LINEオープンチャットについてアーリーアダプターのモフモフさんに聞いてみた
2019/08/30インタビュー
インタビューの目的
すぇ:オープンチャット『トークルームの宣伝部屋 📢』の管理人をやっているモフモフさんの運営していて溜まっているモヤモヤを吐き出してスッキリしましょう。以前お話しした時に色々とモヤモヤが溜まってい事があると感じたので。
モフモフ:あります、あります。
すぇ:そういうのを吐き出しましょう。
ついでに、オープンチャットについて僕も色々聞きたいし、おそらく他にも聞きたい人もいるだろうから。「その人たちの好奇心を満たす質の高いコンテンツができたら良いな」という企画です。
モフモフ:はい。
すぇ:よろしくお願いします!
モフモフ:よろしくお願いします!
オープンチャットについて知りたい方は以前モフモフ さんが書いた記事が解り易いかもです。
オープンチャット(LINE OPEN CHAT)は、スキマ・コミュニケーション革命かもしれない(でも運営は酷い)
つながりはボードゲーム
すぇ:まず、僕とモフモフさんの関係を。モフモフさんが経営するアーガイルという会社で月曜の夜に2週間に1回のペースでボードゲーム、特に「カタン」をやっているという関係です。
モフモフ:すぇさんはボードゲームの先生みたいな立場です。
すぇ:モフモフさんがカタンが好きなのでカタンを中心にやっていますが「他にも面白いゲームがありますよ」という紹介を、毎週色々なゲームを持って来てやっているという感じです。
モフモフ:そうですね。
ゲーム会への参加は下のリンクからどうぞ
オープンチャット「月曜ボドゲ会@飯田橋(カタン中心のボードゲーム会)」
アーリーアダプターおじさん
すぇ:元々、モフモフさんはTwitterの…?
モフモフ:SNS全般の活用支援やコンサル、活動するツールの開発をして売ってる、アーガイルという会社を経営しています。 https://argyle.jp/
すぇ:だから、SNSについては、人一倍、敏感ですよね。
モフモフ:そうですね。いわゆるSNSが出た時に最初に飛びついて使い倒すという、アーリーアダプターおじさんです。
すぇ:自分でも書いていましたよね?
モフモフ:そうそう。その立ち位置がだんだん定着してきた気がする。
すぇ:僕はそんなに知らないんですけれど。アーリーアダプターの人たちの中ではけっこう有名なんですか?
モフモフ:言われたことはそんなにないんだけれど。ただ、いつもいるなという面々がいるし。
すぇ:アーリーアダプターの人っていつも同じ面々がいるんですね。それは面白いですね。
モフモフ:だいたい皆アイコンと名前は同じなので。
すぇ:またこの人だ!みたいな。
モフモフ:うん。だからだいたい同じですね。ここ数年、特にnoteとかマストドンとか今回のオープンチャットみたいなものが始まった時に最初にオフ会をするおじさんみたいな。今回オフ会のタイミングが分からなかったので、まだやっていないんですけれど。
すぇ:でも、9月7日に何かあると…?(2019年の話です)。
モフモフ:一応、やろうという感じで。
すぇ:僕、ボードゲーム会と重なって行けないんですけれど。面白そうですよね。
モフモフ:サービスの最初が一番濃い人たちが集まっているので、そこはけっこう好きです。
(現在までにオープンチャットでも、管理人オフ会、神楽坂グルメオフ会、など数回のオフ会に参加しているそうです)
アーリーアダプターの始め方
すぇ:オープンチャットはどこで知ったんですか?
モフモフ:一番最初はLINEの戦略説明会の…。
すぇ:すごくちゃんとしたやつですね?
モフモフ:そうそう。
すぇ:LINEに行って聞いたんですか?
モフモフ:いや、そうじゃない。普通にネットに流れているやつで。そのときは、いろいろな新しい戦略やサービスを打ち出したのでまずはそこで知りました。たしか応募したんだっけ…? 覚えていないんだけど。
すぇ:僕は応募しました。
モフモフ:じゃあ応募したんだな(後で調べたら応募してなくてLINE側からの招待でした)。
すぇ:登録は割と簡単でしたよね。
モフモフ:そうそう。なので、それをやった気がします(勘違いでした)。
LINEが不特定多数のチャットをやると最初に聞いたときは「すげえことになるな」と思った
すぇ:オープンチャットは、他ではそんなに騒がれていなかったですよね。
モフモフ:そんなにはね。
すぇ:一部ですよね。
モフモフ:うん。ただLINEが不特定多数のチャットをやると最初に聞いたときは「すげえことになるな」と思ったので。これはぜひやりたいと思いました。
すぇ:ラインがやるとすごいことになるというのは?
モフモフ:8,000万人のユーザーがいて、そこで何かしらサービスなり何なりを始めたら、それだけで爆発力がぜんぜん違うので。ただ一番最初にその戦略発表をした時にはいつものように別アプリで始めるのかなと。
すぇ:いろいろやっていますよね。
モフモフ:SNS系でもLINEは初期から…。名前は忘れたんだけど。3、4回くらい色々な事をやっているはず。それで潰したりとか。
すぇ:やっては潰して。
モフモフ:mixiコミュみたいなやつを出したりとか。そのうちの一つなのかなくらいの感じで、最初は思っていました。
すぇ:中身はよく分からないけれど「何かすごいことになるかな?」と。
モフモフ:そうそう。
すぇ:そんなことをやって、しばらく忘れていて、という感じですよね。
モフモフ:ですね。
なぜ宣伝部屋を作ったのか
すぇ:サービスが始まってすぐにコミュニティを作ったんですよね?
モフモフ:サービスが始まったというかいわゆる先行ユーザー向けに案内がきて。「どう盛り上げますか?」「最初に作るのは何ですか?」みたいなアンケートとか。
すぇ:やりましたね。一番最初の先行ユーザー登録の時に。
モフモフ:そうそう。その流れで「やべえ、作らなきゃ」と思って。
すぇ:企画書みたいですね。
モフモフ:そうそう。具体的に何をするかというタイトルと説明くらいで良かったんですけど。うちの社内でも「こういうのがあるんだけど、どんなのをやろうかな?」と相談をして。
すぇ:「LINEが新しいサービスを始めるらしいよ」みたいな。
モフモフ:そうそう。そしたら、うちのメンバーの美川くんが凄く良いアイディアを出して。実は宣伝部屋のアイディアは美川くんのもの。
すぇ:社員の美川さんのものなんですね。「こういうことをやったら良いんじゃないですか?需要あるし」という?
モフモフ:そう。「トークルームを広めるトークルームは強いんじゃないか」と、確かに!と思って。
すぇ:頭が良い。実際役立っていますもんね。
モフモフ:めっちゃ役立っている。
すぇ:検索機能がついたりつかなかったり。それはあとの流れになりますけれど、どこでオープンチャットを見つけたら良いのか、オープンチャット内に機能が無いからその機能になっていますよね。
モフモフ:最初は自分の好きな趣味のゲーム・映画・ボードゲームなども考えていたんだけれど。それだと面白くないなと思って。というのは、俺よりももっと詳しい奴はいるはずなので。
すぇ:もっと特化したことをやろうと。
モフモフ:そうそう。じゃあ一番得意なのはSNSそのものなので、そこで勝負しようと思って。
すぇ:モフモフさんが運営している宣伝部屋って今はどんな名前でしたっけ?
モフモフ:今は『トークルーム宣伝部屋📢』、最初は別の名前でした。『おすすめトークルームを勝手に紹介しよう!』という名前だった。でも、途中からもっと分かりやすくしようと、共同管理人と相談して名前を変えました。裏で常に相談はしているので。
すぇ:そうなんですね。
先行ユーザーサービス開始時のごたごた
すぇ:先行ユーザーのサービス開始当日の流れはどんな感じだったんですか?
