見出し画像

CES 2022 出展参加体験記 #1

はじめまして、フェアリーデバイセズ株式会社代表取締役 CEO/CTO の藤野真人です。この note では、CES 2022 に出展参加した体験記を、未来の参加者たちの参考のために連載記録しておきたいと思います。

この note 以外にも、私のツイッターでは速報的に、YouTube チャネルでは当社製品である「LINKLET」を自ら利用して、会場の様子をリアルタイム YouTube Live 中継しますので、そちらも合わせて御覧ください。

CES とは

CES(Consumer Electronics Show)とは世界最大の先端テクノロジーの見本市で、米国ラスベガスで毎年1月に開催されています。今回は2年ぶりのリアル開催となり、全世界から約2600社が出展し、メインイベントは1月5日〜8日までの4日間開催され、世界150カ国から10万人以上が来場するイベントです。日本からは約75社が出展の予定です。

LINKLET とは

今回展示する当社製品は、こちらの「LINKLET」というものです。首掛け型のスマートウェアラブルカメラ(と SaaS サービス)で、広角の一人称視点(FPV)動画を簡単に撮影することができます。4G / LTE を搭載しており、デバイス単独で Zoom や Microsoft Teams のビデオ会議に参加させることができます。これまで音声認識 AI を開発してきた知見を生かして、騒音環境でもクリアな音質を得ることができます。人が見ているものを見て、人が聞いていることを聞き、それを遠隔地に伝え、共有するシステムです。現場での難しい設定は不要で、首に掛けておくだけでオッケーなので簡単ですね。

今回、Zoom の機能を使って、LINKLET → Zoom 会議 → YouTube Live という形で、CES 会場から私の一人称視点映像を生中継する計画です。LINKLET を使った世界初の YouTuber に、私、なります!👶

イノベーションアワード3部門同時受賞

CES には、優れた製品を表彰する「CES Innovation Awards」という表彰があります。私達の LINKLET は、この賞を最多の三部門にて受賞することができました。CES 2022 では三部門受賞は全世界で5製品のみであり、日本企業においては、おそらく史上初めてであると見られます(正式記録がないため、他の受賞例がありましたらご指摘頂ければ幸いです)。

イノベーションアワードは、多くの開発者にとって憧れの賞であり、私も今回受賞できたことを心から嬉しく思っています😊

CES 2022 開催概要

開催場所

最寄りの空港から展示会場までの地図

米国ラスベガスの複数のコンベンションセンターで開催されます。日本からは、ロサンゼルス又はサンフランシスコで乗り換えて、最寄りのマッカラン国際空港までは約 1 時間程度のフライトです。
 昔サンフランシスコからヨセミテ国立公園までレンタカーでドライブしたことがあるのですが、だいたい4時間くらいかかりました(途中のナパバレーで速度違反で捕まりました・・・!)、ラスベガスまでだと9時間くらいかかるようなのでクルマでいくのはちょっと大変ですね。

3つのメイン展示エリア

3つのメイン会場の位置関係

 メイン展示エリアが3つあり、「Tech East」「Tech West」「Tech South」と呼ばれています。東、西、南エリアですね。
 Tech East は主に大企業が多く出展しているエリア、Tech West は主にスタートアップ企業が多く出展しているエリアです。Tech South はプライベートイベントや商談エリア等がメインで展示物はほとんどありません。

 Tech East エリアのメイン建物は LVCC(ラスベガスコンベンションセンター) 、Tech West は Venetian Expo and Convention Center(旧サンズエクスポ)です。
 私たちのブースがある J-Startup/JAPAN パビリオンも、Venetian Expo 内の「Eureka Park(エウレカパーク)」にあります。

Eureka Park の会場マップ

エウレカパーク

 Tech West エリアにあるスタートアップ企業に特化した展示エリアがエウレカパークと呼ばれます。ヴェネチアンエクスポ(旧サンズエクスポ)の 1F のスペース全部が使われています。この中央付近に私達のブースがある J-Startup/JAPAN パビリオンがあり、エウレカパークでは今年最大面積のパビリオンになっています。
 J-Startup/JAPAN パビリオンの分室が、ヴェネチアンエクスポの 2F にもあります。1F と 2F の展示スペースだけでもおそらく数百社のスタートアップが展示していると思いますので、ここを見て回るだけでも一仕事ですね。
 展示スペース内の地図は、公式サイトにインタラクティブマップ(フロアプラン)がありますので、下のリンクを御覧ください。

国別出展企業数

公式サイト(2021/12/24時点)の情報から当社にて集計

 CES では世界各国から企業が出展しています。今年はコロナ懸念下でもあり、前回のリアル開催時に比べて 3/2 程度の規模になっていますが、出展企業数上位から米国、韓国、フランス、中国、台湾です。日本からは JETRO が支援するスタートアップ 52 社を含む 75 社が参加する予定です。

J-Startup / JAPAN パビリオン

 JETRO が主催しているパビリオンで、日本のスタートアップ企業の CES 出展を支援しています。コロナ懸念下でありながらも過去最大規模となりました。

次回連載は、ブースでお客様にご説明する英語トークスクリプトについて書きたいと思います!See you soon!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?