2023年のチャレ15とヨルロイドパの話
今年はクエストダンジョンで石が大量に手に入るチャレ15が始まって、適度な難易度で楽しめた。それらで使ったパーティを見つつ、一番使ったヨルロイドパについての解説を軽くする。
これは余談だが、チャレンジダンジョン、チャレダン、チャレ〇〇と表記されるのがプレイヤー間では普通となっているが、よくよく見るとクエストダンジョンとしか書かれていないので、初心者はわからないのではないかと思ってしまう。
チャレ15
3月
ロイチラを使用。唯一動画見てやったやつ。制限時間が短く、一番難しかったと思う。
自作でヨグとの殴り合いがきついことがわかって、オーガチャンネルの編成を代用で弱くした編成使って、なんとかチャレ15終わらせた。何度も時間切れしてた。とにかく疲れた pic.twitter.com/dTCX91chT6
— ZETA (@ZETA1013) March 27, 2023
4月
ラビリル大王を使用。
4月のチャレ15、ラビリル大王でクリアしました。エクシア持ってないから火力役はDIOにしました。基本安定してて、一番難しかったのは6色消すことでした pic.twitter.com/oZrd9fZnyM
— ZETA (@ZETA1013) April 21, 2023
5月
ラビリル大王
クエストダンジョンやるのめんどいよ〜ってなってたけど、チャレ15の先制のデータ見たらラビリル大王で普通にいけそうだとわかって数回チャレンジしたらクリアした。メタドラは回復L字込みでギリギリ耐えられます pic.twitter.com/XpLPRPrbU9
— ZETA (@ZETA1013) May 28, 2023
6月
ラビリル大王を使用。アシスト無効対策に光メノアを2T6色陣で採用。火リュウメイの雲生成とDIOのCTWの組み合わせが悪かった。アシスト無効を食らうと5色揃わなくなるという欠陥パ。
ツイート忘れてたけど、6月のチャレ15もラビリル大王でクリアしました。中身を最近のキャラにして、HP盛りは楽だったけど火力不足で時間がかかった。たぶん今月は使わんかな〜 pic.twitter.com/Urb8MvWxC3
— ZETA (@ZETA1013) June 30, 2023
7月
ヨルロイド
7月のチャレ15はスパイファミリーの親でやりました。ラフィーネパズルが楽しかったので、今月のもこれでクリアできたら嬉しいな pic.twitter.com/jgmmFNsKFr
— ZETA (@ZETA1013) July 31, 2023
8月
ヨルロイド
8月のチャレ15クリア。先月と比べてキャラは変わっていないが、置物だった水着大喬小喬が覚醒無効回復+ロック解除陣のスキルでこのダンジョンにハマっていて、さらに気に入った。無駄がないキャラ pic.twitter.com/VhiDttazRa
— ZETA (@ZETA1013) August 30, 2023
9月
ヨルロイド
9月のチャレ15クリア。ラフィーネから司波深雪を使った編成にした。スキブが多くなったから闇アテン採用してみた。このパーティーで5色しないと火力でないのはちょっと面倒だったなと pic.twitter.com/4A6Qp8FBhd
— ZETA (@ZETA1013) September 27, 2023
10月
ヨルロイド
10月のチャレ15と百花繚乱5をクリアした。チャレ15では強化されたばかりのアルジェキティをサブで起用してみたけど、やっぱり5色強化と夫婦パは相性が良くない。属性吸収をスキルなし突破できる魅力が生かされないから、どっちかというとアルジェのほうが良かったかも pic.twitter.com/KkqveMDiUq
— ZETA (@ZETA1013) October 27, 2023
11月
ヨルロイド
11月のチャレ15クリア。指奪いが多くて素ラフィーネ採用。サレーネの仕様がわからなくてグダる。のんびりクリア pic.twitter.com/RM1P6gFyy4
— ZETA (@ZETA1013) November 18, 2023
12月
ヨルロイドを使用。ついに簡単に耐久できない棘ドロップが登場するも、回復力でゴリ押し。
12月のチャレ15クリア。ついに棘ドロかつ耐久できないふどみょんの登場がきつくて、回復ドロ強盛り盛りで対処した。今年はまだヨルロイドで楽にクリアできる難易度でしたね pic.twitter.com/4myHAysaJx
— ZETA (@ZETA1013) December 12, 2023
ヨルロイドパの解説
ヨルロイドパの特徴
リーダー倍率が高く、ある程度の火力覚醒で(チャレ15くらいの超重力なら)カンストする
耐久倍率が78%減×激減で割合には強いがマイクロは苦手
3色で耐久できるので欠損はほぼない
攻撃倍率を調整できるので待てる
武器では火力よりも耐久を盛る
生成ループではなくルーレットループでのパズルになるのでギミック対策の余り枠がある
自力ルーレットパズルなのでパズル時間が長く、クリア時間も長くなる(チャレ15で40分以上)
こんなところ。事実としてスパイファミリー以降の今年のチャレ15はヨルロイドパでそこまで困らずにクリアできた。
パーティの主な構成
ルーレットループ
軽減ループ
覚醒無効&消せない無効解除
余り枠
火力を出すには10コン×3が最低ライン、10コン×4あれば十分。
指は長い方がいい。
とりあえず候補をざっと挙げてみた。
ルーレットループ
![](https://assets.st-note.com/img/1704033606052-nB2ACgtOg5.png?width=1200)
できれば2倍ループがいい。
軽減ループ
![](https://assets.st-note.com/img/1704034417086-BEzjLXm12i.png?width=1200)
スキチャは3色耐久できなくなるのであまりオススメできない。アシストでのループはアシスト無効で終わるので注意。
覚醒無効&消せない無効解除
![](https://assets.st-note.com/img/1704034540744-YxzeA2iaQx.png?width=1200)
火力と回復ドロ枠になりがち
余り枠
![](https://assets.st-note.com/img/1704034579897-M335Z6Aoba.png?width=1200)
スキブ、HP、回復、指、ギミック対策、火力等の足りていないところをここで整えよう。
これでダンジョンデータ見ながらパーティを作れば、チャレ15くらいならクリアできた。来年はどうなるだろうか。
って、ちょっと間に合わなかったね。あけおめ。