モフモフ:最初に…。
すぇ:メールはいつ頃きたんでしたっけ?
モフモフ:先行ユーザーをオープンする直前にも割とごたごたがあって。
すぇ:メールはちょくちょく来ていましたよね。
モフモフ:アクティベートをする画面が最初に必要だったじゃないですか。
すぇ:はい。最初にラインのオープンチャットに繋げるためにライン自体をアップデートして下さいというメールが来ていました。
モフモフ:まず、アップデートして、アクティベートボタンのあるページを開いて、オープンチャットを使うというふうにして、もう一回立ち上げる。
すぇ:ハードルがあったんですよね。
モフモフ:そう。あれは絶対にわざとやっていて、最初からそれなしでもできたんだろうけど、そうすることで最初のユーザーの質というか濃度を高める。
すぇ:ハードルをつけることで濃いユーザーを集めようとしていた?
モフモフ:そうそう、そうだと思います。いわゆるmixi初期の招待制と同じ仕組みだと思っています。
すぇ:懐かしいですね。そうだったなあ。
モフモフ:それをやらないと最初から荒れてしまったり、逆に薄いメンバーだらけになって、本当は定着してくれるはずの人もある程度見て逃げてしまう。
すぇ:そういうサービスは前もあったんですか?
モフモフ:いっぱいある。
すぇ:いっぱいあったんですか?
モフモフ:そういうのはいっぱいある。
すぇ:アーリーアダプターで参加していく中で?
モフモフ:そうそう。アーリーアダプターは人が気づく前に気づいているからアーリーアダプターなのであって。ただLINEが大々的に始めるとなると、皆知っちゃうので。
すぇ:LINE自体をみんな知っていますもんね。
モフモフ:そこはもうアーリーアダプターとかそういう話じゃなくなる。だからそこを危惧してハードルの上げたのかなという気はします。
すぇ:なるほど。さっき言っていた8,000万人ユーザーでしたっけ?
モフモフ:8,000万人。
すぇ:そのユーザーが急にポンと流れて来ると絶対にトラブルがありますもんね。
モフモフ:もうスタンプだらけですよ。
すぇ:めちゃくちゃになりますね。それを抑えるために参加ハードルを上げていたと。
モフモフ:そうそう。そのアクティベートをしてからトークルームを作ろうと運営側から案内がきたんですけれど。最初そのアクティベートのページが開けないというトラブルがあって。
すぇ:そうだったんですか?
モフモフ:3日くらいそのページ落ちていた。
すぇ:わー!
モフモフ:スタートの登録期限の予定を延期しますみたいな。
すぇ:あ、それは覚えています。
モフモフ:何回も開いたんだけどその度に落ちているというのがあって。これは裏側はけっこう大変そうだなと。
すぇ:アクセスが?
モフモフ:アクセスは関係ない。あれは絶対にシステムの開発の問題の話。
すぇ:入り口のシステムを作るのが。
モフモフ:そうだと思う。多分開発が間に合っていなかったんじゃないかくらい。
すぇ:とりあえずギリギリで納期に間に合わせて出してみたけど、あまりうまくいかなかったからちょっと閉めてもう一回と。
モフモフ:直しているのかなと。だから最初からドタバタ感があったというのはありました。
オープンチャット専用ツイッターアカウントの効果
すぇ:裏側が見えますね。それで、3日くらい経って。
モフモフ:そう。皆ぼちぼち始められるようになって予定通り宣伝部屋から作ってやったら、最初はTwitterとかで告知するしかない。検索機能もないし。
すぇ:専用Twitterも作っていましたよね?
モフモフ:最初に立ち上げた時に自分の本アカ以外に専用の運用するアカウントを作りました。
すぇ:宣伝ツイート専用アカウントみたいな、オープンチャットの宣伝をリツイートしてくれるアカウントみたいなものを作っていましたよね。
モフモフ:なぜそれを作ったかというと、元々のアカウントでやるとぐちゃぐちゃになるというのと、あとTwitterは絶対に専用のアカウントのほうが強いので。
すぇ:ブログと同じなんですかね?雑記よりも特化ブログのほうが強いという様な?
モフモフ:皆、目的ごとにアカウントを作るのが当たり前になっているから。例えばゲームだったらゲームだし。もっと言うとスプラトゥーン専用アカウントとかそういうものをやらないと駄目なんですよね。
すぇ:関係ない人が見ても面白くないですもんね。
モフモフ:そうそう。
すぇ:たしかになぁ。だからそういうアカウントを作って。
モフモフ:作りました。そこでやったことというのはTwitterでオープンチャットの宣伝をしている人、シェアしている人、「トークルームを作りました」という人、そういう人を片っ端から検索していいねとフォローをしまくった。そこが、最初の流入口です。
すぇ:そこから。
モフモフ:宣伝部屋にどんどん入ってきた。
すぇ:Twitterからなんですね。
モフモフ:最初はTwitterから、それで最初400人くらいまで集まったかな。
すぇ:初期の400人はけっこうな量ですね。
モフモフ:最初は100人とかで、ある程度までなると皆が宣伝してくれたりしてどんどん増えてきたので。いわゆる一般公開の前夜くらいで400人だったかな。もうちょっといったかな…。
すぇ:そのくらいいましたね。
モフモフ:数百人…、700人だったかな…。
すぇ:一般公開はいつ頃でしたっけ?ちょっとあとでしたよね。
モフモフ:メモっていたので見てみます。10日間だ。オープンから10日間は先行ユーザーのみ、それ以降は一般公開という感じでした。
荒れ狂うサンプル部屋
すぇ:先行ユーザーへサービスを開始してから、一般公開までの流れを聞きたいんですけれど。先行ユーザーで初めてみて最初はどうでしたか?
モフモフ:最初は何がなんだかさっぱり分からなくて。
すぇ:「これは何なんだろう」と?
モフモフ:そうそう。
すぇ:オプチャのサービスを語る会というオープンチャットも作っていましたよね?
モフモフ:それもしていました。そもそものところで「アクティベートしたあとにどうしたら良いのか」が分からない人もたくさんいたし、トークルームのリンクを直で開くとアクティベートしていないとエラーが出るからその時点で逃げる人もいたし。
すぇ:そうだ、3日目はそうでしたね。僕もオープンチャットの告知をツイッターでして朝起きたら「ぜんぜん入れないんだけど」というメッセージが来ていたので「なんか今は駄目みたいです」って返信しました。
モフモフ:オープンチャットのトップページというのが一応あるんですけど。分かりにくいんだけれど、ラインのトーク画面の右上のプラスみたいなところを押すといくつか、トーク・グループチャット・オープンチャット、みたいな。
すぇ:トーク画面にいって、トーク画面のプラスからオープンチャット。
モフモフ:そうそう。そこを押したところがオープンチャットのトップページなんですよ。そこに最初はダミーのトークルームが三つくらい登録してあって。
すぇ:ありましたね。こういう感じでやると良いですよというサンプルみたいなのがありました。
モフモフ:そういうテンプレみたいなサンプルみたいなやつで。それがまず混乱のもと。
すぇ:「ここには入れません」みたいなよく分からないやつがあったような。
モフモフ:上二つは5人くらいで「入れません」みたいな定員になっていて。一番下は質問部屋みたいになっていてそこは入れるようになっていた。多分運営がそこで公式に質問を受けたりしようかと思っていたらしいんだけど。多分ね、ただ…。
すぇ:予想通りにはならなかった。
モフモフ:そこに入っていた人というのは、オープンチャットはこの一部屋で終わりのサービスだと思い込んでいた人が大半で、「これ、何が面白いんですか?」みたいな。皆がスタンプ連打するみたいな。運営側もそんなに運営をしないで荒れまくっているし。質問と回答はそこにいる人たちが同じことを何百回も繰り返すし。
すぇ:ハードルを上げ過ぎちゃって、入り口がどこにあるかよく分からない状態になったんですかね?
