見出し画像

初めて食べた裕珍馨のタロイモケーキ

先週、20年ぶりに台湾へ行ってきました。

まぁ、旅行のことについてはおいおい書くとして、今日はお土産で買ったタロイモケーキの紹介をしたいと思います。

台湾のタロイモ、中国語では芋頭と言いますが、私はこれが大好きです!
台湾のお土産は何がいい?と聞かれると、タロイモケーキをお願いするぐらいです。

今まではいつもスーパーで売っているタロイモケーキを食べていたのですが、今回は宿泊したホテルにたまたま配送サービスがあったので、専門店の芋頭酥(紫玉酥)を買ってみました。

裕珍馨というお店です。4個入り
春節のカードが入っていました

もちろんスーパーのケーキもおいしいのですが、専門店のものはやっぱり違います。
ケーキそのものが大きいし、外側の生地もふわふわ。中の餡も上品な甘さで「買ってよかった」と思えるお菓子でした。
次に行くときはまた絶対買います!

私は以前台北に住んでいたことがあるのですが、裕珍馨というお店は知らなかったです。
調べてみると本店は台中にあるようですね。
今は台北の南京東路にも支店があり、台北101や桃園空港、松山空港にもお店があると書いてありました。
とってもおいしいので、台湾に行く機会がある方は是非。おすすめです。

いいなと思ったら応援しよう!