自分の作曲で必要なパソコンスペック

ノート型
15.6インチぐらい
メモリ16gb〜32gb
CPU core i7 13700ぐらい
できればthunderbolt付き
できればLANポートあり、なければ変換
内蔵最低SSD 2TB
ゲーミングぐらいの動作レベル
あればms office
なければOEM
できればリカバリディスク
わがままいえば、4TB外付け

CPUが何故これか、聞いた話によると
corei9になると熱処理ができなくて
冷却ファンの音が大きくなるし、
持ち運び時に場所によっては耐えれないと
思う

メモリはあったほうが良いけど、
16gbあっても処理は結局CPUだからあまり期待できない
プラグインの処理値とか見た結果。
しかし、16gbはないと、8gbはありえない
すぐ処理落ちする
前回は16gbで5年ぐらい歳月使って、グレード上げたいから希望は32gb

Thunderboltは給電できたらいいなと。

内蔵2TBは
結局プラグインが内蔵SSDでないと安定しないし、作った曲が外付けだと消えそうだし。
外付けの持ち運び大変だったから。

外付けSSDがもし4TBあれば、
サンプルパックとか保存できたり、バックアップもできる気がする

今、外付けSSD2TBでもきつい
内蔵512gb

ほんときつい
数年でパンパン

いいなと思ったら応援しよう!