モフモフ:そう。だから一番荒れていたのは運営の質問部屋。
すぇ:そうだったんですね。そこまで見てなかったなぁ。
モフモフ:そこで宣伝部屋の「こういうのをやっていますよ」という案内をしたら最初のうちはなぜか消される。
すぇ:宣伝しちゃいけない? それは消されるんだ?
モフモフ:「は?」と思って。
すぇ:運営方針がよく分からないですね。
モフモフ:うん。
すぇ:宣伝は駄目?
モフモフ:そう。
すぇ:リンクが駄目になったんですかね? リンクBANみたいな感じになったんですかね?
モフモフ:途中からは消されなくなった。
すぇ:「リンクは消そう」みたいなものがあったんですかね?
モフモフ:なんでか分からない。それは機能しないだろうと思ってちゃんと書いてから貼り付けたりしたんですよ。だから消されなくなったんだと思う。
すぇ:「これは必要ですよ」みたいな話をして。
モフモフ:そうそう。「どこから探すんですか」みたいな話をして。
すぇ:「入り口ないですよ」みたいな話をして。
モフモフ:そのへんの質問部屋が天下を取ったのは、その10日間だけ。
すぇ:その質問部屋がなくなって、一般公開みたいな流れになった感じなんですかね?
モフモフ:そうです。
一般公開前夜の大規模オープンチャットたち
すぇ:一般公開当日は僕も覚えていますけど。400人くらいとか100人くらいの規模のトークルームは全部荒れていました。人がものすごく増えてスタンプの嵐でしたね。
モフモフ:やばかった。当時、最初のオープン前の段階だと宣伝部屋は個人で運営しているものとしては最大規模くらいのもので、めちゃくちゃ多かった。700人くらい集まっていた。
すぇ:多分、あれより上はよく分からない…。
モフモフ:インフルエンサー的な人がやっているやつ。
すぇ:ありましたね。
モフモフ:そう。だから、めちゃくちゃ多いのはたしかにあった。カブセンというところが。
すぇ:カブセン?
モフモフ:要は株とかの投資の情報をシェアするオンラインサロンに近いようなところが。
すぇ:元々お客さんを持っている方が始めたような。
モフモフ:そうそう。Twitterのフォロワー数10万とかそういう人、そういう組織がやっていたオープンチャットは。
すぇ:インフルエンサーがはじめてそのフォロワーが入った、みたいな。
モフモフ:そうそう。それは「限定1,000人です」と言ったら1,000人入って「2,000人にしました」と言ったら2,000人入って、みたいな。いくらでも入る状態になっていた。そこが、確かかなり早く多くなっていた。あと、もう一つパズドラ…? モンストかもしれないな。
すぇ:ソシャゲの。
モフモフ:要はYouTubeか何か、攻略かな。既に何かのコミュニティを持っている人。
すぇ:フォロワーが多いコミュニティの。
モフモフ:そこも何千人はいたかな。逆に、それ以外は有名人が自分のフォロワーを集めたというパターンが何人か見受けられたくらいで。例えば、けんすうさんとか。
すぇ:漫画の、やっていましたね。
モフモフ:そうそう。
すぇ:今もありますもんね。
モフモフ:ある。あとは深津さん。
すぇ:深津さん?
モフモフ:今、noteのCXOをやっていて。いわゆるUX番長みたいな。UXデザインのすごく有名な人。
すぇ:たまにTwitterで回ってくるのを見たことがあるような…。
モフモフ:そうです。Twitterでめちゃくちゃ有名人です。その二人は数百人集めていた。ただ、二人ともそんなに本気でやってたわけではないと思うので。
すぇ:とりあえず使ってみようという?
モフモフ:割と放置気味で。しかもフォロワーの人もそんなに主体的に動かないので。要は、管理人がどう思っているか分からないうちは動けないみたいな感じで、様子見という感じだったから、そんなにはまだ盛り上がっていなかった。そういうところを横目に見ながら、宣伝部屋は、泥臭いところでガンガンTwitterから新しく立ち上げたトークルームの管理人をスカウトして。
すぇ:裏側でずっとTwitterをやっていたんですね。
モフモフ:そうそう。ずっとやっていた。それは1週間くらいやってそのあとはもうやめたんだけど。それで、最終的に700人くらいになって。さっき言ったけんすうさんや深津さんを抜くくらいの人数にはなっていったという状態でした。
すぇ:ここまでが、10日までの…?
モフモフ:そう。公開前の話。
荒らし対策の無い無法地帯
モフモフ:当日の話が皆聞きたいところだと思うんだけれど。
すぇ:一般公開当日に何が起きたのか。
モフモフ:あれはまず運営側が…。近日中に一般公開しますというのは知っていたんだけれど。近日中っていつだよ、みたいな。
すぇ:期待を煽る告知みたいなものがあったんですか?
モフモフ:そういうものじゃなくて。
すぇ:違うんですか?
モフモフ:そのうちやりますくらいの感じで、いつだろうと。今でも覚えているのは「いつ、公開すると思う?」というのを投票機能でアンケートをやったら、だいたいの人が「9月」「10月」「むしろ公開しない」みたいな。
すぇ:1、2カ月先とか?
モフモフ:そのくらいだと思っていて。
すぇ:最低でも。
モフモフ:そうそう。8月下旬という人は本当に1人とか2人とかしかいなくて、皆9月以降だと思っていたの。
すぇ:それはなんでなんですか? このままオープンしたらやばいと?
モフモフ:そう。直っていないじゃん、と。
すぇ:さっきの質問部屋もそうだし。
モフモフ:そうそう。荒しに対する対策が一切されていない。
すぇ:その時から荒しはいたんですか?
モフモフ:めちゃくちゃいました。
すぇ:公開前から?
モフモフ:公開前から。
すぇ:何かできないというのは?
モフモフ:要は、手動ではじくしかない。
すぇ:連投スタンプはプログラムで自動ではじいてくれたりは?
モフモフ:そういうものがなかった。NGワードもなかったし。
すぇ:NGワードもなかったんですか?
モフモフ:なかった。
すぇ:言いたいことを言いたい放題ですね。
モフモフ:何をやっても自由。どんな画像を投稿しても自由。
すぇ:無法地帯ですね。インターネット初期感があるな。
モフモフ:無修正の画像が投稿されていたから。
すぇ:え、されていたんですか?
モフモフ:うん、削除したけどね。うわっと思って。そういう状態でオープンすると思わないじゃん。
すぇ:1カ月後、2カ月後ですよね。
モフモフ:だよね。
荒れ狂う一般公開
モフモフ:それが、ある月曜日の朝にメンションで「大変です!モフモフさん!」と、僕の宣伝部屋は僕一人でやると大変なので、共同管理人を。
すぇ:現在は数名いますよね?
モフモフ:その時点では2人入れていたんです。僕と足して合計3人で。そしたら、そのうちの1人が「やばいですよ!もう公開されていますよ!」と言って。「え?」と思って、仕事中じゃないですか!
すぇ:月曜日の!
