ること《説唐全伝》)

396
00:23:11,681 --> 00:23:13,491
何するの? 正気?

397
00:23:14,371 --> 00:23:15,251
構うな

398
00:23:15,491 --> 00:23:16,921
弩の装填には時間がかかる

399
00:23:17,091 --> 00:23:18,651
私が一度目の一斉掃射を引いてきます

400
00:23:18,771 --> 00:23:19,771
彼らが矢をつがえる間に

401
00:23:19,971 --> 00:23:21,441
あの頭を捕まえてください

402
00:23:21,801 --> 00:23:22,561
ダメだ

403
00:23:22,971 --> 00:23:25,371
弩の矢は強く速い 人力の及ぶところではない

404
00:23:25,491 --> 00:23:27,611
いくら武功が高くても敵わない

405
00:23:28,161 --> 00:23:29,891
君子 知己に死す
(*君子は知己のために死ぬもの《詠荊軻》陶淵明)

406
00:23:30,131 --> 00:23:32,161
私があなたのためにこの危険を冒すのはどうです?

407
00:23:32,281 --> 00:23:34,131
私が矢を引く お前は人を捕まえろ

408
00:23:49,521 --> 00:23:50,371
やめよ

409
00:24:00,251 --> 00:24:01,251
まだ放さないか

410
00:24:05,201 --> 00:24:06,041
放してやれ

411
00:24:10,801 --> 00:24:11,891
お二方は

412
00:24:12,091 --> 00:24:13,281
高盟主 取り入ろうとするな

413
00:24:13,651 --> 00:24:14,611
まだ行かないか?

414
00:24:14,801 --> 00:24:16,771
誰かが八抬大轎で迎えに来るのを待ってるのか?
(*八抬大轿=8人で担ぐ輿)

415
00:24:16,891 --> 00:24:19,611
大恩に感謝の言葉もない また会おう

416
00:24:20,611 --> 00:24:21,441
行くぞ

417
00:24:24,441 --> 00:24:27,321
大人殿 我々と一緒に来ていただきますよ

418
00:24:27,561 --> 00:24:28,561
大人を離せ

419
00:24:29,681 --> 00:24:30,611
下がれ

420
00:24:31,561 --> 00:24:32,441
皆下がれ

421
00:24:34,921 --> 00:24:36,441
彼らは私をどうもしない

422
00:24:39,201 --> 00:24:42,131
その通り 我々はあなたたちの手には負えません

423
00:24:42,401 --> 00:24:44,521
後ほどこちらの大人は

424
00:24:44,651 --> 00:24:45,681
無傷でお返ししますよ
(*完璧归赵=交渉のために持って行った璧を交渉を成立させずにそっくりそのまま趙に持ち帰った故事から《史記・藺相如伝》司馬遷)

425
00:24:46,281 --> 00:24:48,401
速やかに引け 弩を下ろせ

426
00:24:48,561 --> 00:24:49,491
私を待て

427
00:24:51,561 --> 00:24:52,521
行きますよ

428
00:25:02,371 --> 00:25:03,251
阿絮

429
00:25:03,371 --> 00:25:06,011
今日の借りはかなり大きいですよ

430
00:25:12,441 --> 00:25:14,891
大人殿 目に気をつけて

431
00:25:15,161 --> 00:25:16,611
あなたを誘拐したのは私なのに

432
00:25:16,771 --> 00:25:18,011
ずっと彼を睨んで何なんです?

433
00:25:18,681 --> 00:25:19,731
荘主

434
00:25:26,731 --> 00:25:28,771
荘主 本当にあなただった

435
00:25:29,441 --> 00:25:31,041
先ほど流雲九宮歩を見た時は

436
00:25:31,201 --> 00:25:32,321
見間違いかと思いました

437
00:25:33,161 --> 00:25:36,041
荘主 なぜ今ここでお会いするのでしょう

438
00:25:36,611 --> 00:25:37,801
なぜ易容してらっしゃらない?

439
00:25:38,041 --> 00:25:39,251
お怪我はどうですか?

