
副業で月5万を現実的に稼ぐならXを活用するべき
最近の人は副業で稼ぐ為に遠回りし過ぎです。
動画編集を学ぶ為にスクールに数十万払ったり、膨大な時間を使ってスキルを付けたと思ったら
クラウドワークスで時給に見合わない、
低単価な案件を受けて喜んでいる。
インフルエンサーの言葉巧みなポジショントークを受け入れて、今は下積みとして低単価な案件でも実績作りとして頑張ろう。。。🥺
みたいな考えは捨ててください。
特に月/5万稼ぐならば何のスキルも要らず、
隙間時間でストレスフリーに小銭稼ぎは出来ます。
私は副業として稼ぎたいです。的な人には、
アルバイトしたらとよく言います。
まぁアルバイトは効率性いいんですが、
ストレス溜まるんですよね。
もしアルバイトでストレス無く隙間時間で
出来るならそれでも良いと思うが、
そのようなアルバイトも中々珍しいので
今回は副業として未経験が行うならば
の最適解を考案します。
最初に言っておくと絶対はないし、
アルゴリズムによって変化する事は前提
でも中々良いなと思ったので共有すると
それはXの広告収益です。
これが今割と熱いと思ってます。
その理由はアルゴリズムの変更で、
インプレッション数値=収益額では無くなったからです。
またここに注目して本気で動いているユーザーは少ないです。広告収益の分配制度に関しても直近で作られたものなので、ゼットンは注目しています。
なのでバズらなくてもユーザーと交流を
行えば月に数万であれば稼げるというものです。
このアカウントはXの広告収益で11286$(170万円)を貰っていたりします。

アカウントの中身を見ましたが、
インプレッション数というより
コメント数が重要な事が分かります。
私もインプレッション数は高いですが
通常投稿のコメントが多い訳ではないので
Xで得られた広告収益はこのくらいです。
ここから先は
¥ 3,400
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?