クローシスバイクのすゝめ[調整録] 5/27〜6/2
いつもお世話になってます。
チェイスです。
5/27〜6/2までの参加したCSに向けての調整内容をお伝えします。
・今週の目標
・赤青マジックと黒緑アビスへの勝率上げ
・ラッカゴスペルに対しての立ち回り
・目標に対しての筆者の考え
・最近の赤青マジックは、ボンキゴ3、Vi無粋3の構築が主流となりつつ、メタを張ったとしても処理しりから走り出してきたり、ボンキゴで溜めてからVi無粋をカクメイジンでチェンジしながら詰めていくプランがしてくるようになったと感じております。
トリガー枠の見直しをしてみました。
試しに「ゼナークハンド」の採用をしてみました。
カラクリバーシの一点で踏めばそのまま破壊してターンが帰ってきたり、カクメイジンの2点で踏めばほぼ盤面が0の状態にすることできて勝ちに繋がるではないかと思い採用してみました。
・黒緑アビスはマーダン・ロウやテレスコが連続的に出されることで手札が0の状態になってしまうとゲームの流れをアビス側に取られてしまいます。
そのため、「パンドラの記憶」を採用することでハンデスされる前に手札を多く抱えることができるようになりました。
・ラッカゴスペルについては、先4でゴスペルではしられるのは仕方ないと思ってます。
しかし、勝つ為には勝てれるルートを考えなければならないです。
考えた結果は、選ばれないアタッカーを残しながら盾を割り切りことだと思います。
ラッカゴスペルの採用されているトリガー枠として、主に「勇愛の天秤」、「エマタイ」、「オリオティス・ジャッジ」、「コールドフレイム」を採用しており、たまに、「ゴゴゴ・Cho絶・ラッシュ」や「スローリー・チェーン」を採用している構築もあります。
それらの大半が「選ぶ効果」であるということです。それにより、2点、3点、バルチュリスまたはオニカマスが通る状況だと思います。
しかし、そのルートには裏目がありまして、最初の2点の時にトリガーを踏むと攻撃が止まってしまうと言うところがあります。
週の始めは、「ボンキゴ」や「シャッフ」、「♪なぜ離れ」といったメタを入れてみましたが、かみ合いが悪いと感じた為「パンドラの記憶」を入れて手札を整えて6打点をつくる再現性を上げることを意識して組み直してみました。
・CS使用リスト
6/1 はっちcs in 竜星の嵐 名古屋店 (オリジナル)
戦績
1.黒単アビス ❌
2.白黒メカ ❌
3.赤青マジック ⭕️
4.黒緑アビス ⭕️
5.ラッカゴスペル ❌
6.青黒コンプ ❌
結果 2ー4
・次のCSに向けて
今週は不甲斐ない結果でおわりましたが、次に向けての糧になるように情報を取り入れて構築をしていきたい思います。
6/3〜9はCSに行くことができない為、次回は、その次の週の6/10〜16の調整録でお会いしましょう。
チェイス(@chase897)