440
00:25:39,651 --> 00:25:41,401
私は何年も蔵頭露尾で誤魔化していた
(*藏头露尾=煮え切らない態度を取る《点絳唇・翻帰去来辞》張可久)

441
00:25:42,491 --> 00:25:43,201
もう十分だ

442
00:25:44,041 --> 00:25:46,681
英儿 すまない

443
00:25:47,321 --> 00:25:48,891
お前なら私が分かると思っていた

444
00:25:49,561 --> 00:25:50,771
事が急だったので
(*事急从权=急場に臨時の対応をする、状況の変化に柔軟に対応する《後漢書・王允伝》)

445
00:25:51,521 --> 00:25:54,041
部下たちに説明できるようにこういう手段をとった

446
00:25:55,491 --> 00:25:56,971
韓英の命はあなたがくださったものです

447
00:25:57,371 --> 00:25:58,731
荘主の一言だけで

448
00:25:58,891 --> 00:26:02,131
韓英は水火も辞さず どんな状況も厭いません
(*赴汤蹈火=危険を顧みず行うこと《荀子・議兵》)

449
00:26:05,091 --> 00:26:08,401
阿絮よ 私はちょっと席を外すべきじゃない?

450
00:26:10,731 --> 00:26:13,441
まず天窗の機関雀と酔生夢死

451
00:26:14,401 --> 00:26:16,091
その後また岳陽派の弟子が

452
00:26:16,201 --> 00:26:17,521
天窗の暗号で通信するのを見た

453
00:26:17,921 --> 00:26:20,251
様々なことからすべて
私を追って来たと思っていたが

454
00:26:20,611 --> 00:26:23,491
天窗が琉璃甲を探していたとは

455
00:26:23,681 --> 00:26:26,851
はい 鏡湖山荘が壊滅してから

456
00:26:26,971 --> 00:26:27,771
情報が晋州に入り

457
00:26:28,851 --> 00:26:30,251
あの歌の真相を調べるために

458
00:26:30,401 --> 00:26:32,041
私が江南に派遣されました

459
00:26:33,201 --> 00:26:35,011
それは江湖の怪談にすぎない

460
00:26:35,161 --> 00:26:36,971
どうして天窗を出動させたんだ?

461
00:26:38,281 --> 00:26:39,201
知らぬ韓英をお許しください

462
00:26:40,491 --> 00:26:41,611
ただ琉璃甲を非常に重視していた

463
00:26:41,651 --> 00:26:42,771
段鵬挙なら知っているかと

464
00:26:43,011 --> 00:26:44,401
随分躍起になっていました

465
00:26:45,801 --> 00:26:47,161
荘主がお望みでしたら

466
00:26:47,281 --> 00:26:48,521
策を講じて密かに調査します

467
00:26:48,681 --> 00:26:49,491
ダメだ

468
00:26:49,771 --> 00:26:51,371
先に私が危険を冒して現れ

469
00:26:51,651 --> 00:26:53,041
お前を危地に引きずり込んでしまった

470
00:26:53,251 --> 00:26:54,441
それ以外選択はなかったが

471
00:26:54,971 --> 00:26:57,561
私が天窗に引き入れた者はもう多くない

472
00:26:57,801 --> 00:26:59,131
お前がしっかり生きること

473
00:26:59,281 --> 00:27:00,921
それが私への最大の忠義だ

474
00:27:02,731 --> 00:27:03,561
大人殿

475
00:27:04,681 --> 00:27:07,251
大人 荘主のご友人でしたら

476
00:27:07,561 --> 00:27:08,851
韓英とお呼びください

477
00:27:09,011 --> 00:27:09,771
大人殿

478
00:27:10,131 --> 00:27:12,561
あなたが先ほど高崇に張家の遺児を要求したのは

479
00:27:12,681 --> 00:27:13,561
どういうわけです?

480
00:27:14,091 --> 00:27:16,681
鏡湖剣派は吊死鬼の手で破壊され

481
00:27:16,801 --> 00:27:19,611
琉璃甲が鬼谷の手中にあるはず

482
00:27:19,771 --> 00:27:21,611
なぜ張家の子供を困らせるのです?

