祝 マクラーレン26年ぶり コンストラクターズチャンピオン🏁
こんばんは。zero―です。
今日は、F1の話。
地上波での放送がなくなって映像ではほとんど見てません。テキストや結果を追うだけです。
26年ぶり、マクラーレンがコンストラクターズチャンピオンになりました。
前回は、1998年
ハッキネンとクルサードの年です。
シルバーアローと言われたあの頃
鈴鹿に行ってました。
ハッキネン
ライコネン
ハミルトン
バトン
アロンソ
数々のチャンピオンや後のチャンピオンがマクラーレンをドライブしていました。
ただ、F1はワークス全盛となりカスタマーマクラーレンは低迷。ドライバーズチャンピオンも2008年のハミルトンから遠ざかっていました。
今年は遂にノリスが覚醒
マシンも決まり、ピアストリも成長して後半から快進撃。最終戦に勝利を飾ってコンストラクターズチャンピオンに輝きました。
マクラーレンですよ!
メルセデスでもレッドブルでもフェラーリでもなく。
フェラーリの支配がおわると、レッドブルが支配してその後メルセデス、再びレッドブル
そして、マクラーレン。歴史が巡ることに感動しています。
来年はフェラーリか?マクラーレンか?
レッドブルか?メルセデスか?
よくぞまあ、文字情報だけでココまで楽しめるものだ。来年は映像を観よう。
ネットフリックスでセナのドラマがはじまった。みたいようなみたくないような
シューマッハのドキュメンタリーも見てません。
ハミルトンも将来ドラマになるんだろうな
#マクラーレン
#ノリス
#フォーミュラワン
#ワールドチャンピオン