![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166874726/rectangle_large_type_2_5a87c7b40024b60dddc05a7bcc0141b0.png?width=1200)
NullPointerExceptionが発生したら
ゼロスクです。
本記事はこれからプログラミングに挑戦しよう、という方向けの記事となります。今回は「NullPointerException」についてです。
NullPointerExceptionとは
![](https://assets.st-note.com/img/1734936552-fdSgW7oyTns1VwpNLrtYJX0R.png?width=1200)
NullPointerExceptionというエラーはプログラミングを学習していたら一度といわず遭遇したことがあると思います。
エンジニアが最も目にしたことのあるエラーの一つ!
といっても過言ではありません。
簡潔にエラー内容を記述すると、
メモリ上のどこにも設定が無い変数などを使用(参照)しようとすると、
参照先がないからエラーだよ、と教えてくれるエラーとなります。
ただ上記説明だと最初はどうしてもイメージが付きにくいです。
そこで、私が好きな「唐揚げ」の記事をアレンジしてご紹介します。
(元ネタはTwitter(現X)だと思ってます)
商品がある時、ない時の例
===Fチキが人気のコンビニでの一幕===================
・Fマ店員「いらっしゃいませ」
・お客「Fチキ下さい」
・Fマ店員「すみません、今売り切れで!」
=== 幕間 ====================================
この状況ならば、在庫が0状態ですが「参照先」はしっかりあるので、 エラーは発生しません。(売り切れ、つまり空の状態と似ていますね)
一方、以下の場合はどうなるでしょうか。
===Fチキが人気のコンビニでの一幕==================
・Fマ店員「いらっしゃいませ」
・お客「Lチキ下さい」
・Fマ店員「Lチキは取り扱っておりません」
・お客「!?」
=== 終幕 ====================================
お気づきでしょうか。Fチキが人気のコンビニなのに、
他社製品であるLチキをお客さんが注文していますね。
そもそも、「無い」ものを注文しても「取り扱っていませんよ」という状態が、まさに「NullPointerException」と似た状況となります。
まとめ
NullPointerExceptionが発生した場合は、参照先に本当に欲しい情報が入っているかを確認をしてみると、どこかでFチキの予定がLチキになっているかもしれませんね。
そしてもう一つの小ネタ。
NullPointerExceptionは長いので、一部の方は「ぬるぽ」と略して読む事があります。( ´∀`)<ぬるぽ
スキルアップして正社員雇用を目指すならばゼロスクへ
ゼロスクでは初めてプログラミングを学び始める方に向けて、
よくあるエラーやその解決方法などのハウツーを今後発信していきたいと思います。
ゼロスクは受講生を随時募集中です!
あなたからのご応募お待ちしております!
お申し込みはこちらから!
あなたも、ゼロスクで一緒に無料でJavaを勉強しましょう!