Notionでウェブサイトを作ろうとしたけど
トレンド技術を知るためにウェブサイトを自作しています.
去年のツールはStudioというノーコードツール.
Studioの有料プランがあと一ヶ月ほどで終わります.
次のツールは前々から気になっていたNotion.
SuperBuilderでNotionにウェブサイトを作り、それをVercelでデプロイさせるという流れです.
Notionでウェブサイトを運営する人が増えて参考情報も増えてきたので、簡単にアップできると思ったのですが、何度やってもデプロイで失敗してしまいます.
デプロイで失敗すること自体が珍しいのか、その辺りの情報が見つかりません.
Anotionを使えば簡単ですが、それ以前にサイトのデザインが決まりません.
SuperBuilderがすごく使いにくいのです.
一日試行錯誤した結果、結局、デザインを変えて引き続きStudioを使うことにしました.
Notionでウェブサイトは来年までお預けです.