![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38499703/rectangle_large_type_2_68551986336fa3c628b456741f4edcc3.jpeg?width=1200)
#手書きノート部ログ No.001〜005
Twitterで手書きのノートを写真にとって「#手書きノート部」のハッシュタグ付きでUPしています。そのログをnoteに保存しています。
趣味でWeb小説を書くので創作活動に関する内容が多いです。
自分の励みとして書いているノートですが、ご興味が合うようでしたらご覧ください。
Twitter上でつづきます。→(#手書きノート部)
(2020/11/12追記)
ノートは現在、DAISOさんのハードカバーノート、通称「ダイスキン」です。
在庫を漁ったんですが、自分の中の沼人が「アーッそのノートは永久保存版!」などとうるさいので、とりあえず #手書きノート部 一冊目はダイスキンで。
— 椎堂かおる (@zerozero_daily) November 4, 2020
これを使い終わる前にどーせ三日坊主ENDしている予定です。 pic.twitter.com/DSLs6NxQCF
そして、Google+でやっていた頃のハッシュタグは「手書きノート部」ではなく「交換ノート部」でしたよねって、Twitterで教えていただきました。
はじめまして。
— かいり (@qquk5a49k) November 4, 2020
手書きノート部楽しみにしています。
さて、以前ぐぐたすでされていたのは、#交換ノート部
ではないでしょうか?
私はぐぐたすではなくブログで拝見しました。(Nolog(Blogger)の方です。)そして、マネさせていただきました。
どうでもいい話ですみません💦
ほんまや……😇
思い返せば同時期に「オンノベ手書き部」という、手書きしたWeb小説(インラインノベル=オンノベ)を写真に撮って公開するWeb部活もやっていたので、それとの記憶が脳内でフュージョンしちゃったようです。
#交換ノート部もなんとTwitter上で続いていたのでした。嬉しい驚きです。
ついでの流れで恐縮ですが、Twitterでは#雑手帳タグにも注目しています。皆さまの手帳が楽しい〜