483
00:27:21,771 --> 00:27:22,971
大人はご存知ないでしょうが

484
00:27:23,321 --> 00:27:25,161
天窗は鏡湖派に暗杭を埋めています

485
00:27:25,401 --> 00:27:26,611
密偵は鬼谷の鬼が

486
00:27:26,771 --> 00:27:28,161
張家の父子三人に琉璃甲を

487
00:27:28,321 --> 00:27:29,281
差し出すよう脅迫し

488
00:27:29,491 --> 00:27:31,091
次々に虐殺するのを目撃しました

489
00:27:31,401 --> 00:27:33,011
ですが張玉森は死ぬまで屈しなかった

490
00:27:33,161 --> 00:27:35,041
だから琉璃甲は必ず

491
00:27:35,201 --> 00:27:36,731
逃げ出した張家の幼子の手にある

492
00:27:42,561 --> 00:27:45,281
江湖の古狐連中が噂を嗅ぎつけたか

493
00:27:45,801 --> 00:27:47,521
たとえこの一件を知らずとも

494
00:27:48,771 --> 00:27:50,201
先日鬼谷は三白山荘に入り

495
00:27:50,321 --> 00:27:51,851
張成嶺を拉致しようとした

496
00:27:52,131 --> 00:27:53,011
それが示唆するのは

497
00:27:53,131 --> 00:27:55,281
鏡湖剣派の事件はまだ終わっていないということ

498
00:27:55,521 --> 00:27:57,131
荘主 何かご下命は

499
00:27:58,611 --> 00:28:00,041
実はこの張成嶺は

500
00:28:00,561 --> 00:28:01,681
あなたのとこの荘主の

501
00:28:01,851 --> 00:28:02,491
老温

502
00:28:02,651 --> 00:28:05,801
荘主 張成嶺はあなたと面識があるのですか
(*唇語=张成岭是您相好的 仲が良いのですか?)

503
00:28:06,771 --> 00:28:07,971
気付かぬ韓英をお許しください

504
00:28:08,491 --> 00:28:09,201
なんとかします

505
00:28:09,251 --> 00:28:09,891
必要ない

506
00:28:11,441 --> 00:28:12,731
お前が戻ったら

507
00:28:12,971 --> 00:28:15,561
私には会っていなかったと思え
いつも通りに行動しろ

508
00:28:16,041 --> 00:28:18,041
焦って手出ししなければいいだけだ

509
00:28:19,131 --> 00:28:20,651
私の推測が間違ってなければ

510
00:28:21,891 --> 00:28:24,401
五湖盟は必ず張成嶺に

511
00:28:24,561 --> 00:28:25,651
琉璃甲を差し出すよう迫る

512
00:28:26,011 --> 00:28:29,401
しかもそれは英雄大会の前にだ

513
00:28:53,251 --> 00:28:55,321
彩雲は散りて 瑠璃は砕けぬ

514
00:28:56,441 --> 00:29:00,441
これはまさか本当に噂の琉璃甲では

515
00:29:02,681 --> 00:29:05,201
でもあの男はそれをぶら下げて街を歩いていた

516
00:29:06,651 --> 00:29:07,971
もしやバカなのか?

517
00:29:23,561 --> 00:29:24,771
おかしいぞ

518
00:29:26,091 --> 00:29:27,201
どういうことだ?

519
00:29:40,561 --> 00:29:43,321
天窗だとか 荘主だとか

520
00:29:46,161 --> 00:29:47,401
私が付き纏ってきた人は一体

521
00:29:47,561 --> 00:29:49,091
どのような人物なんでしょう

522
00:29:51,281 --> 00:29:53,491
先ほどはありがとう

523
00:29:55,651 --> 00:29:57,441
先に質問に答えてください

524
00:29:58,971 --> 00:30:00,401
それであなたみたいな

525
00:30:00,561 --> 00:30:01,801
地位の高い天窗の人が

526
00:30:02,321 --> 00:30:04,801
越州で日向ぼっこをしていたのはなぜです?

527
00:30:06,041 --> 00:30:07,131
民の中で楽しんだ?

528
00:30:08,041 --> 00:30:09,321
私はもう天窗から離れた

529
00:30:11,491 --> 00:30:14,851
老温 お前に借りができた

530
00:30:15,371 --> 00:30:16,731
借りはありませんが

531
00:30:17,091 --> 00:30:18,401
説明の必要はありますね

532
00:30:20,561 --> 00:30:21,731
阿絮 阿絮

533
00:30:22,041 --> 00:30:23,491
あなたは私に信じてほしいの?

534
00:30:24,041 --> 00:30:27,201
たった三銭の銀子のためにここまでやったと?

535
00:30:27,681 --> 00:30:30,681
張成嶺とあなたの間に
一体どんな関係があるんです?

