見出し画像

2019.9.29 鳥取 海鮮ツーリング

暑かった気候もやっと落ち着き、ツーリングシーズンがやってきました。 今回は山陰地方の定番ツーリングスポットである鳥取砂丘までサクッとツーリング!


集合「ファミリーマート 福知山牧店」

今回も途中合流の参加者が多く、往路は9号線をひたすら西へ西へ走るルート設定をしました。 第一集合場所は福知山。国道9号線沿いの「ファミリーマート 福知山牧店」に8:00と少し早い集合です。

第一集合場所には5台が集合。今日は先が長いのでさっさと出発です

第二集合場所は「道の駅 ようか但馬蔵」に予定の9:00少し前に到着 更に2台が合流し、本日の参加車両(7台)全員集合です! 集合時間には雲が多かったですが青空も広がり、いい天気になりそ~


「砂丘展望台駐車場」

天気も上々、国道も思ったほどの渋滞もなく10時30分には目的地近くの「砂丘展望台駐車場」に到着。 タカダ君はデート(かどうかは知りませんが)で少し前に来たことがあるようで、駐車場でお留守番です。

天候も良く、眼下に見える砂丘もきれいに見えています。

砂の美術館「砂で世界旅行・南アジア編」

本日最初の目的地は砂の美術館「砂で世界旅行・南アジア編」を観覧したいと思います。

入口からいきなりガンジーのお出迎え 私は初めて訪れましたが、なかなかのスケールです!

夢中で写真を撮っていたら、サワダさんが写りこんでしまいました(;^_^

こんな所でもハーレー魂を見せつけるています さすが会長!


さて、お腹も空いてきたので、ボチボチ出発です

「鳥取港海鮮市場かろいち」で海鮮を食す!

次の目的地は「鳥取港海鮮市場かろいち」です

サクサクっと移動し、昼食予定でしたが・・・

一部のメンバーが遅れて到着しました

サワダさんのハーレー、いつの間にかトップケースも装着されています。
多分、ツーリング中に拾ったんでしょう


さて、気を取り直して昼食です

お腹も空いたので、適当な店に飛び込みましょう

ここまで来たら、当然 昼食は海鮮です

美味しくいただきました


餘部鉄橋までレッツゴー!

さて、お腹も一杯になったので帰路は日本海を眺めながら「餘部鉄橋」を目指します

http://kasumi-kanko.com/play/sightseeing/amarube2.html

天気も良く、快走です!

あっという間に餘部鉄橋に到着です。もう、昔の面影はないですね。

令和の時代に"昭和"な香りのする、顔出し看板にもテンションあげあげ⤴

今日は色々ありましたが「ま~い~か~!!!」


さて、雲が増えてきたのでボチボチ帰りますか 雨中を耐える☂ さすが山陰地方「弁当忘れても傘忘れるな」、一気に雲が広がり雨が降ってきました☂

大将はこんな時でも笑顔を忘れません!

カッパを着込んで、流れ解散です お疲れさまでした~


本日の全行程 241㎞


ヒコさん     サワダさん     タカダさん
ヨシさん     ミカさん      ウエハラさん
ミネさん     BUSHI

いいなと思ったら応援しよう!