アセンション へ向けて〜空間を正しく把握する重要性〜
アセンションへ向けて〜空間を正しく把握する重要性〜
空間とは何なのか?
ほとんどの辞書で定義されているように、空間とは物体同士を分離したり物体を取り巻いたりしているある程度限定された範囲の広がりです。
現代の定義によればこの広がりには、人が知覚することのできる3つの次元、つまり、ご存知の通り、奥行き、幅、高さ、(もしくは厚み)があります。
このような定義ではスピリチュアルを探究する上では不十分である事は明らかです。
というのも、この定義は視覚などの感覚で捉えられる空間だけを考慮しているからです。
しかしながら、五感では捉えられない領域というものが存在しているのです。
そして私達の意識にある他のいくつかの働きを使うと、その領域を知覚することが可能で、その領域は物質からなる世界と同じように現実的な存在です。
更に指摘するとすれば、先程の空間の定義は科学的にも物質の世界とその世界を構成するあらゆるものについて十分正確に述べていません。
具体的にいえば、物体の長さ、幅、高さを知っているだけではその物体が何から出来ているかを私達は知る事はできません。
例えば、長さ30センチ、幅3センチ、厚さ3ミリの定規を思い浮かべてくださいと言われたらあなたはその定規のはっきりとしたイメージを作る事ができます。
しかし、その定規が木製なのか、プラスチック製なのか、あるいは金属製なのかについては知ることが出来ません。
このことが理由により、ある神秘学派では何世紀も前から空間内にある様々な種類の物体は3次元ではなく4次元を占めていると主張されています。
そしてこの第4の次元は、その物体の振動周波数(波動)であると定義されています。
今述べた事に関連して、通常は十分な注意が払われていないある原理の重要性をここで指摘しておきます。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?