536
00:30:31,371 --> 00:30:34,401
私が越州で老漁夫とした約束は果たした

537
00:30:35,131 --> 00:30:38,771
だがこの子供が
四方からの危機に晒されているのを

538
00:30:39,371 --> 00:30:40,921
黙って見てるわけにいかない

539
00:30:43,731 --> 00:30:44,971
善事をしたということにしよう

540
00:30:45,891 --> 00:30:46,921
あるいは百…
(*百年之后=百年の後、死後の婉曲表現、と言うつもりだったと思われる《曹操集》)

541
00:30:48,491 --> 00:30:50,041
あるいは後に閻魔様に会う時

542
00:30:50,771 --> 00:30:53,921
地獄の苦しみを少しでも減らせるかもしれない
(*抽筋扒皮=非常に残酷な搾取と抑圧《老残游記続集遺稿》)

543
00:30:57,801 --> 00:31:01,201
世代相に交わるも 君欺き我詐る
(*尔虞我诈=騙されてると危惧する、腹のさぐりあい《春秋左氏伝・宜公十五年》)

544
00:31:01,731 --> 00:31:04,731
萍水相に逢いて 性命相に託す

545
00:31:05,321 --> 00:31:07,921
面白い 実に面白い

546
00:31:08,651 --> 00:31:09,491
だけど阿絮

547
00:31:13,771 --> 00:31:16,921
あなたはやはり五湖盟とは何の関係もない

548
00:31:17,281 --> 00:31:18,131
でしょう?

549
00:31:20,201 --> 00:31:25,321
その言い草は まさか五湖盟に恨みでもあるのか?

550
00:31:30,321 --> 00:31:31,281
これだけ話した

551
00:31:31,921 --> 00:31:33,731
なら俺もお前に聞きたい

552
00:31:34,491 --> 00:31:36,041
あの日 鏡湖山荘が壊滅し

553
00:31:36,401 --> 00:31:39,651
お前が島に現れたのは 純粋なる偶然か?

554
00:31:44,521 --> 00:31:46,011
全くの偶然でもないですね

555
00:31:50,971 --> 00:31:52,371
私はあなたを追いかけてませんでした?

556
00:31:52,921 --> 00:31:56,491
縁があったらまた会おうと言ってませんでした?

557
00:31:56,891 --> 00:31:59,521
私は 天与の縁を座して待つ気はない

558
00:31:59,891 --> 00:32:01,401
ならば当然自ら動かねば

559
00:32:02,371 --> 00:32:05,321
友人だと思ったからこそ 直接聞いたんだ

560
00:32:07,441 --> 00:32:10,731
私を友人だと思って

561
00:32:16,011 --> 00:32:17,251
我らはこんなに何度も
(*出生入死=死を顧みず危険を冒す《老子》)

562
00:32:17,321 --> 00:32:18,401
共に死線をくぐり抜けたのに

563
00:32:19,201 --> 00:32:20,851
まだ私をただの友人だと言う

564
00:32:22,491 --> 00:32:24,011
温客行よ温客行

565
00:32:24,681 --> 00:32:28,651
思うに お前にはもっと努力が必要だぞ

566
00:32:31,091 --> 00:32:32,651
私があなたを何者だと思ってるか
なぜ聞かない?

567
00:32:35,771 --> 00:32:37,091
何と思ってもらっても構わない

568
00:32:37,491 --> 00:32:39,651
行くぞ さっさと下山しよう

569
00:32:50,251 --> 00:32:53,281
それは 知己です

570
00:33:01,851 --> 00:33:02,851
くまなく捜せ

571
00:33:11,251 --> 00:33:12,161
毒殺だ

572
00:33:12,611 --> 00:33:13,521
皆気をつけろ

573
00:33:13,731 --> 00:33:15,131
無闇に部屋の中をひっくり返すな

574
00:33:15,251 --> 00:33:15,971
余毒に気をつけろ

575
00:33:16,131 --> 00:33:16,891
はい はい

576
00:33:17,491 --> 00:33:18,771
高師兄 見てください

577
00:33:19,091 --> 00:33:20,971
卓の上のこれらは盗品ではないですか?

578
00:33:25,851 --> 00:33:28,091
この方不知はとても狡猾だったのに

579
00:33:28,731 --> 00:33:32,091
どんな猛者が我々より先にこの男を見つけたのか

580
00:33:32,201 --> 00:33:33,091
またのお越しを

581
00:33:33,371 --> 00:33:36,891
スイカだよ 大きくて甘いスイカだよ

582
00:33:37,091 --> 00:33:38,161
スイカだよ

583
00:33:38,801 --> 00:33:40,251
スイカ 大きくて甘い

584
00:33:40,401 --> 00:33:42,801
お客さん どうぞどうぞ 大きくて甘いよ

585
00:33:42,921 --> 00:33:43,681
どれが一番甘い?