モフモフ:月曜日午前中なのになと思って見にいったら、ログが999とかになっていて、やべえと思って。人数の増え方も昨日見たときは700人だったのが1,000何百人になっていて。
すぇ:1,000人超えていたんですか。
モフモフ:1,000人超えていた。要は、10日間で必死に集めたのが1時間くらいで倍になっていた。
すぇ:しかも質が低い…。
モフモフ:そう!スタンプ連投の嵐。
すぇ:そうでしたね。「これ何なの?」とよく分かっていない人から悪意のある人から、色んな人がとりあえずスタンプを押す。
モフモフ:そう、みんな通知が多すぎて最悪みたいなそんなのばかりで。このままだとこの部屋が崩壊すると思ったので方針を決めて「宣伝以外のことをしちゃ駄目」というふうに徹底しようということにして。宣伝以外の雑談をした人は、蹴る。
すぇ:ルールについての話をしだしちゃいますもんね。
モフモフ:そうそう。
すぇ:「これ、何なの?」「こうだよ」「こうだよ」みたいな。それだと、宣伝が目的じゃなくて、会話がメインになっちゃいますもんね。
モフモフ:そう。一応そのルールは公開前には作っていたのでなんとか対応はできたんですけど。
すぇ:大事なノートでしたっけ?
モフモフ:そうそう。
すぇ:そういうところに入れて。
モフモフ:公開前にいくつか揉めたりすることを経験していたので。「このくらい良いじゃないですか」とか「何回投稿して良いとか書いていないじゃないですか」とか。
すぇ:今、1日3回まででしたっけ?
モフモフ:そうそう、それは明記することにしたの。「連投しても良い。ルールに書いていないよ」みたいな。ひどい言いがかりにだと「ルールなどを書いてある。「ルールなど」は「ルール」じゃないから良いじゃないですか」みたいなことを言ってきて。「どこに書いてあるんですか」みたいな。しょうがないから「ルール」と書き直したりしたんだけど。
すぇ:冗談みたいな話ですね。
モフモフ:そう。そういう言いがかりみたいなことも経験していたので。揉める人がそこにいないでほしいので。そこの部屋の目的を理解していない、さらに自ら荒そうとしている人は別のところに行ってくれということで、そういう方針をたてることにしたんです。
チュートリアルが欲しい。
すぇ:別の話になるかもしれないですが、オープンチャットに入る前にルール説明が欲しいですよね。
モフモフ:そう。そうなんです。
すぇ:そしたら、そのルールを理解して入るという流れになりますけど、あれって…。
モフモフ:チュートリアルがない。
すぇ:一応100文字くらいの文字が書けるくらいでしたっけ?タイトル+説明文 みたいな。
モフモフ:ああ。一応そこもあるんだけど、要は管理人に任されているわけで。そこなんて見ないんだよね、皆。
すぇ:最初に大事なこと、注意書きみたいなものは欲しいですね。この会の主旨とか。いや主旨くらいは書けるけど。
モフモフ:それよりももう一歩手前で。オープンチャットを初めて始めた人向けのチュートリアルがなんでないのか。いまだにすごく不満で。
すぇ:昔のファミコンのゲームみたいな感じですよね。はじめてみたけどよく分からないから、とりあえず動かしてみようみたいな。
モフモフ:とりあえず、キノコだと思ってぶつかったら死んだ。クリボーか、みたいな。
すぇ:「クリボーかぁ」とか「毒キノコだ!」とか。
モフモフ:そういう状態。
すぇ:死んで勉強するみたいな感じですよね。でも、その負担が運営者に全部乗っかっちゃっているから。
モフモフ:全部運営者任せ。それは最悪だった。
すぇ:確かに、そういうチュートリアルか何か欲しいですね。
モフモフ:そうですね。
すぇ:「こういうものだよ」とか「こういうことしちゃいけないよ」とか。
モフモフ:それ、未だに無いので。そこはすぐにでもやるべきだと、一応伝えています。
すぇ:伝えているんですね。
モフモフ:実施されないけど。
(モフモフ追記:現在は、トークルームに入る前に公式の注意書きは出るようになりました)
夏のBAN祭り
モフモフ:それで、どこまで話したっけ?
すぇ:荒れて。
モフモフ:やばいことになっていてルールは決めておいたという話か。とりあえず荒らしている人を見つけたら蹴る。
すぇ:BANですよね。強制退会。
モフモフ:そう、強制退会。最初は優しくして再入会も可能にしていたんだけど。同じ人がまたきて荒らされるので、荒らしをした人は全員再入会を不可にしよう、と。
すぇ:そういう事もできるんですね。
モフモフ:チェックを付けてやるみたいなそういう感じ。そういうルールにしました。それは、かなり正解だったと思う。
すぇ:ブラックリストみたいな感じですか?
モフモフ:ブラックリストですね。
すぇ:この人は入会できません、と。
モフモフ:そうです。
すぇ:厳しくしたら3日くらいして落ち着いてきた感じですよね。
モフモフ:ただ、初日は本当に…。1分間に100人来て、そのうちの5人が荒らしはじめる。
すぇ:1分間に?
モフモフ:100人が新規で入会してきて。
すぇ:このオープンチャットに参加しましたと。
モフモフ:そう、参加しましたと。そのうちの5人くらいがスタンプを連投しはじめたり、ろくでもない画像をあげたり、しょうもないことを書きはじめたりする。それを見て45人くらいがやめていく。
すぇ:最悪ですね。
モフモフ:50人くらいがなんとか残る。
すぇ:そうなるよなあ。
モフモフ:そのくらいのペース。これがずっと続いていたから一切仕事にならなかった。
すぇ:これ書いて良いんですか? 月曜日は仕事にならなかったって。
モフモフ:本当に仕事にならなくて。その中でこれはやばいとなって、あと2人管理人をスカウトして。
すぇ:管理人はBANできるんですよね?
モフモフ:管理人はBANできます。
すぇ:BANしてもらうための人?
モフモフ:そう。
すぇ:連絡する人いるじゃないですか。「こういうやばいのありますよ。BANしてください」みたいな。そういう人をリクルートして。
モフモフ:そう。割とルールの意識が高くて「ちゃんと守りましょうよ」と言ってくれている人とか。あと他に管理人をしてくれている人とか。
すぇ:他にも自分の運営している人。
モフモフ:ですね。
すぇ:いくつかの条件をクリアしている人に管理権利を渡して、なるべく共同でBANできるように。
モフモフ:そうそう。最初3人でやっていたんだけれど間に合わないので、2人足して5人で。トイレに行く暇もないくらいの勢いでどんどん荒らされてくるので。
すぇ:機能していなかったですよね。規模の大きなところは機能していなかった。
モフモフ:そうそう、うちは相当頑張っていて。多分、荒らした人はほぼ100%退会にすることは成功していた。ただ最初の頃は荒らしたスタンプ自体も完全削除で消していったんだけど。そこを消すのがさすがに間に合わない。
すぇ:スタンプは、1個1個、消さなきゃいけない?
モフモフ:1個1個チェックマークをつけて、消さなきゃいけない。
すぇ:面倒くさっ!
モフモフ:それをやらないと。
すぇ:BANをした人の発言は消えるわけじゃないんですね。
モフモフ:全部出ているので荒れているように見える。ただそれを消していくと、退会のほうが間に合わないから一旦それは優先度を下げよう、と。
すぇ:わんこそばみたいなことになっている。悪いわんこそばみたい。
荒らしの原因
モフモフ:どんどん強制退会ばかりやっていた。そもそも、それが起こった理由というのはトップページにさっき言ったサンプルの三つが入っていたところに。
すぇ:質問部屋とか言っていたやつですね。
モフモフ:人気があるものなのか、運営がピックアップしたものなのか分からないですけど。個人が作ったトークルームがピックアップして並ぶようになったんですよ。そのうちの一つに入っていた。
すぇ:宣伝部屋が。
モフモフ:そう。
すぇ:そしたら、めちゃくちゃ人がきちゃって?
