ぷちぱんさんにインタビューしてみた。
こんばんは、ゼットンです。
2021年になりましたね。今年もよろしくお願いします。
去年の年末、モアフルでぷちぱんさんにインタビューしました。今回はぷちぱんさんについて紹介したいと思います。
ぷちぱんさんとは?
ぷちぱんさんは現在、UberEats配達員であり、UberEatsの様子をYouTubeで投稿しているYouTuberです。
UberEatsを始めたきっかけは、ぷちぱんさんのnoteに書いていますので、是非読んでみてください。
ではなぜ、ぷちぱんさんは UberEatsの様子をYouTube で発信しているのか。目的は大きく2つあります。
1つ目は子どもの見本です。
ぷちぱんさんは子どもの将来なりたい職業、働き方の参考として、UberEatsを通じて「こういう楽しい働き方もあるよ」と伝えたいそうです。その手段として自分が働く様子をYouTube でアーカイブに残し、子どもたちに見てもらいたいそうです。
2つ目はご年配の方に魅力を伝えたいからです。
最近、YouTubeを見ている世代はご年配の方が多いです。UberEatsはイメージ的に若い人が使うイメージがあり、ご年配の方はUberEatsがどういうものなのか、あまり分かっていない人が多いです。そこでぷちぱんさんはYouTubeを使って、ご年配の方にUber Eatsの魅力を発信しています。
UberEatsの話を聞く中で、ぷちぱんさんの言葉で響いた言葉があります。お金を稼ぐ=人に役立つこと。当たり前な事ですが、心に大きく響きました。人に役立つこと、つまり社会貢献です。UberEatsは、お店に来れないお客様の為に役立っている職業です。現在コロナ禍の中で、ぷちぱんさんをはじめ、たくさんのフードデリバリー従事者が大きく社会貢献しています。
夢は「人気者になりたい」
Uber EatsとYouTube で活躍しているぷちぱんさんの夢は「人気者になること」です。どういう状況で人気者になれるか、ぷちぱんさんは今考え中と言っており、人気者になる手段として考えているのは、YouTube、UberEatsを考えているそうです。
人気者になるために必要のモノとして、ぷちぱんさんは影響力を挙げました。影響力を付けるためには信頼を得ることが大事です。信頼が影響力に化ける。今、ぷちぱんさんは影響力をつけるために信頼を貯金しています。
ぷちぱんさんは影響力つけたら講演会をしたいそうです。ぷちぱんさんは尊敬する人物でYouTube講演家の鴨頭嘉人さんの名前を挙げていました。鴨頭さんのリーダーシップ、物事をポジティブに発信することにぷちぱんさんは尊敬しているそうです。
ぷちぱんさんは講演会で働き方、飲食業界で悲しむ人を生まれない為に発信したいと言っていました。ぷちぱんさんも尊敬している鴨頭さんのように物事をポジティブに発信して、講演会に来ている人を勇気付けしたいという気持ちが伝わりました。
インタビューしてみて
インタビューしてみて、ぼくが感じた事はぷちぱんさんは戦略家だなと感じました。例えば名前の「ぷちぱん」の由来。「ぷちぱん」はマクドナルドのメニューの「プチパンケーキ」から取ったそうです。
「ぷちぱん」と覚えやすい名前、そして半濁音(パ行)が4文字の中に2文字入っています。半濁音付く言葉は親しみさを感じます。以上の理由でぷちぱんさんは「ぷちぱん」を付けたそうです。
ぷちぱんさんは学生時代、レスリングに励んでいました。当時は負けず嫌いで人に勝つことを目標にしていました。今は勝ち負けのない生き方をしていると、ぷちぱんさんは言っていますが、ぼくはぷちぱんさんは「人生に勝つために生きている」と感じました。
ぼくから見たぷちぱんさん
ここではインタビューしてぼくなりに感じたぷちぱんさんの情報をまとめます。
大事にしていること: 夢中
得意なこと: 目標に向けて計画や策を立てること、論理思考。
好きなこと: UberEats、「食」、マクドナルド、働き方、ももクロ、RT
関心あること: 英語
YouTubeでいつも見ているぷちぱんさんに生でお会いして、ぷちぱんさんのあんな事やこんな事を聞けて、とても楽しかったです。
ぷちぱんさん、ありがとうございました!
ぷちぱんさんさん
▼ Twitter https://twitter.com/petit_hoshiiwa?s=21
▼ YouTube https://youtube.com/channel/UC2c_9Swg1pHHM_QYu2168bw