586
00:33:43,891 --> 00:33:45,201
ほら これ これが甘い

587
00:33:45,921 --> 00:33:46,441
大きいのを選んで

588
00:33:46,491 --> 00:33:47,131
阿絮

589
00:33:50,771 --> 00:33:51,731
甘いね

590
00:33:54,131 --> 00:33:56,851
お客さん まだお代頂いてません

591
00:34:00,731 --> 00:34:01,441
これ

592
00:34:04,401 --> 00:34:05,681
どうも ありがとう

593
00:34:06,011 --> 00:34:06,771
食べる?

594
00:34:13,801 --> 00:34:14,651
ありがとう

595
00:34:16,691 --> 00:34:17,691
ごゆっくり

596
00:34:20,171 --> 00:34:21,521
もう十分食っただろ?

597
00:34:23,211 --> 00:34:25,211
まるでガキと初めて市に来たみたいだ

598
00:34:25,721 --> 00:34:26,561
お前の荷包と玉佩

599
00:34:26,691 --> 00:34:28,131
まだ取り戻す気はあるのか?

600
00:34:28,451 --> 00:34:30,801
見つからないなら捜さない どうでもいいよ

601
00:34:31,411 --> 00:34:34,371
阿絮 この糖水ちょっと味見して

602
00:34:34,691 --> 00:34:36,521
糖液を二杯かけさせたんだ

603
00:34:36,691 --> 00:34:38,041
お前の銭じゃないだろう

604
00:34:38,281 --> 00:34:40,091
よく人の物を気前よく使えるな
(*慷他人之慨=他人の財産を寛大に利用する《二刻拍案驚奇》)

605
00:34:41,480 --> 00:34:42,930
そんなにケチケチしないで

606
00:34:43,241 --> 00:34:45,691
とにかく私はあなたのバカ弟子を救ったんだから

607
00:34:45,851 --> 00:34:46,851
儲けのない取引ではないでしょ?

608
00:34:46,961 --> 00:34:48,131
誰がお前と取引するか

609
00:34:49,171 --> 00:34:50,091
銭を返せ

610
00:34:52,451 --> 00:34:53,321
阿絮

611
00:34:55,480 --> 00:34:57,481
ちょっと使わせてくれてもいいじゃない

612
00:34:57,721 --> 00:34:58,651
損はない

613
00:34:59,131 --> 00:35:00,451
あなたはあのじいさんのために

614
00:35:01,041 --> 00:35:02,891
三銭銀子で百里も必死に働いた

615
00:35:03,041 --> 00:35:05,001
今はちょっと使っただけなので

616
00:35:06,691 --> 00:35:08,521
後でせいぜいあなたにこき使われますよ
(*唇語=便把我下半辈子卖你 私の残りの人生を売りますよ)

617
00:35:09,241 --> 00:35:10,321
いいでしょ?

618
00:35:11,691 --> 00:35:12,651
そうか

619
00:35:13,001 --> 00:35:14,761
なら"円滑にお引取り"願おう
(*唇語=把你卖去青楼 ならお前を青楼に連れて行ってやる)

620
00:35:18,281 --> 00:35:20,961
ええ あなたの行くところが私の行くところです

621
00:35:23,171 --> 00:35:25,211
寄ってらっしゃい 見てらっしゃい

622
00:35:25,411 --> 00:35:26,931
西域からの一座だよ

623
00:35:27,091 --> 00:35:29,241
またとない機会だよ

624
00:35:30,041 --> 00:35:32,761
阿絮 西域方術を見たことはある?

625
00:35:33,851 --> 00:35:35,371
どうして美女に刀鋸の刑が必要なの?

626
00:35:35,521 --> 00:35:38,371
生きた人が消えるよ 一吊銭で入場だよ

627
00:35:38,521 --> 00:35:40,131
あっと驚くこと請け合い

628
00:35:40,931 --> 00:35:43,211
行こう 見に行こう 私は見たことがない

629
00:35:44,091 --> 00:35:45,451
西域からの一座だよ

630
00:35:45,691 --> 00:35:47,651
行こうよ 方不知が中にいるかも知れない

631
00:35:47,801 --> 00:35:48,451
行くぞ

632
00:35:49,041 --> 00:35:50,691
どうぞどうぞ 旦那様方 中へどうぞ

633
00:36:22,691 --> 00:36:26,211
異国の風情は これまた独特ですね

634
00:36:48,131 --> 00:36:49,371
この琴の音は

635
00:36:54,001 --> 00:36:56,321
彼の瓢箪の中の薬がどんなか見てやろう
(*薬入れの瓢箪で売られている薬がどんなものか分からない、腹の中は何を考えてるか分からないということわざ)