モフモフ:めちゃくちゃ人が来た。
すぇ:荒れちゃって。
モフモフ:しかも、初心者だとそこに行きたくなるじゃないですか。ここでトークルームを探そうみたいな。
すぇ:おすすめトークルーム部屋みたいな名前だったから。
モフモフ:まず最初にそこに流れるみたいな感じになった。
すぇ:激務だなあ。5人で落ち着いたんですか? 一時期はは2,500人くらいですよね?
モフモフ:途中で2,000何百人になったのかな?
すぇ:増えて減りましたよね?
モフモフ:二つ波がありました。初日で2,000何百人くらいになったんだよね、2,000人くらいだったかな。
すぇ:700人くらいだったのが、2,000人くらいに。
モフモフ:2,000何百人になってパタッと止まった。「おっ、なんだ?波が消えたな。なんだろう?」と思ったら、ライントップから落ちていた。「え?」と思って。新しくトップになったところはうちと全然関係ないけれどうちと同じ宣伝部屋みたいな、まったく同じコンセプトのパクリみたいな感じで、そういうところがトップに入っていて。「え?」と思って。流れ込んでくるのは大変だけど「おろせとは一言も言っていないぞ」と思って。
すぇ:荒らしが減ったと思ったら…。同じようなテーマのルームトップになっていた…。
モフモフ:そしたらそっちに荒らしがいって。そこもみるみるうちに500、600と増えていって、「なんで?」と思った。そっちのほうがまともにルールのノートすらなくて、完全にほぼ放置みたいな。「え?」と思って管理人同士で「波が落ち着いたのは良いけど、なんでトップから降ろされているんだ?」という話をして、納得いかないな、みたいな。
すぇ:もやもやしますね。
モフモフ:そう、やっぱり「タイムラインというか、チャットのところがスタンプだらけで荒れているように見えたからなのかな。皆で消すか」と、消したりしていたんだけど。どうやっても復活する気配がない。なんだろうと思ったけれど、とりあえずその日は仕方ないな、と思いつつ悔しいから「もう一回、あがるように頑張ろうぜ」みたいな感じになって。
すぇ:青春感があるなあ。「もう一回トップを目指そうぜ」と。
モフモフ:そう。
すぇ:それは何日目ですか?
モフモフ:1日目。早すぎて。
すぇ:濃いなあ。1日目でトップに上がって落ちている?
モフモフ:そうそう。
すぇ:それで、よく分からないところがあがって。
モフモフ:そう、「うちらの役割はもう終わり?使い捨て?」みたいな。
すぇ:たしかに。
モフモフは激怒した。
モフモフ:そのときに「トークルーム宣伝部屋」という名前に変えた。何故かというと新しくできたほうは「オプチャ宣伝部屋」という名前になっていて、確かに分かりやすかった。
すぇ:オープンチャットの宣伝部屋。
モフモフ:ちなみに落とされた原因がタイトルどうこうじゃないということは後で分かるんだけど。
すぇ:それはミステリー小説みたいに、あとで分かるんですね。
モフモフ:そうそう。
すぇ:トップに戻る為に何をしたんですか?
モフモフ:単純にそこに負けた感じがしたから負けないようにしようと。メッセージも凄く練って。
すぇ:負けず嫌いというか、いっぱいやっていますね。
モフモフ:やった、皆で考えて。そしたら翌日くらいかな。
すぇ:部活みたい。
モフモフ:翌日くらいかなんかに運営からメッセージがきていたことに気づいて。
すぇ:運営から?
モフモフ:「荒れていたので一旦、おろしました」と。
すぇ:それはGoogleメール?
モフモフ:ラインで。「荒れていたのでおろしました」「はっ!?」と思って。思うじゃん?
すぇ:確かに。「それ、お前が管理しねえからだろ」みたいな。
モフモフ:ね!
すぇ:連投をなんとかしてくれよって。
モフモフ:ほんとだよ。どんだけ頑張って管理していたんだという話で。荒らしの退会をどんだけ徹底してるのかを見もしないで「スタンプいっぱい連打しているから、おーろそっ」みたいな感じで。おろしやがったのか、と。
すぇ:ちゃらい運営方針だなあ。
モフモフ:本当に激怒して。
すぇ:めずらしいですね。
モフモフ:どんだけ5人が頑張ったのか。1日の5人分の仕事を捧げたくらいなんですよ。
すぇ:みんな仕事が1日潰れていますもんね。
モフモフ:そう。「今からちょっと1時間仕事抜けます!任せて!俺がやるから!」みたいな。連絡を取りながら順番にやった。
すぇ:すげえな、オンラインゲームの話みたい。
モフモフ:「ちょっとトイレ行ってきます」とかも言って。
すぇ:「敵が攻めてくるから」と。
モフモフ:そう。それだけ頑張ったのに「荒れていたので落としました」と、あとから連絡してきやがって。「は?」と思って。
すぇ:それは次の日ですか?
モフモフ:そう。
すぇ:火曜日。
モフモフ:「は?」と思ったんだけど「絶対に、また載せようぜ」という話を皆でして。そのあとも新しくトップに載った方にすでに逆転されていて。
すぇ:人数が?
モフモフ:そう。だってトップにいるから、流入してくるから。
すぇ:入口があるから。
モフモフ:悔しいと思って。
すぇ:そっちはそっちで荒れているんですよね?
モフモフ:そっちは荒れまくって放置しているだけ。宣伝もしていないの。荒れまくっているから。でも、そっちがトップにあり続けている。だからなんとかダッシュしよう、取り戻そう、と。色々整えたあとに直接言おうということにして。「もう一回、載せてください」と。
すぇ:ライン経由で?
モフモフ:公式のところに。「すごい体制をしっかりして、初日もめっちゃくちゃ苦労してやりました」みたいなメッセージを送って。そしたらまた戻った。
すぇ:特に「載せます」ときたわけじゃなく?
モフモフ:あとからきたけど。
すぇ:載ってから?
モフモフ:そう、あとからというか「載せます」とは来た。
すぇ:「載せます」ときてから載った?
モフモフ:そうだね。
すぇ:それは2日目のことですか?
モフモフ:1日置いたから、3日目かな。
すぇ:濃いなあ。
モフモフ:そしたら、また…。
すぇ:荒れだす?
モフモフ:すごい来て。だけど耐性はついて慣れているから、どんどん退出させていけるし。スタンプ連投でBANしだすのはその後かな…。その時4,000人まで増えたんですよ。1,300人まで落ちていたの。一時期、2,000人を超えるところまでいってトップを落ちたあとに1,300人くらいまで減って。
すぇ:700、2,000、1,300、4,000ですか?
モフモフ:そう。激動ですね。4,000くらいになったときに、もう一旦ちょっと…。5,000が上限なので、このへんで一旦止めたいなと思ったので。
すぇ:5,000人までが限界なんですよね。仕様で。
モフモフ:「やばいんで、おろしてください」と言った。
すぇ:そうなんですか。そしたら、おりて?
モフモフ:そう。
(モフモフ追記: このインタビュー当時はわりと荒ぶっていましたが、現在はオープンチャット運営側とも座談会やミートアップイベントなどで何度も会って、これらの裏話を共有して対話した結果、運営側からもとても感謝されていたことがわかり、仲良しになってます。)
検索機能始めました
すぇ:今見たらトップじゃないですね。オープンチャットのおすすめ部屋。
モフモフ:トップがなくなったんですかね。今、検索機能の…。
すぇ:検索機能もおろしましたよね。検索機能、いつ頃できたんでしたっけ?
