企業に必要なのはすごい経歴でもスゴイ資格でもない
スキルアップ地獄はもうやめよう!
必要なのは、あなただけの悩み克服経験だけです
起業家初心者が陥りがちな間違いに、スキルアップ地獄に自分でハマることがあります。
心理カウンセラーを考えてみましょう。
スタートアップの心理系ビジネスをやりたい起業初心者は、必ずこういう順番で考えます。
1カウンセリングをやりたいけど、資格がないな
お客さん(候補)になめられると思うし、信用されないから手っ取り早く資格を取ろう
(実際講習を1日受ければ「心理〇〇士」という認定状を出しているところもある)
2.これじゃすぐに取れる資格だって、バレる人にはばれるから、もっと上の資格を取ろう
3.やっぱり臨床心理士くらいとておかないとだめなので、大学院に行こう(臨床心理士、公認心理師は最低限心理系大学院修士課程出てないとだめ)
4.実務経験がないので、時給1000円でいいから、どこかのクリニックで雇ってもらおう
この間5年かかります……。
心理系カウンセラーとして起業しようという夢を5年後にも維持できている人がどれくらいいるでしょうか。
この考え方がどっかよくない考え方だというのは分かると思います。
では、どこが良くないのでしょうか。
もちろん、資格をとってもしょうがないと言っているわけではないのです。資格があるに越したことはないです。
資格があれば鬼に金棒です。
でも、立派な資格を持っていてもまったくお客さんがいないに等しい人もいますし、その逆に心理系の資格がまったくないのに、高額を支払うお客さんを何人も抱えている人を私はたくさん知っています。
❑大切なのは「公的な資格」より以前の「私的な経験」なのです
例えば、スクールカウンセラーとして、立派な肩書がある人よりも、自分自身が不登校で悩み、苦しんだ果に自分らしく生きる道を手に入れた人。
この人は、受験勉強だけやって公認心理師や臨床心理士になった人よりもずっと説得力があります。
私ももし自分の子供が不登校になったら、クリニックに連れて行かずに、まずは知り合いの不登校を自分なりにケリを付けた人(必ずしも復学でなくていい)の知り合いのところに連れて行ったでしょう。
説得力がぜんぜん違うからです。
今、心理系の起業に寄せて話をしましたが、これはすべての分野に当てはまるのです。
私はたまたま、経営学とマーケティングで大学院の修士号を若い時に取っています。
でも、そのことは起業塾のウリにはまったくしていません。
思いつきやまぐれの成功体験ではなくて、きちんとした理論的な根拠がありますよ、という補足的な意味では使います。
でも私がアピールするときには20代から始めて会社経営を合計6社(うち、自分で起業4社)してきた経験をウリにします。
泥臭い経験ですが、そっちの話の方が説得力があるからです。
逃げ出したくなることや、もういっそ全部やめてひっそり暮らしたいと思ったことも、夜眠れなかったことも一度や二度ではありません。
ヤクザに拉致されたこともあります(爆)。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
必要なのは、あなただけの悩み克服経験だけです
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
あなたのところに悩みを抱えてくる人は、心理学の話を聞きに来たのではなく、経営学の話を聞きに来たのでもない。
自分の切実ななやみを克服するための、「本物」の話を聞きに来たのです。
コンサルには資格は必須ではありません。
ぜひ、あなただけの体験、経験を棚卸しして商品化するところから始めてみましょう。
だから、オンリーワン商品開発は、だれにでも、できるのです。
これまでの人生で真剣に悩み抜いたことがまったくない人なんていないからです。
ぜひ、その悩みの解決をだれか悩んでいる人に整理して教えてあげましょう。
この、整理するというのがすなわち「商品化」の極意なのです。
自分の悩み棚卸しベースの商品化のコツが知りたい方は、ぜひ私のプロフからLINE登録してみて下さい。
無料で楽しく雑談しながら、自分だけの品が見つかるまでお手伝いします。
😀
#起業
#起業家
#起業支援
#起業女子
#起業準備
#起業ママ
#起業家ママ
#起業家女子
#起業したい
#起業サポート
#マーケティング戦略
#マーケティング初心者
#webマーケティング
#snsマーケティング
#マーケティングのすすめ
#副業で稼ぐ
#副業生活
#副業主婦
#副業ビジネス
#副業初心者向け
#オンライン講師
#こうしーず