636
00:37:38,561 --> 00:37:40,931
すごい すごい

637
00:37:44,851 --> 00:37:47,451
すごい すごい

638
00:37:58,761 --> 00:38:03,561
五湖盟英雄大会 近日開催おめでとうございます

639
00:38:03,651 --> 00:38:08,721
鬼谷の心付けとして十個の首を献上致します

640
00:38:13,241 --> 00:38:14,521
早く 奴らを捕まえろ

641
00:38:20,561 --> 00:38:21,691
魏師弟

642
00:38:25,371 --> 00:38:26,481
来場のお方々

643
00:38:26,761 --> 00:38:27,961
皆さんくれぐれも取り乱さずに

644
00:38:28,891 --> 00:38:30,931
この事件は我ら岳陽派が

645
00:38:31,131 --> 00:38:32,651
必ずや真相を明らかにしましょう
(*水落石出=水が落ちると底の石が見えることから事実を明るみに出すの意《酔翁亭記》)

646
00:38:33,481 --> 00:38:34,801
高盟主が指揮を執り

647
00:38:35,371 --> 00:38:37,961
必ずや悪人を縄に掛けましょう

648
00:38:38,521 --> 00:38:39,851
皆恐れる必要はない

649
00:38:42,131 --> 00:38:45,041
この岳陽派はここでは官府より威厳がありますね

650
00:38:45,611 --> 00:38:47,241
この地の平和を守護する

651
00:38:47,801 --> 00:38:49,931
高盟主はまだ身も心も死んでいないのに
(*坐化=仏教での死 *飞升=魂が死者の領域に行く)

652
00:38:50,131 --> 00:38:52,171
なんと言うか まるで神仙のようです

653
00:38:52,521 --> 00:38:54,801
岳陽派の警備は厳重で 隈なく街を巡回している
(*戒备森严=厳重に警戒すること)

654
00:38:55,091 --> 00:38:57,241
城中にはまたこんなに多くの武林の人士がいる

655
00:38:58,001 --> 00:38:59,451
しかし鬼谷がこんな大それた

656
00:38:59,691 --> 00:39:01,451
動きを見せるとは思わなかった

657
00:39:02,931 --> 00:39:05,171
今回顔を殴られて

658
00:39:05,321 --> 00:39:07,891
高盟主の面子はすっかり潰されたことになる

659
00:39:08,481 --> 00:39:10,761
鬼谷はこんなに手間をかけて

660
00:39:10,931 --> 00:39:12,611
岳陽派の威厳を挫きたかっただけだとしたら

661
00:39:12,761 --> 00:39:15,001
あなたは信じないでしょ これはただの始まりです

662
00:39:16,001 --> 00:39:17,691
下がって 下がれ下がれ

663
00:39:22,721 --> 00:39:24,281
あなたのあの便宜上の弟子が心配?

664
00:39:26,171 --> 00:39:27,411
どこに俺の弟子がいるんだ

665
00:39:27,851 --> 00:39:30,801
またですか 私に強情を張るなんて

666
00:39:32,001 --> 00:39:35,561
この機会に趙敬と昔話をしに行くのも悪くない

667
00:39:35,801 --> 00:39:38,241
丁度いいのでこの地を守護する

668
00:39:38,321 --> 00:39:41,131
鉄判官 高崇をちょっと拝んできましょう

669
00:39:56,721 --> 00:39:57,561
師父

670
00:39:58,411 --> 00:40:01,171
魏師弟は

671
00:40:02,001 --> 00:40:05,961
雲歌 我が子よ 父が必ずお前の仇を討つぞ

672
00:40:06,131 --> 00:40:07,281
忌々しい鬼谷め

673
00:40:07,411 --> 00:40:09,371
この腐った心根の悪魔どもめ

674
00:40:09,961 --> 00:40:12,321
老沙(シャー)は お前らとは決して共存はせんぞ

675
00:40:13,041 --> 00:40:16,561
けしからん よくもここまで狂奔したな

676
00:40:17,601 --> 00:40:19,691
鬼谷は身の程しらずなのだ

677
00:40:20,171 --> 00:40:23,131
どうだ 青崖山の悪鬼どもは再び凶事を起こし

678
00:40:23,361 --> 00:40:25,451
武林全体をあえて敵に回す気だ

679
00:40:25,761 --> 00:40:27,761
奴らはすでに回したのだ

680
00:40:28,801 --> 00:40:31,131
大哥 落ち着いて

681
00:40:31,561 --> 00:40:34,801
悪事を重ねると必ず自滅するものです

682
00:40:35,691 --> 00:40:38,361
大哥 怒りは身体に障ります

683
00:40:38,651 --> 00:40:39,761
愚弟が誓いましょう

684
00:40:40,561 --> 00:40:42,891
必ず鬼谷に十倍返ししてやります

685
00:40:46,761 --> 00:40:47,801
十倍

686
00:40:51,001 --> 00:40:53,081
これはこの上ない恥辱である
(*奇耻大辱《鴉片之戦演義》)