モフモフ:検索機能は無いままスタートしやがったんだよ。それもあり得ないと思っていて。初日、検索機能はない。
すぇ:なかったですよね。
モフモフ:2日目に検索機能ができた。
すぇ:一般公開の2日目だと火曜日。
モフモフ:そう。そうだったはず。
すぇ:時系列違うかもですね。記事にしたらラインの人が違いますよと言ってくれるかもしれないですけど。
モフモフ:違うところがあったら、LINEの人はつっこんでくださいと、書いておこう。
すぇ:お願いします。検索機能が2日目に付いて。
モフモフ:ピックアップ(トップ)がうちが降りたあとに消えたのかな。いや、その2日後くらいかな。ピックアップ機能も消えたんだ。
すぇ:おすすめオープンチャットみたいなやつが無くなって。
モフモフ:無くなったし。検索機能も消えた。
すぇ:3日目で。
モフモフ:ある意味、3日目はめちゃくちゃうち(宣伝部屋)が機能していて。初めて来た人を捌くということにすごく貢献していたはず。
すぇ:そうですね。
モフモフ:ちなみにピークで4,000人になったのが、そのあと1週間くらいで2,500かな。
すぇ:現在は2,579人ですね。それは、BANもあるし、自動的に減った?
モフモフ:自動的です。BANして。流れ込んできているのだと1万人以上、もう流れ込んできていると思う。累計で言うと。
すぇ:ユーザー数8,000万人ですもんね。
モフモフ:そう。それで半分くらいが自主的にやめて。
すぇ:自分の好みの部屋を見つけたかどうか分からないけど。
実録!荒らしの実態
モフモフ:BANした人は、全体の5%くらいかな。100人きたら5人荒しだった。
すぇ:さっき言っていた5%というのはいつも変わらないんですか?荒しは5%。
モフモフ:いや、トップに載ったときだけ。それ以外は平和。
すぇ:トップに載ると5%くらいは。
モフモフ:5%くらいは荒しがくる。4,000人から1週間後に2,500人くらいになって落ち着いた。ちなみに、4,000人から抜け出たあとというのはものすごく平和で。
すぇ:今、平和ですよね。
モフモフ:めちゃくちゃ平和。だから、荒しっていうのは特定の人なんだなって。荒らしたがる人。
すぇ:それは、SNSの会社をやっているから、何か解るんじゃないですか? パーセンテージが数字で、だいたいどんなものかとか。
モフモフ:別に悪い奴というわけじゃなくて。誰でも中高生のときはそういうことをやりたがるので。同じようなマインドの人もいるので。
すぇ:中高生から卒業していないということですか?
モフモフ:そうそう。目立ちたいとかちょっとお祭りみたいで楽しいみたいな。あと、ルールを読まない。一応一番上のアナウンスというところ「スタンプ連打禁止」「スタンプ・雑談禁止」「宣伝は1日3回」とか、書いてあったんだけど。そういう人はルールを読まないので。
すぇ:読まないですね。ルールを読まないでくる奴はやばいですよね。
モフモフ:やばい。そういう人には説明しても聞かないので、そういうのはいいや、と。
すぇ:とりあえずBANみたいな。
モフモフ:うん。でも、その判断があったから落ち着いた2,500人が、積極的に活用している人が残ったというのはあります。
すぇ:他の先行者の方々はそういうときにどうしていたんですかね? 裏で同じようなことを話していたんですかね? やばいって。
モフモフ:先行ユーザーのトークルームはいくつかあって、そこで情報交換をしながらやっていたんだけど「スタンプはやばい」というのはどこの部屋でも言っていて。「初日、死ぬ」という悲鳴ばかりで。
すぇ:Twitterがスタンプとかをはじめたら、Twitterのタイムラインがスタンプで埋まりそうですね。
モフモフ:絶対になる。
良質な運営のトークルームはここ
モフモフ:良質な運営をしているトークルームはいくつかあって。
すぇ:言っていましたよね。
モフモフ:僕は圧倒的に管理力が高くて、質が高いと思ったのは二つ。「大相撲」と「サウナ」です。
すぇ:ここで宣伝しちゃったほうが良いんですかね?
モフモフ:しちゃって良いです。色んなところで僕は言っているので。
すぇ:「大相撲部屋」と「サウナ部屋」の方はどういうところが良かったかブログにも書いていましたっけ?
モフモフ:そうそう。要はちゃんと管理をしているか否か、というのが最初のポイントで、ほとんどの部屋は管理していないんですよ。
すぇ:放置ですね。
モフモフ:そう。ルールもないし、管理人もいつも居ないし、削除とか退会とかも気まぐれだし。
すぇ:なるほど。
モフモフ:盛り上げるのはやっぱり管理人が頑張らないと駄目だと思っていて、例えば話題が停滞した時にネタを出してあげるとか。
すぇ:新しい話題を提供する。
モフモフ:新しく入ってきた人に話題を振ってあげるとか。そういうのはサウナ部屋だと例えば「おすすめのサウナを教えてください」と一人一人に声かけをしていたり。そして、例えば定番の何回も見たよというものを出したとしても、それをちゃんと拾って膨らませてくれる。
すぇ:MCの役割という感じですね。
モフモフ:そう、すごく人間力が高い。あと、大相撲のほうはまた別の意味ですごくて、元々雑誌とかで連載しているくらいの。
すぇ:ライターさん?
モフモフ:ライターで、大相撲ファン界では有名な方で。その人が2人組で運営していて、やっぱり知識量とか濃さとか。なおかつ初心者にも幅広く対応していったり。そういうのが神レベル。大相撲に興味のある人はもちろんそんなに興味がなかった人最近あまり見ていなかったという人も気になる。そのくらいの管理人力だったの。
すぇ:そのへんって難しいですね。言葉にするのが。
モフモフ:難しい。実際にいってみたほうが良いかもしれない。
荒れにくいテーマとは
すぇ:行って見て下さいという感じですね。また荒れちゃうのかな。
モフモフ:でも、トップにいたときでもそんなに流入はしていなくて。やっぱりテーマが。
すぇ:テーマがかなり絞られていますよね。
モフモフ:そうなの。
すぇ:「誰でも入れるよ」みたいな感じだと荒れそうですね。
モフモフ:荒れます。
すぇ:「大相撲」に興味がある人しかこないですもんね。
モフモフ:そういうことなんです。
すぇ:多分、若い人はそんなに行かないし。若い人でもマニアックで、知っている人だけじゃないですか。そういう人は相撲が好きな人だから。
モフモフ:ちゃんと趣味がある人は絶対に荒さないんですよ。その場を大事にするから。
すぇ:荒れると自分にとって損ですもんね。
モフモフ:そうそう。
荒らしの巣窟
モフモフ:でも、そういうところでも荒しがきたというのもあったみたいで。やっぱり、目立っているとわざわざ荒しにくる奴がいる。関係ないところにいって大騒ぎするみたいな、成人式みたいな。
すぇ:インフルエンサーには必ずアンチがくる。
モフモフ:目立ちたいという。
すぇ:目立ちたいんですね。
モフモフ:だから、そこに行って荒らして蹴られるみたいなのを繰り返している人。
すぇ:いろんな有名なところに行って荒らして駄目だった、みたいなことを繰り返している。
モフモフ:そう。それがさらにひどいのはそいつらの巣窟があって。
すぇ:荒らしルームみたいなのがあるんですか!?
モフモフ:そう。そこから一斉に送りつけてくる。10人くらい参加しました、参加しましたと言って10人一斉に荒らしはじめる。
すぇ:2chのVIPとかじゃないですか?
モフモフ:そう。多分そういう系だと思う。
すぇ:VIP感ありますね
モフモフ:そいつらの雰囲気があまりにも北斗の拳とかの雑魚感がすごくて。「うわあ!」みたいな。「あべし!」みたいな。どんどんやられていくみたいな。それを全部追い返したらそのあと10分後くらいに第2段の第2波がきて。別のやつ。
すぇ:セカンドインパクトみたいな。
モフモフ:そうそう。
すぇ:1回、斥候みたいなやつがきて。
モフモフ:最初は「あいつは手強いぞ」というか「あいつは蹴りやがった!」みたいな感じで。
すぇ:そのあと本隊が来るみたいな感じですか?
