できる事&やってみたい事【ぜろどっと/ZerodotStudio】
noteを初めた際にも自己紹介を書きましたが、その後に制作した新プロジェクトや今後やりたい興味がある事などが増えたので、現在できる&やりたい事をまとめ直しました。
できる事(WebGL,Unity,VR)
WebGL(three.js,Unity)やVR(Unity,旧Oculus)での開発経験があります。
現在バイトなどで働きつつ求職中です。
three.js(js,WebGL)
three.js+HTML5で作ったpng画像を光らせながら回転させるページです。
WebGLを勉強するために作りましたが、パフォーマンスはthree.js等WebGL用ライブラリが、表現のリッチさはUnityの方が良いと感じました。
Unity(2021,WebGL)
UnityのWebGLビルドを使い、ブラウザ上の3D空間でオンライン交流できるページを作りました。Unityの機能であるAddressableAssets、URP、PUN2などが使えます。現在はUnityで一つのプロジェクトを長期間作ったりせず、最新のリリースと機能を追っています。
VR開発(Oculus,Unity)
情報系の学部を修士で卒業した際に、VRを使った研究開発を行いました。開発環境はOculusRiftDK2とUnity2019です。
やりたい事
イラスト,CGなどの色々分析
友人のイラスト製作を手伝っている事もあって自分もイラストや3Dデザイン
ゲーム、映画、イラストから特徴を抽出して新しい表現とは何か模索していました。
誰だか忘れたんですがゲームクリエイターの方が「映画で使ってる表現が、数年経つとハードウェアの進化に伴いゲームの方に降ってくる。だから新しい映画は気をつけてチェックしてる」と言ってました。
プロの視点としては当然の意識のようですが、自分も映画やイラストがどのように変化、進化しているか観察する事は好きです。昔参加したコミケでも作家のメイキング本や、企業ブースを一通り見て絵柄やキャラクターがどう変化しているのかざっと見たりしていました。
世間的にもヒロアカの撮影(下動画)のようにメイキングや
「何が凄いか教えてもらいたい」人が多い、そういう需要もあるんじゃないかと思ってます。
今後の方針
ここまで色々書いておいて今後の方針は正直決まってないです。好きな事や得意な事はあるんですが、どう活かしたら食っていけるのか分からず試行錯誤中です。
現状は今やっている飲食のバイトのように、技術も活かせず生活も出来ない仕事をするか、下記の記事のようにプログラマーとしての役職でも生活できない待遇を示されるかのどちらかです。
とりあえず今年は何かしら自分のやっている事をまとめて応募しつつ、自分でやった事でも稼げる方法を探していくつもりです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?