687
00:40:54,491 --> 00:40:56,971
高某 鬼谷を潰せぬなら

688
00:40:58,001 --> 00:41:00,491
どのような顔をして世を生きていくのか

689
00:41:00,731 --> 00:41:02,971
そうだ 盟主の言う通りだ

690
00:41:03,211 --> 00:41:05,411
血で償え 鬼谷を潰せ

691
00:41:05,521 --> 00:41:08,001
血で償え 鬼谷を潰せ

692
00:41:08,451 --> 00:41:11,211
血で償え 鬼谷を潰せ

693
00:41:15,801 --> 00:41:17,211
お二方 少々お待ち下さい

694
00:41:17,411 --> 00:41:18,171
ありがとう

695
00:41:27,491 --> 00:41:28,451
温兄弟 周兄弟

696
00:41:28,561 --> 00:41:29,281
趙大侠

697
00:41:30,281 --> 00:41:31,211
その後お変わりありませんか?

698
00:41:32,171 --> 00:41:32,971
出迎えなく失礼しました

699
00:41:34,971 --> 00:41:35,931
沈大侠

700
00:41:36,651 --> 00:41:38,251
丁度我らが捜し回っていたところに

701
00:41:39,001 --> 00:41:40,561
あなたたちは自らやって来たな

702
00:41:41,321 --> 00:41:42,731
沈大侠が私を?

703
00:41:42,931 --> 00:41:44,841
温某 恐悦至極に存じます
(*受宠若惊=身に余る待遇を得て驚き喜ぶ《老子》)

704
00:41:45,001 --> 00:41:45,841
白々しい

705
00:41:46,131 --> 00:41:47,891
三白山荘では不測の事態に

706
00:41:48,001 --> 00:41:50,171
挨拶もなく去って行かれたが どういうことだ

707
00:41:50,731 --> 00:41:51,891
それは失礼を

708
00:41:52,041 --> 00:41:53,931
貴盟の事故が続出しているのをお見受けして

709
00:41:54,081 --> 00:41:55,691
客をもてなすことはできまいと思いまして

710
00:41:55,801 --> 00:41:57,041
先に失礼した次第です

711
00:41:57,251 --> 00:41:59,691
発つ前に書き置きを残しましたが

712
00:41:59,841 --> 00:42:01,281
沈大侠は何を不思議に思うのです?

713
00:42:01,451 --> 00:42:02,451
聞こえは良いが

714
00:42:03,361 --> 00:42:04,451
お前たちが去った夜

715
00:42:04,651 --> 00:42:06,491
二哥は屋敷で盗難に遭った

716
00:42:06,731 --> 00:42:07,971
何か言うことはないか?

717
00:42:08,521 --> 00:42:09,891
何もありませんよ

718
00:42:10,171 --> 00:42:11,361
趙大侠

719
00:42:11,731 --> 00:42:13,491
まさか貴荘に入った盗みが

720
00:42:13,691 --> 00:42:15,361
温某だったとお思いですか?

721
00:42:15,801 --> 00:42:18,081
もちろん違います 全て誤解です

722
00:42:19,361 --> 00:42:21,891
私たち五湖盟にとって恩のあるこのお方を

723
00:42:22,321 --> 00:42:24,211
どうして好き勝手に疑うことができますか

724
00:42:24,651 --> 00:42:25,761
恩がある?

725
00:42:26,931 --> 00:42:27,801
大哥

726
00:42:28,251 --> 00:42:29,731
こちらは温公子

727
00:42:29,891 --> 00:42:31,931
成嶺を鏡湖剣派から救い出し

728
00:42:32,251 --> 00:42:34,361
苦労を厭わず私の屋敷に送り届けてくださった

729
00:42:34,801 --> 00:42:37,211
この恩情は実に深い

730
00:42:49,171 --> 00:42:51,931
温公子は高某をご存知か?