モフモフ:そう。何でそれが解ったかというとそっちのルームでの会話のキャプチャを丁寧に貼ってくれた荒らしの1人がいて「あそこにいったら蹴られたよ。次、俺たちいってくる」みたいな。「お前らか!」と。
すぇ:逆スパイみたい。凄えなあ。戦国感があるなあ。
モフモフ:誰も居ない時だったら好き放題しちゃうかもしれないけど、うちは管理人が5人もいるので。僕もその時にすぐ気づいたし。速攻でバンバン、BANBAN消されて「あべし!」という状態ですね。
すぇ:横で繋がっているんですね。同じ名前にしておけば主催同士というか…。管理人同士ではこの時期になると同名のやべえ奴がきたなみたいな話に。
モフモフ:ああ。他の部屋でもそういうのが行っていたというのは聞いたので、多分順番に荒らして回っているんだろなと。そういう人もいます。
すぇ:これでざっくり一般公開当日からの大変なエピソードを聞けたんですかね。3日目くらいが…?
モフモフ:3日目くらいが一番やばかった。いや、1日目が一番やばかった。3日目は、あえて解った上で。要は準備を整えた上で「よし、こい!」という感じだった。
すぇ:「掲載しないでください」と言ったのは3日目ですか?
モフモフ:そうですね。
すぇ:3日目でバーッと来て4,000人まで行った。
モフモフ:そうそう。
『オープンチャットは出会い系』であるの真実
すぇ:そのあとNewsPicks系で何か記事が出たんでしたっけ? オープンチャットは出会い系の温床だ、みたいな。
モフモフ:出ていましたね。
すぇ:こんなに頑張って運営したのに。
モフモフ:でも書き込んだやつもいっぱいあって、それは全部消していたんですよ。出会い望むみたいなものとか。
すぇ:あったんですか?
モフモフ:いっぱいあった。
すぇ:「ここに連絡ください」とIDを載せるんですか?
モフモフ:「中学生です。大人の人、募集」みたいな。「え!?駄目だろ」みたいなのは、いっぱいあった。
すぇ:パパ活みたいな?
モフモフ:そう。片っ端から通報・削除・退会をやっていた。そのへんは本当にひどかった。
すぇ:じゃあ、あれは事実なんですね。
モフモフ:事実です。それを守っていたのが我々管理人です。
すぇ:警備員みたいですね。
モフモフ:うん。
すぇ:SWATみたい。
モフモフ:「なんで働いているの?」「時給くれないの?」みたいな。
すぇ:大変だ。
モフモフ:自警団みたいなことをやっていた。
すぇ:そのへんLINEは新しく対策してくれるんですかね?
モフモフ:NGワードのはじきとか。スタンプの連打で自動的に凍結するというのは後でつきました。かなり楽にはなっています。
すぇ:だんだん運営は楽になってきている。
モフモフ:うん。
すぇ:変な出会い系のメッセージも消すようになったんですか? 消えない? いたちごっこですか?
モフモフ:あれはおそらく巡回しているんじゃないかと、LINEの人が。
すぇ:パトロール隊みたいなものがいて?
「神」について
モフモフ:これは運営じゃないかと噂されているアカウントも、都市伝説的にいます。いろいろ、そのへんは…。
すぇ:僕はあの人かな…。
モフモフ:まだ明言できないので、言わないですけど。
すぇ:神さんかな…?
モフモフ:そのとおりです。
すぇ:あの人速攻来ますからね。
モフモフ:神について語るトークルームとか。
すぇ:それは、載せない方が良いんですかね?
モフモフ:呼んで反応を見たとかそういう話も聞いたので。
すぇ:速攻来るからなー。
モフモフ:あれは明らかに動きがbotなので。
すぇ:botですよね。
モフモフ:botは許可されていないのでイコール運営くらいしかできないんじゃないか。さらに話を聞いたその人とコミュニケーションをした人もいるんですけど。どうやら怪しいみたいな、そういう話には。
すぇ:匂わせている感じなんですね。
モフモフ:そうそう。
すぇ:なんだろうそのやり方。
モフモフ:謎なんですね。ただ、巡回は手動でやっているんじゃないかというのはあります。やり過ぎているところもあったりするけど。
LINEのNGラインはどこなの?
モフモフ:NGワードを設定した機能がついた時に皆でどこまでやったら駄目なのかチェックしようと。やっぱり皆やる。
すぇ:グレーゾーンというか、LINEのラインを確かめる。
モフモフ:パチンコで駄目だとか。
すぇ:あっ、チンコで?
モフモフ:チンコ。面白かったのは、ミッションインポッシブルをはじいた。(インポがNG)
すぇ:それ、モフモフさんが言っていたやつですか?
モフモフ:そう。
すぇ:ラインのサービスを語る会みたいなやつで。
モフモフ:そう。それをいろいろ試してやっていたら、多分20回くらい自動削除になったら、アカウントが凍結されました。半日くらい。
すぇ:半日? でも半日なんですね。
モフモフ:けっこう凍結された人いたんじゃないかな。みんな試すから。
すぇ:試すだけのトークルームとかも作っていたんだろうし。
モフモフ:すげえ雑な機能でフィルタリングしているなみたいな。パチンコの話できないし、ミッションインポッシブルの話をできないって、何も悪くないのにかわいそう。
すぇ:映画系の人とギャンブルが好きな人たちは…。でも面白い話ですね。
モフモフ:この間もう一つ見つけて、「まさか、これ?」というのが。誰かが「ご無理なさらず」みたいなのを投稿したら消えて。「え?」と思って色々試したら「ゴム」と。
すぇ:コンドームだから?
モフモフ:そう、「は?」と思って。隠語らしくて。そういう援交とかそういう人の。
すぇ:裏側で援交系の動きがあったんですかね?
モフモフ:その対策だと思います。
すぇ:なるほど。
モフモフ:それにしてもキーワードマッチが雑すぎて、「は?」と思って。
すぇ:ざっくり、これで、オープンチャットの悪いところや、運営のあれなところ。新しくついてきた荒らし対策機能みたいなものありましたよね? 連投スタンプと、NGワード。あと巡回。
モフモフ:巡回しているんじゃないかなと。実際、手動で消している感じがあるので。出会いとかそういう系のやつは。あと、実際トークルームごと消された話もあるので。
すぇ:そうなんですね。それは、NG系のトークルーム?
モフモフ:ガチでNGなやつもあれば。あと「それ、良いんじゃないの?」というレベルのグレーのものも消されていて。例えば世田谷飲みサークルみたいなところは消されて。
すぇ:出会いだからということなんですかね?
モフモフ:出会いを目的としていなかったんだけど。普通に世田谷で飲んでいる奴らで集まろうみたいな。別にオフ会もするだろうと、オフ会もするけどそれって出会いってほどでもないじゃん。でも…。
すぇ:ボードゲームはOK?
モフモフ:そう。
すぇ:判らない。
モフモフ:そのラインが謎で。
すぇ:ボードゲームは健全なのかな。
モフモフ:あと、そこの管理人が怒っていたのは他のコミュニティで地域コミュみたいなやつで「今度オフ会します」というのは残っている。「は?」と。
すぇ:判らないですね。
モフモフ:だから、目的がオフ会の部屋は駄目なんじゃないかな。活動した結果オフ会をするならいける。
すぇ:因果関係というか。
出会いを取り締まるワケ
モフモフ:そうそう、どっちが主か。これはおそらくだけど、ラインが出会い系としてのサービスとしてオープンチャットを登録していないからだと思っていて。そうするといろんな制限があったりとかするので。
すぇ:そうなんですね。登録したら、また凄いことになりそうですね。
モフモフ:そうそう。もし、それをやるとしたら警察に申請しないといけない。
すぇ:警察に?