731
00:42:53,411 --> 00:42:55,801
鉄判官 高崇は名声赫赫であられる
(*大名鼎鼎=評判がよく広く知れ渡っていること《官場現形記》李宝嘉)

732
00:42:55,931 --> 00:42:57,411
存じ上げていても不思議ではないでしょう
(*不足为奇=珍しがるほどのことではない《祭范徳孺文》畢仲遊)

733
00:42:57,691 --> 00:43:00,281
あなたに覚えていただいてこそ
特別な栄誉というもの

734
00:43:01,001 --> 00:43:04,251
高盟主は私めをご存知ですか?

735
00:43:06,081 --> 00:43:10,651
失礼だが 高某は全く温公子を存じ上げぬ

736
00:43:11,801 --> 00:43:12,731
温公子

737
00:43:12,971 --> 00:43:17,081
如何に我が四弟 張玉森と面識を得ようとも

738
00:43:17,651 --> 00:43:21,281
あなたと周先生の千里の護送に感謝致す

739
00:43:21,411 --> 00:43:25,211
この恩情を五湖盟は忘れはせぬ

740
00:43:26,171 --> 00:43:27,971
老温の様子がどこか変だ

741
00:43:29,491 --> 00:43:32,651
彼と高崇は何か因縁があるのか

742
00:43:35,171 --> 00:43:37,761
私めにはこの張大侠の覚えをいただく
栄誉もありませんでした

743
00:43:37,971 --> 00:43:40,041
"義を見て勇ましく為す" 縁だけです
(*见义勇为=正しいことを勇敢に実行する《論語・為政》)

744
00:43:41,001 --> 00:43:42,761
我らはもともと今日お伺いし

745
00:43:42,931 --> 00:43:45,251
成嶺という子をお見舞いしたかったのですが

746
00:43:45,521 --> 00:43:48,321
どうも時候が悪かったようです

747
00:43:48,451 --> 00:43:51,321
成嶺が息災かご存知ないですか?

748
00:43:53,451 --> 00:43:57,841
成嶺は体調を崩し 現在休養しておる

749
00:43:58,321 --> 00:43:59,361
客に会うのはよろしくない

750
00:44:01,321 --> 00:44:02,601
成嶺は病ですか

751
00:44:03,801 --> 00:44:04,761
重いのです?

752
00:44:04,971 --> 00:44:06,651
なんなら見舞いに行きますが?

753
00:44:08,131 --> 00:44:10,601
温公子 あなたの名は

754
00:44:11,841 --> 00:44:15,731
私めは温客行

755
00:44:20,451 --> 00:44:21,361
温公子

756
00:44:21,561 --> 00:44:24,321
あなたが何門何派の師出か伺ってませんでした

757
00:44:25,801 --> 00:44:26,841
何を受け継いだと言えばいいか

758
00:44:27,251 --> 00:44:29,761
ただ父の手ほどきでほんの少し荒い功夫を得て

759
00:44:29,891 --> 00:44:31,081
あとは勝手気ままに練習を重ねただけです

760
00:44:31,491 --> 00:44:34,171
ではお父上はどちらの達人でしょう?

761
00:44:34,281 --> 00:44:36,931
このような英雄をお育てになるとは

762
00:44:39,731 --> 00:44:42,211
うちの父は一介の布衣で 世事に疎かった

763
00:44:42,321 --> 00:44:43,361
達人などとは言えません

764
00:44:43,841 --> 00:44:47,761
まして聡明な人だったとも言えない

765
00:44:48,451 --> 00:44:50,451
うちの父が世を去ってから何年も経ちましたし

766
00:44:50,761 --> 00:44:52,731
大侠の皆様のような貴人は事多く

767
00:44:52,891 --> 00:44:54,731
このような一人物を覚えてなどいないでしょう

768
00:44:55,731 --> 00:44:57,891
師父 大変です 師父

769
00:44:58,801 --> 00:45:01,321
師父 人殺しです また人殺しです

770
00:45:01,651 --> 00:45:04,691
客人が見えぬか 何を慌てておる

771
00:45:05,041 --> 00:45:06,001
師父

772
00:45:06,211 --> 00:45:07,411
高師兄が街の巡回の際

773
00:45:07,521 --> 00:45:08,601
また死体を発見したのです

774
00:45:08,731 --> 00:45:10,251
すでに外に運んでおります

775
00:45:12,251 --> 00:45:13,251
分かった





https://youtu.be/TsLaPyhbFwQ

いいなと思ったら応援しよう!