モフモフ:警察に。それをしていないはずで目的が違うから、だとしたら全部取り締まらなくちゃいけないという話。
すぇ:そうしないと、違法なことをやっている会社だということになっちゃうわけですね。
モフモフ:そういうことです。さらにいえば上場企業なので、コンプラ的にめちゃくちゃやばいです。
すぇ:上場企業って、そういう制限みたいなものが色々あるんですよね。
モフモフ:ありますね。
すぇ:まず、上場するために色々あるんですもんね。クリーンにしないといけないとか。
モフモフ:だから、そこはやっているのかな、と。
すぇ:株価にも関わってきそうだし。
モフモフ:おそらく、これは僕の推測なんですけど。「オフ会禁止」ではないはず。
すぇ:イベント機能はありますもんね。
モフモフ:そう。イベント機能はあるんです。だから、いわゆる「公式には推奨しないけど、出会い目的でなければ見逃すよ」くらいのスタンスなのかなとは思っています。
すぇ:逆に、LINEさんの方では言いづらいんですかね?
モフモフ:言っちゃ駄目だと思う。何故かって、推奨しますとなったら「それは、出会いじゃないですか」というのは法的につっこみが入るわけで。
すぇ:グレーなラインで。言わないでおきたいと。
モフモフ:ガチでやばいやつははっきり示すけれど、そうじゃないやつは…。
すぇ:LINE的には「明言しないけど」という状態にするのが一番良いんですね。
モフモフ:そう。
すぇ:日本っぽいですね。
モフモフ:コミケと同じ。
すぇ:暗黙の了解があるんですね。
モフモフ:コミケは「著作権は良いんですか?」と出版社に問い合わせたら「駄目」と言わざるを得ない。でも、これはファンが自主的にやっていてそんなに凄い規模…。規模は凄いかもしれないけれど悪質じゃなければ良いんじゃないかと、ちょっとグレーにしている。ただ「同人誌を書いても良いですよ」と明言はしていない。それと同じだと思います。
すぇ:イベント機能自体は推奨はしないけど一応設置して、さっき言ったみたいに最初に趣味なり何か目的があり、その結果ちょっと話をするというのは良いかもしれない。
モフモフ:良いと思う。おそらく大丈夫。
すぇ:おそらく大丈夫。それを明言できないというのはそういう日本的な。
モフモフ:法律的な理由かなという気はします。法律と規約を守るというところですよね。
すぇ:上場企業ですもんね、大事ですよね。上場企業じゃなくても大事だけど。
隙間に浸透していくSNS
すぇ:オープンチャットの良いところとかこれからどうなるかとかブログに書いていましたよね?
モフモフ:そうですね。
すぇ:隙間サービスになるんじゃないかと。
モフモフ:そうそう。隙間コミュニケーションというのを書いていて。元々あるサークルだったり他のサービス、例えばTwitterのフォロワー同士の交流やYouTuberのチャンネル登録者の交流とか、そういうものに使うのにピッタリなんじゃないかという気はしています。
すぇ:元々のコミュニティとか団体とかサークルみたいなものがあって?
モフモフ:そうそう。
すぇ:なるほど。
モフモフ:だから、オープンチャットの中で盛り上がる部屋を探すというのは、そっちのほうをメインに思いがちだけど実はサブなんじゃないかなという気はしています。
すぇ:リアルのサブという捉え方。
モフモフ:そうそう、そういう感じ。それをはっきり言葉にしたのが、僕はラウンジノートみたいな。ラウンジに置いてあるノート。
すぇ:ああ! 昔、アニメイトに置いてあったやつとかラブホに置いてあるような。
モフモフ:そう、ラブホだったりゲーセンだったり。
すぇ:ありましたね。
モフモフ:あと、大学のサークルラウンジに置いてあるとか、そういうような。
すぇ:最初に場があって、そこに。
モフモフ:そこにくる人が、勝手に書けるノートという立ち位置なんじゃないかなと。
すぇ:それの現代版みたいな。
モフモフ:そう。
すぇ:色んな使い方ができそうだけど。そこが、主になってきそうだなと。
モフモフ:そうかなという気はします。でっかいのが目立ちがちなんだけど。実はそういう、数人とか十数人とかのところが無数にできるという方が価値があるのかなという気はしています。
すぇ:なるほど。
LINEギワの攻防
すぇ:でかくなりすぎちゃうと会話にもならないですしね。
モフモフ:ならないですね。5,000人とかだと…。今、宣伝部屋は訓練されまくっている人たちだけ残っているので整然としているんですけど。みんながひとことも雑談せず、淡々とトークルームの宣伝だけを投稿してる。2,500人も居るのにあり得ないことだと思っていて。
すぇ:確かに。
モフモフ:普通の人たちが5,000人集まったらもうカオスで何もできない状態だと思います。
すぇ:年齢層関係なく集まっちゃったらカオスだよなあ。インターネットの作法が分かっている人だけが生き残っているという感じなのかな。
モフモフ:ちなみに、はてなブックマーク部屋はめちゃくちゃみんなリテラシーが高いので平和。
すぇ:年齢層も高そうじゃないですか?
モフモフ:年齢層も高いし。今まで、いろんな修羅場をくぐり抜けていた猛者たちが多いので。
すぇ:ちょっと行ってみようかな。
モフモフ:1,000人いても、ぜんぜん荒れない。
すぇ:僕もはてなブックマークやっていますからね。今は、そんなに活用しないですけど。やってみようかな。
モフモフ:しかも、誰かが面白いネタを持ってきてみんな盛り上がるという。すごく健全な部屋になっている。
すぇ:noteの部屋も作ったら良さそうですね?
モフモフ:良いかもしれない。
すぇ:でも、深津さんがやっているって言っていましたよね?
モフモフ:ちなみに、深津さんは、オープンチャットの部屋は閉めました。
すぇ:あっ、閉めたんですね。
モフモフ:600人くらいまでいったけど。色々ちょっと試したり皆にお題を振ったりしていたけど。そこに本気でやるのはちょっとつらいなと思ったのかな。正直つらいんですよ。だから閉じますと予告していたので。僕は若干便乗気味に「こっちにSNSマーケの部屋とかオープンチャットについて語る部屋ありますよ」とか、そういうのを次の誘導先として載せさせてもらったりしました。それは、やって良かったなと思うのは。そこから、ウェブ制作業界の業界人の集まりみたいな部屋とかがかなり発展した。
すぇ:質が高いコミュニティですね。
モフモフ:僕そこも管理していたんですけど。それじゃないと、深津さんのファンで始めた人ってそこしか入っていない人が結構居たと思っていて。
すぇ:そこが閉めちゃうというのはもったいないですね。
モフモフ:そのままやめちゃうのはもったいないなと思ったので。そこはサルベージみたいな感じで救えたのかなというのはありました。
すぇ:キャッチャーインザライじゃないけど。ライ麦畑でつかまえたんですね。
モフモフ:キャッチャーインザLINEですよ。うまいこと言った!
すぇ:お後がよろしいようで。
(モフモフ追記: 今となっては、オープン当初のこんなカオスっぷりと熱気を覚えている人も少ないかもしれません。その後もオープンチャットは少しづつ改善されつつ、ほそぼそと発展を続けていて、マイナーなトークルームへの新規流入数もかなり増えて来ました。そろそろLINEユーザーを一気に流し込む体制ができたのかな? 今後の展開が楽しみです)